ゴスペラーズのシングルフラゲ忘れてましたー! 明日こそは、絶対、買いに行くから待ってて! 売り切れないで! それはないか。
今週土曜日はスクープオンサムバディのライブに行きます。 初めて名前を耳にする方もいらっしゃるかもしれませんので (なにしろアングロで求められている内容じゃないから★でも語っちゃう。) ご説明させて頂きます。 関西出身のR&B系バンドです。 ボーカル、ドラム+ベース、キーボード+ピアノが主な役割で、3人構成です。曲がR&Bなだけにコーラスはかなり多めです。 下記が今回のツアーのアルバムに収録されているタイアップ曲です。 アニメは、ブリーチやエンジェルハートを担当されてました。 映画では「陽気なギャングが地球を回す」が現在公開中です。
実は自分のお金でゴスペラーズ以外のワンマンライブに行くのは初めてです。 楽しみですよー!! TAKEさん(ボーカルの人)の「ヘーイ」とか「フー!」とかいうアドリブが生で聴けるに違いありませんよ! あの、曲の途中でソウルを叫ぶやつです。「ハアアフォー」みたいな。 今回のアルバムは穏やかだったので少なめですが、ライブなので!期待しています。 考えただけでもう最高だ!
席が2階の後ろの方なので、きっと大人のライブ感を味わえると思います。 ↑良い捉え方をしてみました。 ゴスペラーズもそう思われがちですが、意外と踊ったりギャグ要素があったり一緒にハモるコーナーがあったりと、アットホームなライブなんですよ。 …こんな話してたらこちらもまた行きたくなりました…。
ミュージックフェアを見逃したヨー!! 24日ドロップ!「一筋の軌跡」の、 最後のサビは見れたよー!! よさ気よ、よさ気じゃないの二年ぶりの新曲、リズミカルそしてソウルフル。 五人の侍ハモリの掛け合いsoグッジョブ!!こういうのひさしぶり… ゴスペラーズ最高☆チェキナウイエァ。
以上、私は事務所非公認・ゴスペラーズの回し者だ、というライムでした。 全世界のヒップホッパーさんに謝りたい出来だ。
えーと久し振りにはしゃぎましたが、ここ一週間の記憶の90%は転職活動とFF12です。 前者は「どーするよ、オレ」。それ以上はいえない…。
後者は、今からネタバレプレイ日記します。
::::::::::::::::::::::::
幻妖の森の奥の門で「魔物の力が必要」と言われたので、エスケープ中です。 門に辿り着くまではひたすら激闘してました、フィールドモンスターがまぁお強い事で。捕食超恐ぇ。 ひしひしとミストの力を実感しまくりました。 例えば、フランがバーサクになってもおかしくない濃度ですよね。 そこまでリアルじゃなくてヨカッタな★ それとバルフレアがちょっとの事で死んじゃうので、苦戦してました。 レベルは2番目に高いのに(=愛の力。ちなみに1番はバッシュ。)おっかしいなー? と思ってたら、なんと鎧の防御力が他の人の2倍カットォォ! いくらプロテス効果があってもね、そりゃそうだなって。 そこで愛を証明しようと、港町へUターンした訳です。
しかし防具も武器も高っけー。愛試されてる!?さすが空賊(意味不明)
なら試されたろうじゃないの。と、現在セロビ台地で悪戦苦闘中です。 もーあれですよ、某芸人さんのネタを借りれば、
シールドドラゴン 全員、死ねッ !! 首ンとこのでっかい輪っかが カール になって死ね !!
あと飛行タイプのデッドダイブが全部シールドドラゴンに当たっちゃって、あわわわわえttjんjdfh… って、ハイ! ジャンガジャンガ(略)
もーおねがいしますよ。実現を切実に希望。 なんて思いながら、ものっすごいこそこそ旅してます。貢ぐってタイヘン。
::::::::::::::::::::::::
リアルは映像だけじゃないよ!!! そこも魅力ですね、FF12。
アングロのバトン大使・淳木(妹)から「バトンバトン」がやってきた! ショーマストゴーオーン♪
●今までいくつバトン答えた? 2桁いったかいかないか。 ●1番楽しかったバトンは? えー○○バトンと迷いましたが…萌えバトンで。私というより回した人の答えに盛り上がり。 ●1番面倒だったバトンは? どれも楽しかったよ。 ●バトン、回せるだけ友達いますか? 9人って言われたら厳しいデス★ ●今何か一つバトンを作れと言われたら何バトンを作りますか? FF12で何かひとつ、クリアして無くても答えられるものを。誰か作って。 ●自分的バトン内名言を一つ。 色バ→●緑は? アニメで大佐がエドを叱り付けた山 自然の力で大佐の野性が爆発 自分の発展力に驚き。 ●5人に渡して下さい 持ってけドロボー!
|