Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEXpastwill


2004年05月27日(木) 癒しの1日

島原半島の島原とは逆側の小浜温泉という海に面した温泉の旅館の屋上にある露天風呂に昼間から使ってみた。
5階建ての屋上だから海がよく見えた。

それから口之津という港からイルカウォッチングへ。
おりしも遠足のシーズンなのか午前中に行ったときは団体でいっぱいで帰りに寄ろうと思った温泉に先に行ったというわけ。
沖に数十分行ったところで他の港からきている船もいて4隻くらいでイルカの群れと併走。
20頭以上はいたのかな、後で船頭さんが言うには群れがバラける前でよかったって。



昨日までは口之津港から天草にフェリーで渡ったところで見ようと思っていたんですが、フェリーで渡らなくても長崎側から見に行くことが出来て時間もお金も節約できました。
イルカ達は船になれているようで船の周りや下をくぐったりして楽しませてくれます。
ほんとうに手を伸ばせば届くところまで近寄ってきます。
天気もよくって気持ちよかった。

雲仙から1時間もかからないでいけるところなので車があれば絶対おすすめ!

更新 5月27日 21:00


2004年05月25日(火) ハンバーガー食べ歩き

すいたお腹を抱えて佐世保にハンバーガーを食べに行きました。
「ハンバーガーといえば佐世保」というくらいでハンバーガーマップ(未入手)もあるくらい。
1件目:アメリカンバーガー
10時開店だと思っていたら10時半開店、最初からつまづき天気がいいので近くの公園で日向ぼっこ。
開店と同時にはいり仕度もすまないうちに「スペシャルバーガー」を注文。
ベーコン、チーズ、卵、レタスなど。



店は狭いのでさっきの公園で食べました。
空腹も手伝って美味美味。
2件目:ヒカリ
にいってみたら、車をとめるところがなかった、平日なのに。
先にこっちに来るんだったと後悔。
断念。
出直し2件目:ラッキーズ
確実に車が停められるところとして思いついたのが西海パールシーリゾートにあるこのお店。
ここの売りは「ステーキバーガー」。



平戸牛を使ったこのバーガーは、○っていいともで紹介されたそうで店内にはそのときの放送の画面コピーがあっちこっちに。
肉もやわらかくて海を見ながらおいしくいただきますた。
このお店の前にはちょっと気味が悪いおぢさんの人形が立ってるよ。



パールシーリゾートでやってた「かえる展」、10周年記念でかえる展って。ゲコゲコ



手元にある本に載っているのは13店。
今日は2店。
つづきは、また今度。
1日2個がいいとこだなあ。

更新 5月25日 22:00


2004年05月24日(月) 1日寝てたのです。

月曜日夜勤明け、次は昼勤なので体を戻す為、寝ないですごす。
つもりでしたが、12時頃ちょっと横になったら寝てました。
起きたのは19時ころ。
お腹がすいたのでコンビニへ。
また、夜寝れんのかなと思ってたら22時過ぎにはまた睡魔が。
そんで今日4時起床。
これで今日の夜寝れたらいいんだけど。

飛行機が墜落するところを冷静な気持ちで見ている夢とか、
靴がなくなって故意に盗んだやつが悪びれずに弁明するのを問い詰める夢とか、
すごく気分の悪い夢を見た。

昨日1日でおにぎり2個しか食べなかった。
ほとんど寝てたからね、新夜勤ダイエット!

更新 5月25日 5:00


halohalo |MAIL

My追加
いつのまにやら2万   多謝 エンピツユニオン