Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEX|past|will
あしたは休日出勤。 出勤日は装置の立ち上げで朝から晩まで顧客のところにいるのでPCのリカバリができません。 イントラネットをつないで韓国にあるPC管理部門からリモートアクセスが出来るようにしておかなければいけません。 ところで明日、韓国の支店は営業しているんだろうか? ま、やってなきゃ休みなだけですが。
更新 12月30日 0:00
夜中に目がさめて時計を見た。 「まだ3時過ぎか」と寝た。 また目が覚めて時計を見た。 「え?まだ3時過ぎ???」 ともうひとつの時計を見るともうすぐ起きる時間。 時計の電池が切れてました。 よかった〜、時計が一個だったら絶対寝坊だった。 ひごろ時間にルーズなひとを非難しているだけに許されない! 電池買ってこなきゃ。
更新 12月30日 0:00
住んでいる町から富山までは車で1時間弱。
長時間残業の検診のフォローが来て、富山の病院で検診を受けてきました。 朝一番でいってほとんどまたされずに、尿、血液、視力、身長、体重、問診などを受けました。 病院の手配は富山出張所のひとにお願いしました。 ここに住んでいるけれど、転勤ではなく長期出張という扱いなので席は本社にあるため富山出張所には行ったことがありませんでした。
事前の話だと、今日は休日だけれど誰か出勤しているから、といわれていたのですが検診が早く終わりすぎてまだ誰もいませんでした。 手配してくれた女性が、「誰もいなかったら近くにすんでいるから携帯に電話してください」と言っていたけれど休日の朝にわざわざきてもらうわけには行かないので、来ましたって連絡だけしてみました。 やっぱり、休日の朝だったから掛けないか迷ったけれど。
富山市の郊外のショッピングセンターに行き、無印にて買いまくり。 あと靴と毛布を買いました。 部屋があったかいと毛布がなくってもよかったけど、夜中とか、帰ってきて部屋が寒いときはつらかったから。
すこしずつ開拓中。
更新 12月25日 22:30
halohalo
|MAIL
いつのまにやら2万
多謝

|