あったあった〜♪

今日タワーに行ったら、先日書いたNEW FRESHがありました〜。USかと思いきやUKのグループ、しかも黒人3人組かと思いきや後ろにいた白人DJ+黒人ラッパー2人という構成。試聴もしまして、うん、コレは買いです。でもお金ないので来月買います。今日はP.O.Dをやっと購入、EVERLASTのアナログがセールで売ってたのでなぜか衝動買い。CD買ったのは結構久しぶりかも・・・。
2002年02月14日(木)

NEW FRESH

ていうヒップホップの人たちが気になる。すごい気になる。今日MTVでプロモ見てなんだか胸がキュルルンってした。ちょっとデラソウルみたいだけど(黒人三人組だからね)、もうちょっとアク強い感じ。DJの白人がちょっと映ってたけど、あの人もメンバーなのかな?4人組?ちなみにアルバム名は『UNDERSTAND』。知ってる人いないかな。うちの店にないもんで。あしたHMV行って見てこよう。

2002年02月13日(水)

HAVEN

スミスのジョニー・マーがプロデュースしたことでも知られ、NME誌ではデビュー前から『10大ギターバンド』に名前を挙げられたという、なんかあちらではすごく盛り上がっているHAVEN。確かに音はイギリス人が好きそうな音です。TRAVIS聞いたときの感じにすごく近い。ああいう、すこし哀愁じみた音色が好きな人にはうってつけですね。一曲目の『BEAUTIFUL THING』という曲がけっこうインパクトがあるので、日本でも浸透していきそうです。ただ、私個人はどうなのか?と言われると、うーん・・・誰かと割り勘なら、買ってもいいかな、という感じ・・・。
2002年02月10日(日)

困ったお客様シリーズ・1

困ったというよりむかつく人シリーズ。
50代くらいの(ちょっと成金くさい)夫婦。いつも5,6枚まとめて大量に買っていく。そこまではいいよ。
いっつもCDのフィルムをこっちに剥かせる。それも当たり前のように『あ、それ全部剥いといてね。』って。自分で剥くのがそんなに嫌なんかい(怒)。まあ5000歩譲って、女の人はね、爪とか欠けちゃうの嫌がるからね、あんまり剥きたくないって人、いると思います。問題は隣のオヤジだ。しかも今のCDはちゃんと剥きやすいように出来ている。ほんとに訳わかんない。
あと欲しいCDの焦点が定まってない人。曲名だけ突然いわれても困るんですっ。
歌ってた人がせめて男か女かくらいは覚えといてもらわないと、探したくても探せません・・・。
あとうちは普通のCD屋なんで、新宿とかにあるビジュアル系専門CD屋じゃないんですよ。取り寄せられないモノだって正直、あるんですよ。それなのに『おたくCD屋でしょう?取り寄せられないわけ無いじゃない』なんてこと言わないでよぅ。何度も何度も何度も何度も、流通の形態や、理由を説明しても引き下がってくれない人を誰か何とかしてください。
さて明日は新作がやってくるぞー。

2002年02月04日(月)

超個人的CD情報。 / MORLA

My追加