Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEX|past|will
新宿で健康診断。 ひさしぶりの上り電車、いつもは空いている下り電車。 やっぱり混んでるねぇ。 そんでも渋谷の乗り換えは避けた。
去年とは違う病院。 いままでは一般検診と成人病検診(人間ドック)は別だったけど、 ここは混ざって検診。 ちなみにきっと今年は最後の一般検診(35歳からドック)。 サウナで着るような服に着替えさせられて場違いなロビーで待つ。 さらに女性もおんなじ格好でおんなじ場所なんです。 院内のセンスもシステムも???
混合なので時間がかかるかと思ったけど思ったより早く済んだ。 朝抜いていたので早めのお昼@しんじく西口。 そしてヨ○バシ探索。 いっつも、この界隈でアンケートって言ってくるおばちゃんたちはなに? 休日だけかと思ったら平日もいるんだ。
残りの半日休んじゃおうと思ったけど、結局行きました。
更新 9月10日 23:10
帰りに山下町のほうへ寄り道。 関内駅から横浜スタジアムのわきを通る。 なんだかにぎやかです、横浜−巨人戦やってました。 用事が済んでまたスタジアムのわきを通る。 まだやってるね。 あんまりというかどちらかと言えば野球は好きじゃないほうだけど、 聞こえてくる応援に誘われて寄ってしまいそうになった。 でも、立ち見で1800円! 高いです。却下です。すでに試合も終盤でしょう。
外野は5回をすぎたら無料開放だったらいいのに。
あしたは健康診断です。 カテキン緑茶の効果はいかに?
更新 9月9日 22:40
2003年09月08日(月) |
ファッションチェック |
タッキーがドラマで着ている服。
トロイ、フレッドペリー、セルジオタッキーニ(シャレ?)。 懐かしい服ばかり。 普通の人が着たら、なに古臭いの着ているの!だけどかっこいい人は何を着てもかっこいいのだ。 誰が着ても似合うわけではないことを肝に銘じましょう、皆さん!
カリメログッズでカリメロ色のポロシャツとか着ることがあったけど、 「原色より淡い色の方が似合うよね。」って遠まわしに教えてくれてありがとう。 今後は気をつけるよ。 服の事ってなかなかちゃんと言ってくれる人はいないし、言いにくいことだから、うれしいよ。
でも、カリメログッズはときどきは着るのだ(懲りてない)。
そう、あしたは母の誕生日です。 赤い服を着る歳ですが、そんなもの送ったら怒られそうなのでとりあえず赤い花束で。 おめでとう、これからもお元気でいてください。
更新 9月8日 21:50
halohalo
|MAIL
いつのまにやら2万
多謝

|