Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEXpastwill


2002年11月10日(日) バーデン・バーデン

ドイツの温泉地”バーデン・バーデン”に行ってきました。

相変わらずアウトバーンは照明がなく、

雨も降っていてそれでもすごいスピードで流れていました。

ヒュンダイ「ソナタ」はガラはでかいがパワーがなく、

ドイツの起伏の激しい道では加速しない。

町は小さいけどドイツで最も由緒のあるカジノや

エルメスなどの高級ブティックがあり、観光と保養の町。

土曜日にクアハウスに行きました。

サウナ、スチームミストサウナ、プール、ジャグジー、マッサージを順番に。

日本の温泉のように熱いお風呂はなくって残念。

大きなクアハウスが2ヶ所あるのですが、さすがに1カ所で十分でした。

2か所行った人もいましたが。

夜に一緒に行ったうちのひとりがカジノに行ったらしいのですが、

正装、ネクタイかジャケット着用でないとは入れないと断られて、

そこでネクタイが売っているから買って来いと言われてみると

100ユーロ以上だったそうです。

日曜は”シュトゥツガルト”へより、「ポルシェ博物館」「メルセデス博物館」へ。

ポルシェ博物館は規模が小さかった。

近くに出荷待ちのポルシェが百台くらい並んでいるところを見たら

ポルシェのありがたみも薄れてしまいました。

メルセデスは、見学者がけっこういて、日本語のオーディオガイドも無料で

充実していましたが、なにせベンツにはあまり興味がありませんので。

かなり遠いので、今回ついでに行けてよかった。


更新 オランダ時間 11月11日 10:40/日本時間 11月11日 18:40


2002年11月07日(木) 温泉へ行ってきます。/雨、雨、雨

明日(8日)、会社が終わってからそのまま温泉に行ってきます。

温泉好きに誘われて。

この間も彼らはベルギーのスパへ行ってきたんだよね。

行き先は、ドイツの「バーデン・バーデン」。

スパもそうですが、ここも高級保養地らしい。

急な話で高いホテルしか取れなかったって。

アウトバーンを約1000キロ。

時間があれば、「シュトゥットガルト」へ行きたいな。

ポルシェとベンツの発祥地。

どちらも博物館がある。

ちうことで、日曜までお休み(予)


更新 オランダ時間 11月7日 18:20/日本時間 11月8日 3:20

☆☆
いつもながら、よく雨が降ります。

11月の雨といえば、「November rain」。

GUNS 'N ROSES の曲ですが、ハードロック・ヘビーメタル系のバンドはけっこうバラードも作る。

かなり前の曲ですが、プロモがものすごく長く、ストーリーがある。

今は脱退した(らしい、未確認)スラッシュがグランドピアノの上で弾くギターソロや

オーケストラが競演してすごくインパクトがあった。

雨は物悲しい物語が似合うのだろうか。 


2002年11月06日(水) ひとりごと


わかったみたいだね、ここ。

ここに書いてあることは、すべて本当のこと。

いいことも悪いこともどっちも全部。

でも、これからも続けていくし、

意識的に変えていくつもりはないつもり。

自分の周りに時が流れるように、

君の周りにも流れている。

そして、日々の出来事が少しずつ影響している。

自分はいつまでも同じ人間ではないように、

君も変わっていくのでしょう。

でも、それは失望や後悔ではなくて、

むしろ喜びなのかもしれない。

別に隠すつもりはなかったけど、

少し恥ずかしくて怖かったんだ。

ここの中にある、心の中を見られるのが。


更新 オランダ時間 11月6日 17:00/日本時間 11月7日 3:00


halohalo |MAIL

My追加
いつのまにやら2万   多謝 エンピツユニオン