←温故← →知新→ 『 原点 』 『 現在 』 『 一覧 』 MAIL 『 309 』HOME 回転


◆◆ 雰囲記 ◇◇
なだ
MAIL

『309』HOME

My追加

◇◆◇ 2005年03月18日(金) ◆
 ◆ 30911111 ◇◆◇



忙しい。

ぃゃ 内容的には そんなに 忙しくもないけど 拘束時間が とても 長い。
おかげさまで おじいちゃんったら 体が キツイ。
でも 楽しい。   滅茶苦茶 オモロイ。
すっげ かっけ!
なんんなんんだ!!   あの人達は!!
プロってのは すっげ かっけ!!

―――――
デビュー戦も ま そうだった。   十字軍。
無駄に 拘束時間が 長かった。
でも 好きなこと やってるって 言い聞かせてたし 楽しいこともあった。
あの頃の 自分には 何よりも 洋服が 好きなことが 大事だった。

でも 違った。

そう 考えると 楽しくもなく 無難に 過ごす日も 来るのだろう。
それでも どこかに こだわりを...。

―――――
こだわりが 集まってくる。   経験豊富な 職人さんたちが。
偉そうな方々から 零れ落ちる ニュアンスを 隙間無く 拾い上げる。
それが また ホントに 絶妙。
そこから MAX以上の力が 生まれる。   最高傑作の完成。   多分。

今はただ そういう現場に 触れているだけで シアワセで ございます。

さぁ まだ見ぬ力が 我が身にも 1日も 早く 訪れんことを。


――― 壱言 ―――
近頃じゃ 夕食の 話題でさえ 仕事に 汚染されていて
様々な 角度から 物事を 見ていたら 自分を 見失ってた
入り組んでる 関係の 中で いつも 帳尻 合わせるけど
あぁ 君は 君のままに 静かな 暮らしの 中で
時には 風に 身を 任せるのも いいじゃない。



◇◆◇ 2005年03月17日(木) ◆
 ◆ 30900915 ◇◆◇



『事件は 会議室で 起きてるんじゃない!!
現場で 起きてるんだ!!』

どうも。   なだ裕二 と 申す。   かも。

頭で 考えただけで 結論を 出すんじゃなくて
現場の 当事者の 色々な考えも 参考意見として どうぞ。
だけど 量より 質。   多数決というよりも 最も 正しそうな 選択を。

Dancing.
大捜査線が 踊らされている...。  それは つまり 自ら 踊っている。
好きだから 踊りたい。

―――――
傷付いたとか 傷付いてないとか 色々と あるだろうけど
被害者が 発生して 初めて 加害者も 発生する。
ある人が 己は加害者だと 何故か 言い張る。
じゃあ 擁護されるべき 被害者は どこ?
あまり 自分だけを 責めないように。

害する行為 というのは 種類ではなく 被害者前提の 定義なのだから。

―――――
この 物語には 主に 2人の 登場人物が いる。
あなたの 主観があり わたしの 主観がある。
キャストたちに それぞれの 想いが ある。
主役は それぞれの 頭の中に いる。
なかなか 他人の 役には なりきれない。
たとえ 上っ面で なれたとしても 大事な部分は わかりきれない。

だから 必死で 伝えているんだ。
どうしても わかってほしいから。

わたしの 勝手な 都合だけれど そこが 1番大切。


――― 壱言 ―――
どれくらい 目を つぶっていたろう?  君を 思い浮かべながら
その 笑顔が その 全てが 僕だけの 楽園
楽しく 生きて行く Imageを 膨らまして 暮らそうよ
さぁ 目に 写る 全ての ことを 抱きしめながら。