Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEXpastwill


2002年06月17日(月) 昔の名前で出てなかったのね(小林旭ネタではありません)

暇つぶしでタワーレコードのホームページを見ていたら、”岡村靖幸トリビュートアルバム”という記事があった。

参加アーティストのコメントを見たら、”Lyrico”ってアーティストがいた。

”Lyrico”は、元”露崎春女”さんだったのです。

プロフィールをみると2001年から”Lyrico”として活動しているとのこと。

”露崎春女”は、力強いヴォーカルが好きで聞いていたのですが、最近はアルバムでないなぁなんて思ってたら、名前が変わってたんですね。

しかも、もう1年以上経っていた。

”岡村靖幸”も”露崎春女”も好きな人は知っているけど、老若男女にブレイクしてないからわからない人の方が多いかな。

”岡村靖幸”はとくに好き嫌いがはっきりしてるかも。

”岡村靖幸”は学生時代に友人から教えてもらったからもう10年以上前だ。

☆☆
天気が悪かったので、いえでワールドカップみてしまいました。あんなに言ってたのに。

スペイン対アイルランド戦は試合展開が早くておもしろかった。

スペインは2回もフリーキックを与えて1回目は防げたけど2回目は入れられてしまった。

2回目がなかったら延長なしで勝ったのに、本当に後半ぎりぎり。

アイルランドの応援が多数を占めていたから、へそ曲がりとしてはスペインを応援した。

アムステルダムあたりのアイリッシュパブでは絶叫したんだろうな。

きのうのイングランド戦だって、すごい盛り上がりだったから。

あしたから、19:00〜3:00の夜勤だっていうのに明日は朝8時からミィーティング。

18日は日本戦見そうだわ。ちょうど家にいるから。

ルマン24時間が放送してなくて残念。

ミラノキャンセルしようか悩んでます、期限は迫るし。

更新 オランダ時間 6月16日18:00/日本時間 6月17日3:00 


2002年06月16日(日) カレーライス

カレーライスを作った。

前にカレーを作ったのは、19歳のときだと思い出した。

大学受験から帰ってきたら家には誰もいなかった。

祖父(父の父)が亡くなっていた。

なにを食べようかと思って作ったのがカレーだった。

おいしくなかった、でも食べた。

大学に入って家を出たけど夜間部もある学校だったから学食で夕食を取る事が多かった。

会社に入ってからはずっと寮。

昨年の12月から3月の短いアパート生活も、

朝パンを焼いて目玉焼きを作る程度で、あとは冷凍食品や外食だった。

ところできょうのカレーの出来は?・・・聞かないでください(笑)

子供のころ家ではカレーが出ることが少なかった。

大きくなってから不思議に思って母親に尋ねたら、

母親はカレーが好きじゃなかった、って。

親の好き嫌いは子供に影響を与えるかもしれない。

親の嫌いなものは食卓に上がりにくいから。

もちろん、明日もカレー(あさってもか?)

更新 オランダ時間 6月15日20:00/日本時間 6月16日3:00 


2002年06月15日(土) 不法滞在者

大変なことになった。

オランダはビザなしで3ヶ月まで滞在できます。

今回のトレーニングは半年を予定していたので滞在許可の申請をしていました。

滞在許可を得るには就労許可が必要。

この就労許可は、ここの会社に頼んでいたんですが、きょう

「政府が就労許可を出せないといってきた」といわれました。

理由は、私たちがここの社員ではなくて日本の代理店であること。

同じ手続きで進めていたここの日本法人の人たちには許可が下りた。

会社が言うには「いままでは通っていた、今は政府が厳しくなっている。」とのこと。

就労許可がなくてトレーニングを受けることは違法だそうだ。

つまり、”不法滞在者”ということ。

そもそも、トレーニングとしてきて給料も日本でもらっているのに”就労許可”を取る事がおかしい。

事前の調査、準備が甘いとしか言いようがない。

ほかの国(アメリカ、台湾など)から来ている人は、どうも3ヶ月以内で帰国しているよう。

これからどうするかは、来週以降にしか決まらない。

ここの会社は、「すぐに帰国して、別の手続きで申請をして通ってから戻ってきたほうがよい」と。

別の手続きでは自分たちでも半年の滞在許可が取れるらしい。

どっちにしてもオランダ出国時に”逮捕”されることは避けたい。

2度とEU諸国へ入れなくなるかもしれないから。

ミラノへ行っている場合じゃなくなった。

まだキャンセルはしないけど。

一緒に行くことを断ったやつが「俺を連れて行かないからだ」なんていった。

”おまえとは2度と一緒に行くか!”

更新 オランダ時間 6月14日19:50/日本時間 6月15日2:50

☆☆
きょうのエンピツのサッカー率は?

サッカー、サッカー、サッカー、サッカー、サッカー、サッカー、サッカー・・・

☆☆☆
いもうとから手紙がきた。

うれしかったよん。

やっぱ、メールより。

追記 オランダ時間 6月14日23:30/日本時間 6月15日6:30

☆☆☆☆
そういえば、CNNみていたらあたらしいアルファ156のCMが流れた。

バンパーもドアミラーも同色になった。

うまらやしー

でも、ツインスパークのエンジンなくなるんだよね。(カリメロ型)

こっちでは2.5リッターのV6は見ない。

やっぱり車は道具の域を出ないのか。

↑これはわかる人ほとんどいないと思います。


halohalo |MAIL

My追加
いつのまにやら2万   多謝 エンピツユニオン