
|
 |
◇◆◇ 2004年04月10日(土) ◆ |
 |
◆ 309005 ◇◆◇ |
 |
 HORIZON
これも 普通とは 言えない カメラの ひとつ。 またまた ロシアからの 賜物。 その名も 『HORIZON』。 説明しにくいんだけど レンズ自体が こう... 回転して スクロールする 感じ。 だから まさに 地平線を 撮るのに 最適。 その上 広角のレンズを 使ってるから 色々と 角度によって いい画が 撮れちゃう。 ちなみに フィルムを 現像に 出す時は パノラマです。 って 申告しなきゃ ダメ。
壱言――――― 胸を 揺さぶる 憧れや 理想は やっと 手にした 瞬間に その姿を 消すんだ。
|
◇◆◇ 2004年04月09日(金) ◆ |
 |
◆ 309004 ◇◆◇ |
 |
 LomoSampler
2日目にして 忘れかけた 個性...。 3日目にして 取り戻した 理性...。 4日目にして 引き継いだ 感性...。
せっかくだから 写真を 載せてくためにも ライカや デジカメだけではない 個性的な 写真機たちの 御紹介も させてもらったりして。
⇒⇒⇒⇒⇒ 右手に 見えますのは ロシアのロモ社製品。 2つとも 4つ目のレンズを 持ち合わせた 前者 白色のヤツが CyberSampler. 後者 黄色のヤツが SuperSampler. 要するに コマ送りの 写真が撮れるって代物。 しかも 普通サイズの 1枚の写真の中に 4コマですぜ。 旦那。 Cyber 〜 は 田んぼの『田』っぽく、 Super 〜 は 『|||||』 ←こんな感じ。 これが なかなか オモシロイ。 1枚の写真の中に 時間の流れが見れる。
ドイツとは 違った意味で ロシアって すごいやね。
重い写真は 載せれないんで 適当に 軽くして 掲載予定なんで いつか 見てやっておくんなまし。
壱言――――― 散らかってる 点を 拾い集めて 真直ぐな 線で 結ぶ。
|
|