Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEX|past|will
西新橋で健康診断があったのでその帰りに上野の銀行に行ってきました。 前に住んでいたところの地方銀行で上野にしか支店がなく、 土日にATMがやってないというまったく必要性がなくなった口座なので、 前から解約しようと思っていて、この間やっとクレジットカードの口座変更が完了しました。
解約に引きとめも理由すら聞かれず、あっさりとしたものでした。 ま、小銭ですからね。
とりあえず、郵便局の定額貯金に入れたのですが平成11年のときの利率が0.35%で 今回が0.06%でした。
貯金は、現金を預けているだけですな。 「資産運用」という言葉は難しすぎて、近寄っていません。
更新 5月10日 22:45
21時からのドラマにかわいい女の子が出ています。 アトピーの役です。 すごくかわいそう。
実は自分も子供の頃からアトピーです。 大人になれば治るといわれていましたが、いまでも治っていません。 子供の頃よりはずっとよいです。
いろんな病院に行ったりいろんなものを飲みました。 でも完全に治ることはありませんでした。
ドラマにあるように症状はストレスなどの精神状態に影響されます。 また緊張状態から開放されたときにも悪化することがあります。
仕事や生活に支障をきたさない限り気長に付き合っていくしかないかな。 といつからか思うようになりました。
☆☆ ムコ殿は、前作のほうがおもしろかった。 って書こうと思っていたのですが、放送を見ているうちにかけなくなりました。 「病気」や「死」は、誰にも訪れることだから誰だって興味がある。 そしてドラマになりやすい。 だから簡単にはつかってはいけないテーマなのかもしれない。
やっぱりドラマはハッピーエンドであって欲しい。
更新 5月8日 23:00
この間横浜のお店に行ったときに買おうかどうかかなり迷って買わなかったTシャツ。

昨日発売の雑誌でこの店の広告に「一点もの」って出てました。 先にこの広告を見ていたら買ってしまったと思う。
デザインも肌触りも色もよかった。 しかもUS、Sサイズ! そして胸に輝く”跳ね馬”。
でもね、値段がとっても高いの。 衝動買いが得意な自分でも迷って買わないそのお値段、12000円なり(爆) Tシャツでっせ、Tシャツ。
やっぱし欲しいかも。 こんど行ったときまだあったら買うかも。 やばいかも。
更新 5月7日 22:30
halohalo
|MAIL
いつのまにやら2万
多謝

|