Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEX|past|will
修理の見積もりの連絡が来ました。
1○万円、○のなかの数字を当てた人には・・・
私の嘆きをおすそ分け(誰もいらん!)
ひそかに狙っていた”ナイアガラの滝”への旅もお預け。
ま、落ち着いたら行きましょう、いつ落ち着くか心配デスガ。
怖いのは、”やけになること”
最近は、やってないんですがパチンコをやっていた頃、
やけになると、「もう、どうでもいいや」ってなっていた。
深呼吸して、落ち着いて行こう。
うん。
ダイジョブ、きっと
更新 7月15日 21時20分
2002年07月14日(日) |
僕の大好きなクラリネット〜♪ |
あんなに大事にしてたのに、壊れて出ない音がある、どーしよ
今の気分はこんな感じです。
やってしまいました。
今朝5時頃おきて、天気もいいから車洗って出かけよう!
と、寝ぼけ眼でコイン洗車へ向かう途中、狭い曲がり角を左に曲がった時、
ガ、ガッ
車を停めるまでどこをやったのかわからなかった。
角には死角の高さのポールが立っていた。
左の後ろのドアからリアフェンダーの境にかけて・・・
やってしまいました。
ディーラーは遠いので、割と近くのアルファ専門店に開店を待って駆け込みました。
ドアとフェンダーをはずして板金、○万円×2、
再塗装、これがめちゃめちゃ高い。
背に腹は変えられぬので、即お願いしました。
新しいデスクトップパソコンが買える位みたい(爆)
保険は、微妙な値段なので使わないことにしました。
お金もさる事ながら、傷をつけたことがショックです。
ごめんよ、カリメロ。
あとはそこがコーティングがなくなるからどうするか。
来年、全体を再コーティングするまでそのままかな。
今週末は、最悪でした。
土曜日のドタキャンに始まって、今朝のこれ、そして友人にも嫌がらせがあった。
話は変わるけど、誰かの一番になるって大変なことだね。
更新 7月14日 19:30
遅ればせながらCD-R/RWドライブを買いました。
オランダで撮った写真が会社のパソコンのハードディスクにあるので転送するのと保存のため。
新宿のヨドバシに行ったんだけど、混んでいて店員の人があわててミスったりして謝られるんだけど、
こっちが同情しちゃうような忙しさでした。
それから2日に買ったスーツの2着目を取りに行った。
家に帰って並べると、その2着は色目が非常に似ていた。
時差ぼけがひどかったんでしょうか。
最近思うことは、
女の人がかかとのないパンプス(なんていうんでしょうか)を履いているんですが、
歩きにくくないですか?
それと、電車に乗っている人って怖い、むすっとした感じの人が多い。
ニヤニヤしてたら気持ち悪いけどもうちょっと、って感じです。
久しぶりにコンビニいったんですが、余計なお菓子とか買ってしまってだめですね。
行かなければ間食しないのに。
突然思い出した「32歳組」
”カルロストシキとオメガトライブ”
杉山清貴の後釜としてボーカルになった彼は、今?
オメガトライブも?
「君は1000%〜♪」
更新 7月13日 21:00
halohalo
|MAIL
いつのまにやら2万
多謝

|