Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEX|past|will
チェックアウトのときに11月末に出された友人からの手紙を受け取りました。 約1ヶ月遅れです。 かえって早速手紙を書かないと。
空港にかなり早く着いたのですが、レンタカーの返却場所を探したり領収書を受け取る為にカウンターに行っても誰もいなかったり。 クリスマスホリデー真っ只中なのでセキュリティチェックに長い列ができていたので待っていることができなくメモを書いてポストに入れてきました。
フェニックスからサンフランシスコへ向かう飛行機はかなり空いていました。 日本人も数人いました。 サンフランシスコではもちろん日本行きの飛行機なので8割は日本人でした。 こんなにたくさんの日本人をみるのはひさしぶりです。 隣の席のアメリカ人が一生懸命日本の歴史の本や日本の文化の本を読んでいました。 外国に行くときこんなに勉強する人は偉いのう、と感心。
長いフライトの後、無事帰ってきました。 ユナイテッドは機内誌に載っている映画と実際に放映される映画が違う。 何の映画かわからなくて途中からみたのが「T3」だった。
しかし行きはスーツケースとバックだったのが帰りはその倍になっているのはどうなんですか。 スーツケースとピギーは宅配にしたけど、後の2つは手持ちでかなり重かった。 きょうは祝日だったのでなんか損した気分。
明日は休んでたまっている雑務をこなさないと。
荷物が思いのほか増えて大変です。 レンタカーを返したり荷物が超過だったら手荷物に詰め替えたり、時間がかかりそうなので早めに空港に行きます。 セキュリティもさらに厳しくなったとニュースでも言っていたし。
次回の更新は、24日になるかもしれません。 PHSでネットをしているのですが、23日は祝日で休止解除ができないようです。
では。
更新 アリゾナ時間 12月22日 4:40 日本時間 12月22日 22:40
2003年12月21日(日) |
帰国前に荷物を増やす。 |
クリスマスセールの”ラストミニッツ”に行きました。 夕方に行ったのに駐車場は車でいっぱい。 きょうは深夜まで開いているようです。
クリスマス前の最後の週末なのでサンタと写真をとるところには長い列が。


サンタに抱かれて泣き出す子供もいて、周囲からは笑いも起こったり。
ジーンズとパンツ、シャツを買ってしまいました。 先日買ったピギーバックも満杯です。 日本から来るときは国際線だけどこちらからは国内線でチェックインするので超過料金を取られないか心配。
それでは。
更新 アリゾナ時間 12月21日 20:30 日本時間 12月22日 12:30
halohalo
|MAIL
いつのまにやら2万
多謝

|