Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEXpastwill


2003年07月14日(月) しんせい銀行


最近しんせい銀行に口座を作った。
ATM手数料が無料なのとセブンイレブンのIYバンクで365日24時間いつでも引出しが出来るのでいざという時用として。

労金でもATM手数料はすべてキャッシュバックされるけれど夜中や祝日など取り扱いが出来ない時間があります。

この間、平日に代休を取ったときに労金に行ってしんせい銀行にお金を移そうとしたら振り込み手数料が窓口では700円くらい、ATMのほうが安いですよと窓口で言われたのでATMで振り込もうとしたら振込先の金融機関に新生銀行が無かった。
ネットだと窓口より安いらしいので以前に取り寄せていたインターネットバンキングの申し込みをしました。

外貨定期など魅力的な宣伝を謳う商品もありますがとりあえずは緊急口座でいきます。

更新 7月13日 23:50


2003年07月12日(土) ちょっとうれしいこと

木曜日からずっとホテルに泊まりでした。
遅くなることもあるかと思って着替えは用意していたのですがコンタクトのケア用品を持っていかなかったので3日間つけっぱなしでした。

☆☆
ちょっとうれしいこと

朝いつも寄る喫茶店で席につくと水と灰皿を持ってくるんだけど、タバコは吸わないから灰皿はいりませんと断っていたら最初から灰皿は持ってこないようになりました。

アイスコーヒーを飲むんだけどガムシロップは入れるけどクリームは入れない。
いまではガムシロップだけ持ってくるようになりました。

毎日寄っていればおぼえられるか、とは思うけどこんなちょっとしたことがうれしく思えます。
お店の方針か店員さんの気配りかわかりませんが接客って小さな心配りが大事ですね。

朝さえ早く起きれれば、電車が混まないうちに出かけて喫茶店で朝食を食べながらゆっくり新聞を読む。
そしてちいさな心配りに触れる、そんな朝は気持ちがいいです。

更新 7月12日 22:20


2003年07月09日(水) がっかりだよ

一緒に仕事をしている人のひとり、現場処理能力、交渉力があって一目を置いていたのに。
今日、緊急のトラブルが解決できずメーカーに問い合わせの電話をかけて折り返し電話をもらうよう伝言した後携帯を置いて席を離れた。
逃げそうだな、って雰囲気はあったけど本当に逃げるとは思わなかった。
幻滅したよ、これからはあんたを信用できないかもしれない。
解決した後に偉そうなこと言ったって薄っぺらいよ。
築き上げた信頼も崩れるときはもろいね。
怒りを越えてあきれたよ。

更新 7月9日 23:40


halohalo |MAIL

My追加
いつのまにやら2万   多謝 エンピツユニオン