力いっぱいのぼやきを
喰らえ!


2003年12月13日(土) ザ・近況

【知らぬ間に父が買ってきたソウルキャリバー2(格ゲー)にハマる】

・この私が、あろう事か可憐な民族少女をヘビープレイし始める。
・挙句の果てに武器や洋服まで買い揃え、次々と着せ愉しむ。
・格ゲー音痴の私にしては異例の早さ、3日間でEASYモードクリア。

【いつの間にか父が買ってきたバガボンドに嵌る】

・面白すぎるを通り超している。
・もう私のボキャブラリーでは凄いとしか言えない。
・体の神経が、いたく感化される。
・久しぶりに、無性に絵が描きたくなる。
・年賀状の練習を始める。

【無性にFF7がやりたくなる】
・クラウド、はじめました。
・これって1997年に出来たんだ!?
・時の流れをしみじみと感じる。
・それはさておき、クラウドの女装イベントでアイテムコンプリート。
・当面の悩みはデートイベントで誰を落とすかという事。

【総評】
 心配ありません。オタクまっしぐらです。



2003年11月24日(月) もうそろそろ日記書こう

もうすっかり放置サイトの仲間入りである、ここアングロス。
皆様大変お久しぶりでございます。

別にジャンプ買ってない訳じゃないですよ、先週。
それは本当に。
しかしアイシーとテニスとNARUTOとブリーチとワンピしか読んでないのもまた、事実です。

でもオタク辞め気味な訳ではないんですよ。
実際巷で大評判の「鋼の錬金術師」を一回見たし(思ったよりも真面目で面白いアニメだった)、女性オタク界に旋風を巻き起こした「アニプリ(氷帝出演の回)」もリアルタイムで見ました。

そこで私は、「跡部の服装はネグリジェである説」をここに提言します。
しかも「寝る時はノーパンツで、起床時にTバックを履く。ネグリジェだからカンタン装着」希望。
なんでって言われてもそんな跡部が見たいんだからしょうがないだろ、なあ樺地。(些か調子に乗りすぎでしょうか)

そして宍戸の私服はもっと他にやり様があった。
あったと思います、ではなく。
あんなのパジャマにしても、某ファッションセンターSにだって今時売ってない。あとトラヤ(ローカルなのか全国区なのか分からないけど、そういう肌着がいっぱい売ってるシニアなお店があります)。

それと忍足の深いVネックのカットソー?セーター?からキャラ設定を考察しましたが、果たしてセクシーなのかキモイのか、アニメ制作側の意思が今ひとつ見えません。
それって、私が見る事から逃げているからなのかな?
心が拒否しているのかな、忍足がセクシー路線だっていうパブリックイメージを?
ああ、あのVネックを素肌に纏った忍足の真実は、どこにあるのか…
全てはあの朝の忍足に触れた一人一人の心の中に。

全然関係の無い話をしますが、明日は給料日です。
やっと、今週のジャンプが手に入ります…

それと、専門学校の友達が手塚賞の佳作取りました。
すごく嬉しかったので、発表があるまではジャンプ買い続けようと思ってます。
12月前半発表なので、よろしかったら、いつものジャンプを読む際のラインナップに、手塚賞発表のページも加えて頂けると嬉しいです。
なんて無断で宣伝してみました。いいのかどうか分からないけど。

それでは、しばらくこんな亀並みの更新ですが、気が向いたらまた遊びに来て下さいー。私も気が向いたら更新したいと思います。



2003年11月08日(土) お久しぶりです…!

私はどれ位パソコンに触れていなかったのか、それすら忘れてしまいました。
そしてまた、ジャンプ感想も。

今週ね、やっぱNARUTOが気になってました。
チョージはどーなったのっ!?
まさか死なないとは思ってますが、あの蝶の意味は?!
シカマルが蝶を移動監視カメラみたいにして操ってたの?
シカマルじゃなくても他の子でもありうるよねそういうの?
それとも逆にチョウジが何かの術を蝶にかけておいたの?
いやまあ、ただのシャレだったと思うんですけどね(久しぶりの日記でこのコメント)

それからテニスですけど。
いやテニスじゃない、むしろ部長二人。
あの人達のCD。
いや手塚はいいよ、初CDでしょ。
出したらいいよ。
ちょっと遅かったけど、重鎮満を持して現る、みたいでいいよ。
みんなも出してるし、普通だよね。
↑ここは突っ込んで下さい。
でもさ、あのお方のここの所の露出度は異常だよ。
この前シングル出して最近アルバム出して、声優さんがHMVにてイベントまで行うという大フィーバーぶり。
でも誕生日にアルバム出したし、これで一段落だろうと思ったんですが…
また出してるよあのお方!?
セカンドのタイトルは技名から引用「インサイト」。
「インサイト」って相手の動きがお見通しっていう技なんですよ。
すごくファーストっぽいこのタイトルの内容。
「お前の心はこの俺様がお見通しだぜ?なあ樺地。」
おそらくこんな概要に違いない。
読める、読めるよ跡部様。
跡部様の心、インサイトだよ。
もうこうなってくるといっそかわいいよ、跡部様。

でも私は声で言ったら忍足が大好きなので、残念ながら浮気は出来ません。
↑7月の日記参照。
そんな私を哀れんだ友達から、昨日ある提案を頂きました。
「サイトで『オッシールド15』やんなよー」
つまりアイシールド21と忍足を楽しめて二重においしい訳ですね。
「まもり姉ちゃん、俺やっぱここ残るわ」
「アメフトやりたいんや!」
「ひぃぃぃぃ!」
「♪アイシールドにはなーんも、し・か・け・はなーいよ♪」
こうして少しずつ成長していくオッシールドを堪能出来るんです。
…うっさんくせぇ。
でも近々友達とオッシールド15というタイトルの交換日記を始める事になりました。
それは楽しみです。

ところでアイシーって、普通に面白い漫画だよね。
皆さんも常々思ってらっしゃると思うんだけど。
なんたって今週の主人公はかっこよかったよね!
栗ちゃんも頑張ってた。
ホーマーもピンチで白熱するよね。
なんか最近、普通に読んでる自分がいます。
俗に言う「萌え」「カップリング」という意識が薄いです。
原因は分かってるのですが。
おお、ギブミー・王城。
このサイトが更新されない理由もそこだと思います!
嘘です。
仕事で暇がないだけです。

それでは、また近いうちに!アデゥー。


   もくじへ  


鈴木軟骨 [HOMEPAGE]

My追加