Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEXpastwill


2002年08月26日(月) おてつだい@長崎


夏休み前に取り消しになった長崎出張、結局来ました。

長崎といってもここは諫早(いさはや)、干拓問題で有名なところ。

長崎空港から結構時間がかかります。

お客さんは、プレス○2を作っている天下のSCE(○ニーコンピュータエンタテイメント)。

うちの仕事は認定制なので今回の装置については触ることはできません。

オランダ本社が決めたトレーニングを終了したものだけが仕事をすることを許される、

しかも装置ごとにコースが異なるため他メーカーでの知識や経験があっても許されない。

ので、事務所開設準備と予備パーツの整理などのお手伝い。

オランダから送られてきた山ほどのパーツを選別・・・

この仕事がうまくいけば、今トレーニング中の次世代機も買ってもらえるかもというわが部の正念場であり

手の空いている者は長崎へ、というわけです。

一週間の予定なので休みもなく観光にもいけませんが、

仮に延長になったとしてもいつオランダへ戻れといわれるか分らない身なので、週末をゆっくり過ごせません。

みなさんは昼夜交代で立ち上げ作業をしているのに、事務所でのお手伝いしかできなくて申し訳ないです。


更新 8月26日 21:40


2002年08月25日(日) I○E AGEとThe 80's


検索エンジンに引っかかって間違ってこないよう一部伏字。

見てきました。

シネチッタだと思っていたけど実はチネチッタ

しかも、どこだどこだと探して着いたら、”チネBE”だと。

どこじゃい、って駅ビルでした。

ちゃんと調べていればよかったです。

まだ夏休みということで、お子様お子様・・・・・

皆さんおとなしかったです、えらい



こんなCD買いました。

FM,MTV世代には、涙もの

ちなみに、39曲の中から5曲選ぶなら

堕ちた天使/J.ガイルズバンド

リラックス/フランキーゴーズトゥハリウッド

スイートドリームス/ユーリズミックス

プリーズテルミーナウ/デュランデュラン

グラマラスライフ/シーラ・E

あなたの5曲は?


あしたから長崎です。


更新 8月25日 19:40


2002年08月24日(土) 衝動買い、旅行でお金つかったばかりですが


さっき気づいたこと

田中麗奈のボシュロムのCMで乗っているポルシェボクスター(風)の車が、

引きの時は左ハンドルなのにアップでは右ハンドルになってる。

なんかおかしいなって思ってたのがさっきわかった。

引きは実車でアップはCGでしょう。

細かいって(爆)

☆☆
池袋であるショップのセールに行きました。

衝動買い、衝動買い。

半袖、長袖、ニット、アウター(秋物)、アウター(冬物)

あんたいつそれ着るの、ってくらい。

会場の雰囲気にものせられて(笑)

両手いっぱいの荷物のせいで、行こうと思っていたところにも行かず帰宅。

(注)餃子スタジアムではない。


更新 8月24日 21:50


halohalo |MAIL

My追加
いつのまにやら2万   多謝 エンピツユニオン