2007年05月05日(土) |
GWを無駄に過ごす。 |
長い休みに、日本にいても意味ないね。
何にもしてない。
こんなに無駄に過ごしてしまったことなんてないんじゃないかな。
今回の経験を肝に命じ、長い休みは、絶対どっか行ってやる。
お金を貯めることには、余り意味を感じないね。
将来のためにとかって言っても、充分将来が減ってきてる年だからね。
んーっこんなに自分に腹が立ったの久し振りだな。
2005年05月05日(木) ガッチリ、ムッチリと着たい。 2004年05月05日(水) 「光りとともに…」
GW海外で過ごす人てこんなもんなんだ。
意外と少ないね。
まぁ、今年は、自分も何処にも出掛けないんだけどね。
ダラダラしちゃっていけない。
んーっ、やっぱ、長い休みは、海外に行くのが一番かな。
旅行ほど無駄のない過ごし方はないね。
2005年04月29日(金) CDなかった。 2004年04月29日(木) 終わってまーす。
2007年04月25日(水) |
New Windows on the World |
意味は各自調べてくだせえ。
となりの大学生が持っている教科書?かな?
あー大学生いいね。
あー新入社員いいね。
10年生まれた年が違っただけで、こんなにも違うものなのか。
前にも書いたけど、団塊Jr.はいいとこなし。
まあ、うちの職場は、暫く採用はないようだから
ゆとりの子たちと触れ合う機会は、ないようですが
いったいどんな風にそだってきたのか興味あり。
自分が大学受験したときは20倍もあった倍率が、今では5倍程度。
うちの大学も、随分と敷居が低くなってしまったなあ。
まぁ、時代だからね、何を言っても意味ないけどね。
2005年04月25日(月) きつい。 2003年04月25日(金) ハナ金なのに。。
今日から、お勉強日記にしよーかなー。
なんつーか、あまりにサボり過ぎ。。
試験は11月なんだけど、これが落ちちゃったら、次は6月。
んー、更に半年お勉強て、きつくなーい?
そして、年齢的にもきつくなーい!!
11月受かったら、本格的に勉強始めて、会計事務所とかに転職
とかも考えてみようかな。
2006年04月24日(月) 神社・仏閣。 2005年04月24日(日) 日が悪い気がして。 2004年04月24日(土) スウィーツ・食べ放題。
|