Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEX|past|will
2004年07月07日(水) |
笹に靴下を下げてみる |
短冊に欲しいものを書く。 んだっけ? それはクリスマスだっけ? 暑さで壊れかけてます。
短冊に書く欲しいものは(まだ言ってるよ)、
みどりのDVD
第一弾と第二弾、両方。
絶対おもしろいと思うよ。
きっと買っちゃうんだ。
我慢しなくなって、むだづかいが増えてます、誰か止めてください。
更新 7月7日 22:50
ボケてました。 見てないビデオを重ね撮りしました。 あのドラマの最終回、どうなったっけ、思い出せないなあ。 そういえば、見てないかも。
ってなかんじで探したけど、かろうじて延長分の10分ぐらいが残ってました。
そういえば調子が悪い間、ずっと口内炎がひどかったなあ。
ゆっくり起きて、人に会うこともないのでひげもそらない顔で車を洗って洗濯して、家で御飯を食べて大好きなパイナップルを食べてまったり。
あさって(ほんとうの)上司がきて面接をするそうです。 何をいまさら?って感じです。
あしたはペットボトルの回収日ですよ!
更新 7月6日 22:30
2004年07月05日(月) |
あんた、どっからきたと? |
交差点で隣に止まったおっちゃんが窓を開けてこっちに窓を開けて欲しいしぐさをしていた。 道でも聞かれるんかな、と思ったら「○○ってどこのナンバー?」って聞かれた。 「××県です。」と答えると、「××から来たと?」って。 「んにゃ、こっちに住んどります。」 やっぱし、九州じゃみないよね、このナンバー。 でも、話し掛けられたのははじめて。
週末に荒らされた残り物を見にバーゲンなんぞへ行ってみた。 いい感じのシャツがあって、隣に並んでいる大きいサイズもいい感じ。 ちょっとあわさせてもらおうとしたら、店員さんが「これはリバーシブルですよ。」って。 およ、裏返すと隣に並んでいるシャツの柄に! 即決です。
外側と内側(両A面)。

ボタンホールが両側についていて、裏返しても前あわせが逆にならない。 何とかボタン。

しょっちゅうボタンを付け替えることはないと思いますが、めんどくさがりですから。
更新 7月5日 22:30
halohalo
|MAIL
いつのまにやら2万
多謝

|