Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEX|past|will
大井町線沿線の「FLAT OUT」という店に行った。
何か掘り出し物はないかと探していると、ありました。


黒のベルトです。 ちょうど黒いベルト欲しかったし、値段も手ごろだし、一点ものだって言うし。
バックルのところが147のフロントグリルの形という、おたくなひと品。
更新 3月9日 7:30
実家で買っておいてもらった車の雑誌を送ってもらった。
10月号、11月、12月、1月、1月、3月・・・ なんかおかしい。 おんなじ表紙が2冊。
1月号が2冊で、2月号がない。
きっと発売日に買いに行って、先月号と入れ替わってないのに気づかずに買ったのでしょう。
むこうで倍の値段で買っておいてよかった。 ということで、手元には1月号が3冊。

☆☆ きょうは、2年ぶりに会う友人と食事をしてきました。 都内への途中駅の会社に勤めているので、その駅で待ち合わせた。
いままでは、距離があって夜会うことはなかったけどこれからは時々会うことができます。
ずっと会っていない人に会うのはちょっと恥ずかしい。 でも、友人は変わっていなくってうれしかった。
また、会おうねってことでボトルまで入れてきました。
自分の内面を見せることができる大切な人です。
更新 3月8日 7:00
まわりに言葉がわかる人がいなかったのでひとり言を言うことが多く、癖になりかかっていました。 「なんだこいつ」とか 「かわい〜い」とか 「いい味だしてるね」とか・・・
きょう、電車で口に出していってしまいそうでした。
もしかして、無意識に言っているかも知れません。
更新 3月6日 22:40
halohalo
|MAIL
いつのまにやら2万
多謝

|