←温故← →知新→ 『 原点 』 『 現在 』 『 一覧 』 MAIL 『 309 』HOME 回転


◆◆ 雰囲記 ◇◇
なだ
MAIL

『309』HOME

My追加

◇◆◇ 2005年05月02日(月) ◆
 ◆ 309320_001 ◇◆◇



好い加減 歳を 取ってきたのも あり
普段に 着用するものを 今まで以上に 考えてたりする。
いつまでも 若々しすぎる 格好は してられないな と。
目標は 『小洒落 崩し 細身』
それこそ 目指せ 年相応 ってな 雰囲気で。

つい この前まで
カジュアルとして ジャケットを 着る 奴の 気が 知れなかった。
けど 今じゃ ツボり過ぎな位に ジャケット探しに 苦労している。
PSの 色とか 細かいポイントの 遊び心には とても 魅かれる。

足元も そりゃ〜 かなり 重要。
本来なら 高めの レザースニーカーが ナイスミドル風だけど
んな 金は 無い。

うちに 来る 仕事絡みの 人達は 非常に レベルが 高かったりする。
たまに ビックリさせられる 胡散臭い 業界人と
紙一重だったり するのが カナシクも キワドイけど
こんな 歳の取り方をしたい 気味な お手本の オジサマも ゴロゴロいる。
そんな人に 限って アディダスやら プーマやらの
銀色てかてかの イカした スニーカーだったり を 履き潰してる。
今更 NBも 格好良く 見えてきたりしてる。

大学時代から コツコツと 買い揃えてきた カチッと風の キレイ目 ってのが
まるで つまんなく 見えてくる 不思議さ。

人生ってのは いつまでも 吸収と 選択っす。

ところで 最近の スニーカーって 安いですな。
その昔 バッシュやらに 2万円くらい 出してたのは なんだったんだ...。



... こっそりと シリーズ化を 狙おうとするも
あいだみつを氏の パロって そこらじゅうに あるっぽい。 ...


――― 壱言 ―――
自由競争こそ 資本主義社会 いつだって 金が ものを 言う
ブランド志向 学歴社会 離婚問題 芸能界
でも 本当に 価値ある物 とは 一体 何だ?
国家 宗教 自由 それとも 愛
一日中 悩んだよ でも 結局 それって 理屈じゃない。



◇◆◇ 2005年05月01日(日) ◆
 ◆ 309050501 ◇◆◇


多くを 語らなくても 伝わるものは あるんだ。

そこに 表現方法の 可能性が 詰まっている。


まるで 言葉が 無くても

そのタッチや 傾きだけで 伝えたい事を 魅せて

且つ 読み手の 想像力を 奮い立たせる。


人の 心が 動く。


悔しいけれど 我が可能性には 微塵も 潜んでいない 技術力だ。




















見せることで 魅せる。

そんな写真を 撮って 生きたい。