
|
 |
◇◆◇ 2005年06月12日(日) ◆ |
 |
◆ 309−MR.017 ◇◆◇ |
 |
やっとこさ 今さら 見ましたよ。 LIVEのDVD。
『WoneDERFUL WORLD on DEC 21』
10周年を 迎えて 『NOこうせつ』になって コンサートを 敢行できず 横浜アリーナでの 1日だけの TOUR となった その日のDVD。
いいね。 やっぱ 1回くらい コンサート 行ってみてぇもんだ。
中でも 凄かったのは やっぱ この曲。 なんかを 吹っ切るように ぶっ飛んでた。
でも 途中の 『あぶって』 の とこで 歌詞を 噛んでた。 一応 突っ込ませていただく。
自分の中では デルモ系列 と 呼んでる この曲。 シングルにはない 壊れかけた 開き直り感が 魅力的。
変な話 LOVE はじめました? 変な話 去年より おいしく できました? 変な話 そいつで 大人に なりました? 変な話 お口に 合いましたか?
壱言――――― この 街の 中で 押し合い へし合い 僕らは 歩いてく 多少の 摩擦が あっても 擦れずに 心を 磨いて 行くなんて 出来るかなぁ 坊主が 屏風に 上手に 坊主の 絵を 描くと 言うだろう なら 僕は 愛してる 人に 愛してる という ひねりの ない 歌を 歌おう 意味なんか ないさ 深くも ないし 韻だって 踏んでない ただ 偽りなく 飾りもない まぎれもない 想いだけが そこには あるんだ。
|
◇◆◇ 2005年06月11日(土) ◆ |
 |
◆ 309−MR.018 ◇◆◇ |
 |
泣いてるの? それとも 笑ってるの?
どっちやねん。
ってか 笑っちゃ いねぇだろ。
気付けよ。
現実を 認めたくない ってか?
泣かしといて そりゃ ねぇだろ。
でも 気付かない ふりして 進みたくなっちゃう なんて時も あんだね。
ごめんね。
壱言――――― もう 二人は 子供じゃない だけど いたずらに ただ 傷ついてくだけ 抱きしめても すり抜けてゆく 君の その 心を 閉じ込めて いたい。
|
|