脳内スケーターだった紅男がようやくボードを買いました。 DVDをひたすら観たりゲームをしたりして 盛んに妄想ばかりしていたので『早く買えば!?』と言っていたのですが とうとう買ってしまいました。これで通勤するのが夢だそうです。
えぇ〜〜〜〜・・・(´Д`) 日本でそんなこと出来るのか・・・。
今週末は買い物祭りです。 テントも買い換えることにしたし、私もちゃんとしたレインウェア買うし、 もう1年間貯めてきた金を有意義に使いますよ(笑)
昨日の日記は暗いな・・・。 自分で言うのもなんだが暗いな。
2004年07月14日(水) |
友達作りが下手なんです |
最近気付いたんだけど、私って人が苦手なのかも。 傍から見ると大雑把で人懐こいという典型的なO型に見られるんだけど 私、初対面で打ち解けることって、ほとんどないもん。 男の人に対しての苦手意識はもともと自覚してたんだけど、 今の職場で『女の人もダメだわ』って気付いた(苦笑) 一回打ち解けちゃうと仲良くなるのは早いんだけどね。
子供のときから友達が出来にくかったな。 子供だと人間の内面云々よりも外見とか話のウマさで 友達増えたりするじゃん。なかったねぇ。 こっちは仲良くしてるつもりで、向こうもそれなりに仲良くしてくれてると 思ってたのに誕生会に呼ばれなかったりとか。 いつも一緒にいた3人のうち私以外の2人が いつのまにか交換日記してたりとか。 高校のときも友達が出来るまですごい時間かかった・・・。 まあ、高校のときは、最初の一年は自分もかなりやけになっていた (2次募集でまったく行く気のない高校に入ったので)ってのも あるんだろうけど。
そういう疎外感は、27になった今でもずっと感じている。 外見やちょっとした発言で誤解されやすいってのもあるんだろうし、 自分から動いていかないっていうのも原因だとは思う。 何で動けないんだろう、とも思うんだけど、 動きたいからこそ逆に何も出来ないというか。 ご迷惑じゃないかしら?なんて思ったりして。 特に浪人時代は素敵な自分好みの絵を書く人と たくさん知り合いたかったし、 実際話し掛けてくれた人もたくさんいたのですが 自分の欲求を拒否されるのが怖くて(や、ただ友達に なりたいだけなんだけどもね)わざと遠ざけてしまったりとか。 今思うととんでもなく惜しいことをしたもんです。 恋愛感情関係ない男友達なんかも出来ただろうに・・・
この年になって気付くのもなんですが 人付き合いってほんと大事よね。 どんな形であれ知り合った人には感謝ですよ。 よくぞ私のことを意識の中に入れてくれた!!みたいな。 自分もそう誰かに思ってもらえるようになりたいもんです。
サマソニが今回の追加で一気に行きたくないイベントに変わりました! こんなことってありですか!? やっぱりフジにしか行かない私は勝ち組でつか!?
あぶねえ・・・こいつらにうっかり金払うことだった・・・ハアハア・・・
リバティーンズ、無理して出る必要まったくないと思うんだけど・・・ ファンの人には申し訳ないんだけどさ。 散々迷惑かけてきたヴォーカルが復活して、今度こそ!って 期待かけさせといてやっぱり無理、ってのは、ないでしょう。 私はフジで見る気はもともとなかったけど、これじゃ、 楽しみにしてた人が可哀相だよ。
この週末に決めたことが一つ。 9月に契約の更新があるんだけど、もう更新するのは よっぽどのことがない限りしないでおこうと思う。 なんかさ、性格の合わない人とも 上手くやっていかなくちゃいけないのが社会だって言う人の 言葉も分かるんだけどさ。 やっぱり自分の人生の貴重な時間を嫌な人のために使いたくないんだわ。 なんか、辞めるのはしゃくだから頑張ろうと思ってきたけど、 もうばかばかしくなった(笑) 自分の心と身体のためにも余裕のある生活したいしね。 向こうが辞めれば、考え直すけどね。
それと近々、HPのコンテンツを一つ増やそうかと思っております。 レシピコーナー。 自分でいろいろ工夫して作ってきたメニューもかなり多くなってきたので IBDの方のQOLの向上の為にもお役に立てればと思いまして。 まあ、私は栄養士でも医者でもなんでもないので そのへんの難しいことは全部抜き! 『これならちょっとは大丈夫じゃない?』くらいのスタンスで(笑)
|