Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEX|past|will
このあいだ買った本「ニッポンの誤植」。 病院で時間つぶしに読んでいたら声を出して笑いそうになりました。 不謹慎な。 芥川賞作家の彼女もコメントを書いてます。 DTP全盛だと誤植より誤変換になるのでしょうか。
更新 4月12日 1:50
車を点検に出してきました。 4日間の代車はスバルプレオ(軽)。 パワーウィンドウもついてない、AMラジオのみの最下級グレード。 70キロ以上は怖くて出せません。(一般道路の制限速度はMAX60キロ)。
前から気になっていたことがあってある病院へ。 初CTスキャン、バッサ、バッサときられました。 初めてみました自分の断面。 コピー欲しかったな。 結果は杞憂でした、モウマンタイ。 CT高かったな、初診、診察料込みで約5K。
それから初N○VA。 「このレベルは少ないからほとんどひとりです。」 って聞いて油断してたらいきなり3人でした。 ひとりは、もう10年以上通っているという長崎空港の管制官だし・・・ 結構きつ。
あすから夜勤。
更新 4月9日 22:10
昨日から新学期が始まったらしいです。 ニュースでその様子を放送していました。 クラスの発表と担任の先生の発表に沸きあがる子供達に遠い昔の懐かしいものを感じました。
きょうは入学式だったようです。 新しいランドセルをしょった新一年生がおめかししたお母さんに手をひかれて歩いていた。 桜も満開、天気も夕方までは持ったのでよかった。
一年生のときの連絡帳に、「革靴を履いていったけど靴ずれをおこしたので上履きで帰しました。」と書いてあったのを思い出しました。
更新 4月7日 23:30
halohalo
|MAIL
いつのまにやら2万
多謝

|