力いっぱいのぼやきを
喰らえ!


2006年05月15日(月) 日曜のおいおいおい

おいおいおい

本屋にガンガンが平積んであるじゃないのー

すっげーよみたいですよね…ロイリザのさらに深い関係を追究したいですよね

けどダメ!
しかし読みたい…
という葛藤がぐるぐるしますよ。

背中の錬成陣は誰が彫ったの?(予想:パパ)
そして 誰が 傷を 付けた !!(予想<願望:ロイ)
あぁあ軍部スキなら読むしかないだろがこれッ

と手を伸ばして

奥に埋まってたゼロサムで我慢しました。
もう実際全然関係ない書物ですが、それで堪えきりました。

初めてまともに読みましたが、みなさん絵がお上手なこと!
そりゃプロなんだから上手に決まってる
でも上手ですね。

思わずJャンプがよぎるのはいけない事でしょうか。
いやあちらは少年誌だもの、たまにはそれも売りだから必然ですよね。
考え方が腐女子ですみませんでした。

しかしゼロサムの対象はおおきいおねえさんたちですからね、むしろキレイでなければ意味がうんがぐっぐ。
どこめくってもキレイですよー、新人さんも作画レベルが高いんですね。

個人的には、表紙のマンガと拝み屋本舗を読んでみたいです。
前者=絵がなんか今風でスピーディー
後者=本気のじいちゃんが3人もいるから興味津々。

後者が古本屋にないかなーと思います。そんな収穫でした。



2006年05月07日(日) 久し振りの日記ですが

主にどうして久し振りだったのかというと

・GWによる妹の帰省で遊び倒し
・数年ぶりの家族下呂旅行でまったり
・FF12のレベル上げ(ウルタンさん倒し100連鎖で快感)
・FF12のサーチ通い(別名:ウォー・バシュ・バル漁港でえんやこら)

なんですよね。
鋼が楽しみでいらっしゃった方には大変申し上げにくい生活でございます。

ええもう…FF12コンテンツを作りたいくらいのハマり様なんですよ。
基本的にゲームを2時間位すると目や頭の不調を感じる体質だったのですが、今回はバトルに面白味を感じているので3時間はいけます。
こんな調子なのでクリアまでに相当の時間を要しますが、それまで鋼と12の二本柱の日記にお付き合い頂きたいと思います。

では、今日も夜な夜なプレイしてきます。



2006年04月27日(木) いいとも〜

ゲストパネラーが元アバレンジャーブルーの役者さんでした。
久し振りに見たら、元々年下ではありますが…さらに若返ってる?気がしましたよ。髪切ったからでしょうか。でもやっぱりこだわりのメッシュは入れてるんですね。
最初は大人しかったのですが、解答中は一生懸命やってたので好感が持てました。身近な好青年風で可愛かったです。

最終的には解答をミスったおすぎさんに「ごめんねぇ〜!」とどさくさにまぎれて抱きつかれてしまいました。
そこで直立不動で否定もせず、肯定もせずというスタンスを貫いていた彼。
うん、私もそれでよかったと思うんですよね。
芸能界には色々な人がいらっしゃる様ですが、乗り越えてさらに躍進して頂きたいですね。


それと遅ればせながら、ヒューロイ解析ネオやってみました。
ttp://seibun.nosv.org/maker.php/hyuroi/


ungrossの98%はロイがヒューズのことを好きすぎてちょっと不憫なヒューロイで出来ています
ungrossの2%は海岸線をうふふあははと走り回るヒューロイで出来ています


ええー!!私の心を覗けるの?
私のヒューロイ理想系ですよ。

ちょっと 不 憫 な

ロイが(略) 不 憫 !!

甘美だ…。 
あとベタなロマンのスパイスね。
んーうっとりしたわーこの結果。


   もくじへ  


鈴木軟骨 [HOMEPAGE]

My追加