Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEXpastwill


2004年09月17日(金) ADSLに振り回されています

きょうから夜勤だというのに昼に目がさめてパソコンの電源を入れたらネットにつながりませんでした。
昨日の夜まではつながっていたのに、なんかこのところ毎日ADSLがうまく行ってない。
IP電話を入れるまでは調子良かったのに、そもそも必要ないし外してしまおうかとも思ったけど電話機買ったし電話代安いし(ピッチより)。

おとといの復元ポイントまで戻したけど変わらず。
ネットワークは成立しているけど、モデムが見えていない。

パソコンメーカーのサポートに電話するもつながらず。
モデムを初期化してみようと思って、その前にもう一度電話をしてみたらつながった。
けど、またそれからまたされた。
やっぱり、フリーダイヤルが使えないのでいつまで待たされるか不安になる。
10分、20分はあたりまえ。
やっとつながって症状を言ったら、よくある現象なのかわりと簡単に治った。
ちなみに10件までは無料で11件目からは有料だそうです。

結局、寝ることが出来なかった。

実家でこんなことがあったら大変だ。
セットアップまでお願いしてよかった。

更新 9月18日 1:30


2004年09月16日(木) 方針決定

ディーラーに行ってきました。
台風の被害があったのは自分だけじゃないようで、ちょうど板金やさんが持ってきた車はバイクが倒れてきてへこんだそうです。
ほかの車は、旅行先で駐車場の屋根が落ちてきたとか・・・

ディーラーさんと板金さんと相談した。
よくみると窓ガラスにも無数の傷が!

窓ガラスを交換すると張ってあるウィンドウフィルムも張りなおしですが、それも保険が適用できるらしいです。
後部ガラスはまだ変えるかわからないけど、交換したらカーナビ(TV)用のフィルムアンテナも張替え。

明日から夜勤なので20日の朝に夜勤明けで車を持って行き、ディーラーさんと板金やさんにも来てもらってどこを直すか相談します。
21日から28日まで遅めの夏休みなので代車もなしであずけます。

コーティングの件は、前回の業者に電話して施工証明書を発行してもらってディーラーで板金後に処理してくれるとのこと。

こっちはショックであたふただけどディーラーさんは慣れているねえ、感心。

22日から27日までは連絡も取れないからちょっと心配。

更新 9月16日 21:00

☆☆来るのか?新球団@仙台
ラ○ブドアが仙台に球団を作るって!
あまり知られてないかもしれないけど一時期ロッテがいたことあるんですよ、川崎に行く前。
集客能力はあるんでしょうか?
最初のうちは話題性で人は来るでしょうが。


2004年09月15日(水) あいぴい電話

電話機を買ってきてIP電話の設定をした。
設定をするもつながらない。
インターネットには接続できているのでN○Tではなく、プロバイダに電話する。
ピッチなのでフリ−ダイヤルが使えないので一般番号にかける
いつものごとく延々と待たされる、刻々と電話料金は課金される。
でも、電話対応はよい。
そこでモデムの設定が間違っていることがわかり、今度はN○Tへ。
さすがのN○T、ピッチからのフリーダイヤルも受け付けている。
ですが電話口のひと、いきなり「そんなんじゃだめですよ!」みたいな口調で話してこっちの話を聞こうとしない。
どうも「フレッツ接続ツール」をつかっていたのが悪いらしい。
アプリケーションソフトを送ってきておいて、それを使っちゃだめってあんた。
どこに書いてあるんですか?(怒)
IP電話を使う人は使っちゃだめなんだって。
でっかく書いとけ!N○T

ni○tyフォンCと無料のIP電話使っているひと、電話待ってます!
なんつって。

更新 9月15日 20:50


halohalo |MAIL

My追加
いつのまにやら2万   多謝 エンピツユニオン