Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEXpastwill


2002年06月20日(木) 誕生日おめでとう


きょうはいつも日記を読ませていただいているある方(リンクなし)の誕生日でした。

おめでとうございます。

その方のおかげですっかり忘れていた兄の誕生日(21日)を思い出しました。

おめでとうございます。

32歳ぐみの兄ですからおめでたいと思っているかどうかわかりませんが(笑)

年子の兄弟だから子供のときはしょっちゅうけんかして、いつも負けで嫌いでしょうがないときもあった。

学校では”○○の弟”と言われるのがいやでしょうがなかった。

服だけに限らずお下がりが多かったのもいやだった。

でも、今考えるといつも彼の後ろを歩いていた。

彼がやって様にやればよかったし、心配はなかった。

何事も最初にやる人は大変なものである。

そう考えるようになって感謝の気持ちを持つようになった、口には出せないけど。

思春期に聞く音楽だって彼が聞いていたもの、当時は洋楽の走りでFMステーションも買ってMTV見るのが楽しみで。

一番影響を受けた人間は?という質問には間違いなく彼と答えるだろう。

別々の高校に進んで、彼は地元の大学、自分は家を出て進学をしたころから関係はよりよくなった。

お互い大人になったということもあるんでしょうが。

いまは会う機会も少ないけど、実家に電話するたびに「兄はどう?」って聞いてしまう。

直接電話するのは照れくさいんだよね。

この日記を読むことはないけれど、おめでとう、ありがとう。


更新 オランダ時間 6月20日16:10/日本時間 6月20日23:10 


2002年06月19日(水) リチャードとジェニー


気になる人が二人、”リチャード”と”ジェニー”。

二人ともCNNビジネスニュースに出てくる。

リチャードはキャスター。

顔が長い、しゃべりが糸をひく。

んまく表現できないな。

ジェニーは”お天気おねいさん”

赤とか青とか黄色とか目がさめるような色の服を着ている。

自信(オーラ)がみなぎっていて、服に負けていない。

おこったら怖そうだけど。

二人のどちらかでも休みの朝はなんか気になる。

きょうはお休みなの?って

とくに”ジェニー”

これって恋?(爆笑)

更新 オランダ時間 6月19日11:00/日本時間 6月19日18:00 


2002年06月18日(火) これからが問われるところでは

アンチワールドカップみたいなことを書いていますが、決してそんなつもりじゃありません。

きょう、日本が負けましたがこれでワールドカップが終わったわけじゃありません。

テレビはきっと”お疲れ様日本代表”一色でしょうが、まだ決勝トーナメントは始まったばかり。

試合は、ハイレベルになりおもしろくなるでしょう。

日本が負けたことによって盛り上がりのピークは過ぎましたが、最後まで楽しみましょうよ。


☆☆
エルサレムでまた自爆テロが起きた。

自分の信じるものに命をささげることは、ある意味すごいこと。

それが正しいか正しくないかは別にして。

正しいと思うからできること。

でも、それによって他人の命を奪うことにはあってはならない。

「誰かのために死ねるか」、と聞かれれば、答えは「ノー」。

おまえは本当に人を愛していない といわれるかもしれない。

自分がかわいいのは認めます。

あなたは、”できた”人間ですか?


更新 オランダ時間 6月18日12:20/日本時間 6月18日19:20 


halohalo |MAIL

My追加
いつのまにやら2万   多謝 エンピツユニオン