
|
 |
◇◆◇ 2005年04月25日(月) ◆ |
 |
◆ 2 ◇◆◇ |
 |
Merci du coeur vraiment. - Truly thank you from the heart. -
Je crie sans l'exprimer dans l'esprit. - I shout without voicing it in the mind. -
――― One Phrase ――― Person whom I should love. I want to meet you. For instance, even if this is not love.
愛すべき 人よ 君に 会いたい 例えば これが 恋とは 違くても。
|
◇◆◇ 2005年04月12日(火) ◆ |
 |
◆ 309−MUSIC013 ◇◆◇ |
 |
楽。
なんか 期待するほどじゃ ねーし。
ぃゃ 確かに こればっかじゃ 楽しくは ねーよ。
でも 楽。
それなりに それなりを 楽しんどるよ。
これって つよがりか?
だな。
あせらなくていいさ。
――― 壱言 ――― 紅く 染まる 街で 影を 舗道に 描いた ふたりは 何処に 行ったの? そっと 過ぎ去ってく 季節の なか 残された 僕だけ... 素直に 弱さを 見せること さえ できずに いた 不器用な 愛だった もう一度 あのときの ふたりに 戻れるのならば 迷わずに 君のこと 抱きしめ 離さない
黒く 染まる 夜は 膝を 抱えて 君と いた 日を 思い返すよ きっと 幼すぎて 見えずに いた 愛と 云う 名の 意味 あのとき 胸に 積もった 幾重の 想い出さえ 音もなく 溶けてゆく もう一度 あの夜に いますぐ 戻れるのならば 去ってゆく 君の 背を 抱きしめ 引きとめよう...
勝手な こと だと 百も 承知の 上だよ すぐ じゃなくて いい 僕は ひとりで 待ち続ける
君と いた 想い出に 寄り添いながら 生きている 情けない 僕だけど 今でも 忘れられない もう一度 あのときの ふたりに 戻れるのならば 迷わずに 君のこと 抱きしめ 離さない。
|
|