Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEXpastwill


2003年10月11日(土) 150円カレー


駅前の立ち食い蕎麦屋さんでは土日、カレーが半額です。
普段は300円が、150円!
かつカレーは、400円が250円!
一応具が入ってました。
味はそれなり、なんせ150円。
レトルトカレーだって100円とご飯代がかかるのに。

更新 10月12日 19:30


2003年10月10日(金) 厚木引き上げ


きょうで厚木の事務所にくるのは最後。
休み明けにアメリカへ行って帰ってきたら長崎だから。
予定が変更になって早めに帰ってきたらまたくることはあるかもしれないけれど。
今年の春から半年通いました。

掃除のおばさんに11月からは人が減って4、5人になるといったら、
「さびしくなるねぇ」と言われました。

厚木の町はそこそこ便利だし、通勤は逆方向だからそんなに混まないし、
帰りに町田や横浜によって買い物もできたからそれはそれでよかった。

更新 10月12日 13:40


2003年10月09日(木) 夢の世界/スィート係数


ガレージライフという雑誌がある。
その名のとおり、車庫の雑誌。

1000万とか2000万とか家が建ちそうな金額の車庫というよりは”ガレージ”に、Fなどの高級外車が数台。
もしくはマニアがよだれを流しそうなエンスーな車。
あこがれるけど夢のような世界だなあ。
家だけでも一生かかる庶民には。

☆☆
TVチャンピオン「甘味王」で全国の銘菓の名前当てを見ていてわかったのは、
萩の月、かもめの卵、東京バナナ、生八つ橋、うなぎパイぐらい。
47分の5、名前を聞いたことがあっても実物を見たことないものも。

”チャンピオン”だけあって皆さんすごい!
おいしそうなケーキが次々出てきて録画して買いに行きたいくらいでした。
彼らのエンゲル係数ならぬスィート係数はどのくらいでしょう?

更新 10月9日 21:20


halohalo |MAIL

My追加
いつのまにやら2万   多謝 エンピツユニオン