
|
 |
◇◆◇ 2005年04月01日(金) ◆ |
 |
◆ 309050401 ◇◆◇ |
 |
『どんな 写真を 撮るの? 風景? 人物?』
『なんでも...。』
いつも 対話に 困ってる。 ので 申し訳を 考えてみる。
答えを 用意しないのが 悪いのか? ってか 目的が ないのが 悪いのか? 目的が ないわけじゃ ないけど 明確に 対象を 絞ろうとは 思わない。 『これを 撮りたいから 写真という 手段を 選んだ』 ではなくて ファインダーという 四角の中に 自分を デザインしたいんだ。
とにかく 自分にとって 良けりゃいい。
構成 されつつ 且つ 配置 されつつ ここが こうだから いいねぇ なんて 思う前に 直感で 反応して 後で じわじわ くるような カンジ。
要するに 趣味の 範囲を 出れてない。
いつか 決まってゆくのか。 そこに 意味は あるのか。
とりあえず 他には ないものを 目指すだけ。
ただただ そんだけ。
まだまだ 手探り中。
――― 壱言 ――― 夢 夢って あたかも それが 素晴らしい物の ように あたかも それが 輝かしい物の ように 僕らは ただ 賛美してきた けれど 実際のところ どうなんだろう? 何十万人もの 命を 一瞬で 奪い去った 核爆弾や 細菌兵器 あれだって 最初は 名もない 化学者の 純粋で 小さな 夢から 始まってるんじゃ ないだろうか? そして 今 また 僕らは 僕らだけの 幸福の 為に 科学を 武器に 生物の 命までをも コントロールしようと している
そして マーチは 続く 遥かな 未来へ。
|
◇◆◇ 2005年03月23日(水) ◆ |
 |
◆ 23031983 ◇◆◇ |
 |
どピーク中につき メール 忘れました...。 m(_ _;)m
わたくしとは ひとまわり近く 違うので 聴牌では ないでしょうが 懐かしく 思い 使わせて もらいました。
ちなみに この聴牌は 順調に ツモりましたが... フリテンでした...。 なんとなく。
近々 収入が 入るので 前回の お礼は 必ず。
ところで クリエィティブでは ないけれども もし 制作さんで よければ オススメなトコ ありまっせ?
――― 壱言 ――― 夢追い人は 旅路の 果てで 一体 何を 手に するんだろ 嘘や 矛盾を 両手に 抱え "それも 人だよ" と 悟れるの?
|
|