Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEX|past|will
今日は、ソ○ーとの打ち合わせに出席。 先週、どうしても今日決めなければいけないことがあるというのでこんな時期にオランダから2泊3日でエンジニアを呼んだのに、全然趣旨が変わってる。
しかも、あんたらの都合で5時から。 オランダじゃ5時からの会議なんて誰も来ないよ。
内輪の話と竹○工務店の話が大部分。 そんなの別の日にやってくれって感じ。 ま、たしかにけた違いの装置を入れるのはうちで、そのための補強工事の打ち合わせですが。
かわいそうなのはオランダ人。 自分に関係のない話で日本語で会議は進むし。 終わるのは夜な上に場所は厚木でホテルは新宿。 初めて来た日本も何にも観ずに終り。
明日から3連休です。
お見合いのために実家にかえらさせていただきます。
今日の一枚:ルクセンブルクの橋

更新 3月20日 22:40
本当にそう思っているのでしょうか? 本心は違うのだけど、そういわなければいけないのでしょうか。 心の中では葛藤しているのでしょうか。
苦しいでしょう。
今日の首相答弁を見て。
今日の一枚:ドムタワー(ユトレヒト)

更新 3月19日 23:20
土曜日、レンタル屋さんにいったら佐野元春の20周年アルバムというのを見つけて借りました。 ので、日曜日のBGMは佐野元春でした。
SOMEDAY、アンジェリーナなどなど名曲満載。 でも、一番すきなのはこのアルバムに入っていない 「HEART BEAT」(同タイトルアルバム収録) 独特の字あまりワールドもいいですが、「彼女」のようなスローな曲もせつない。
と思っていたら、夜にテレビ東京でいろんな曲をカヴァーする番組で4人くらいの女の子が「アンジェリーナ」を歌っていた。 女の子達には悪いけど、ひどかった(泣) かんべんしてくれ〜って感じ。
☆☆ ディーラーで聞いたはなし。
イタリアから日本に入ってくる車を積んだ船が火事になったそうです。 その影響で、フィアットのある車の日本導入が遅れたそうです。
フィアット系の車が満載だったそうで、もちろんアルファもたくさん、156GTAも。 船は沈まなかったものの車は全滅。 保険をかけているとはいえ… 不幸中の幸い、そのディーラーに入る予定の車は乗っていなかったそうです。
☆☆☆ 器用な人と不器用な人
器用な人はチャンスを物に出来るから、より器用になっていく。 不器用な人は、せっかくのチャンスも生かすことができない。 そして不器用なまま。
もちろん自分は後者。
今日の一枚:オランダ大堤防 道路の左の水面の高いほうが海、右の低いほうが内海。

更新 3月18日 21:50
サーバーが不安定なので「掲示板その2」をつけてみました。 しばらく併用します。
halohalo
|MAIL
いつのまにやら2万
多謝

|