←温故← →知新→ 『 原点 』 『 現在 』 『 一覧 』 MAIL 『 309 』HOME 回転


◆◆ 雰囲記 ◇◇
なだ
MAIL

『309』HOME

My追加

◇◆◇ 2005年05月22日(日) ◆
 ◆ ◇◆ ◇◆◇



大切な こと だけ。

ひとつ じゃない 新しい 次への なにか。

全ての人が 全く異なる その人なりに 持ち 育つべきもの。

いつでも どうしても 隠しやすくて 見逃しやすいもの。

真実 事実 現実 虚栄。

かたちあるもの かたちないもの。  その時に その心に 問うべきもの。

具体的 且つ 現実的。

それは それなりに それぞれ。

その全てを 知り尽くすことは 不可能。

混乱することや 停滞することや そんなんだらけで

それこそが 大事にも 思えてくる。

それでも いい。  どうあっても いい。

大切な なにか だけ。

―――

どんだけ 無理を 通せるのか。

どんだけ 無理なく 出来るのか。

どんだけ 無理だって 感じなく なれるのか。

どんだけ 無理を 認められるのか。


何かを どんだけ 背負えるのか。

そっから 何かを どんだけ 拾えるか。

―――

でも なんとなく たのしくて おもしろいことが だいすき です。

ココロ ウキウキ。

小っちゃくて 細くて 弱っちくて 頼りない。

だから こそ 心 豊かに 笑って 居たい。

―――

今 こう 思う から 今 こう 記す。

ちょっと 言葉に 頼りすぎて しまって いるのか...。

どうしても 弱くて どうしても 頼ってしまう。  それに 酔うように。

うわっつら だけじゃ だめだ。


自我を この自我として 迎え撃つべき 場所は 何処だ?


ありふれた 当たり前 なんて 何処にも なかった。


今よりも より 広い目で 小さなこと さえも...。


――― 壱言 ―――
駆け引きの 世界で 僕が 得た ものを ダスターシュートに 投げ込むよ
白地図を 広げて 明日を 待っていたい

目一杯の 助走を つけて あの ボーダーラインを 飛ぶんだ
風向きを 味方に つけて 猫背を 気に しながら。



◇◆◇ 2005年05月21日(土) ◆
 ◆ ◇◆ ◇◆◇




より好い トコを 目指したいから
いつだって 迷うんだ。

迷いながら 次の 応えが 出せるんだ。

上へ 進めるんだ。

上へ 生きるんだ。


より好い トコを 目指したいから
いつだって 悔やむんだ。

悔やみながら 次の 応えが 出せるんだ。


今より 好いトコを 目指すからなんだ。

みんな 好く なりたいんだ。

悩んで 悔やんで 信じて 通して 気付いて 広がっていくんだ。

―――

なんかを 好きになるって ちょっと いいんだ。

ワクワクするんだ。  ドキドキするんだ。

好きになれたら 嬉しいんだ。  気付けたら 嬉しいんだ。

―――

経験値だけが モノを 言うと 思ってたけど

んなもん 何にも なんない時も あるんだ。

その場 その場の 直感を 張り巡らすんだ。

―――

今を 先を 見つめ直すんだ。

それだけが 1つの すべて。


――― 壱言 ―――
今 僕を 取りまいてる 世界は これでいて 素晴らしい
プラス思考が 裏目に 出ちゃったら 歌でも 唄って 気晴らし
バブル期の 追い風は 何処へ やら 日に 日に 皺の 数が 増えても
悩んだ 末に 出た 答えなら 15点だと しても 正しい
どんな 不幸からも 喜びを 拾い上げ 笑って 暮らす 才能を 誰もが 持ってる
イライラして 過ごしてんなら 愛を 補充
君へと 向かう 恋の 炎が 燃ゆる
当り散らしは 言わずもがなの タブー
総ては そう 僕の 捕らえ方 次第だ
誰かが 予想しとくべき だった 展開 ほら 一気に 加速して ゆく
ステレオタイプ ただ 僕ら 新しい物に 飲み込まれて ゆく
一切合切 捨て去ったら どうだい? 裸の 自分で 挑んでく
ヒューマンライフ より良い 暮らし そこには きっと あるような 気も する
皆 憂いを 胸に 永い 孤独の 果てに 安らぎの パーキングエリアを 捜してる
クタクタんなって 走った 後も 愛を 補充
君へと 向かう 恋の 炎が 燃ゆる
隣の 家の レトリバーにも 「ハイボンジュール!」
あぁ 世界は 薔薇色 総ては 捕らえ方 次第だ
ここは そう CENTER OF UNIVERSE.

あぁ 世界は素晴らしい。