ムッキーの初老日記
DiaryINDEXpastwill


2003年04月30日(水) ハニー・ハニー


この時期、髪がパサついたりフケが出てお困りの貴兄に耳寄りな情報を。
シャンプーの前にひと手間加えてみよう。
使うのは「はちみつ」。

シャンプー前に髪を十分濡らしたら
はちみつを手に適量とって、髪や地肌に伸ばす。

それだけ。
その後普通にシャンプーして、愛用のリンスなりトリートメントで仕上げれば
髪も地肌もしっとりしなやかに。

ベトベトもぬるぬるもしない。
むしろ泡立ちが非常にクリーミーで、まるでムースでシャンプーしている気分だ。

応用編で、身体を洗う時も泡立てたナイロンタオルやスポンジに
はちみつを少量加えてもみこんだ物で洗ったり
顔も同様にしてみると、身体も顔もしっとりツルツルになった。

私もある本で読んで「ホントかなあ」と思ったが
やってみたらすごい効果で驚いている。

たしかに「はちみつ石けん」「はちみつ入りリップクリーム」などが
あるくらいだから、はちみつは天然の保湿剤なのでしょう。
はちみつは、スーパーで売ってる安いチューブ入りので十分。
私はお風呂用に298円のチューブをシャンプーと一緒に置いている。

さあ、買い物に行ったら、ついでにはちみつを一本!





↑投票ボタン。押してみるのも一興だ。

◆◇ホップ・ステップ・オッサン君◇◆

04/30 今考えるとホッピングって何が楽しかったんだろう・・・

04/29 園遊会に行ってみたい。

04/28 紙面を賑わしたい。

04/27 表紙を飾りたい。

04/26 マスクした人ばかりで口裂け女が見つけずらい。

04/25 橋田ファミリーに誘われても辞退しよう。

04/24 はじけきれてないよミキティー。

04/23 数揚げたほうが勝ちなのか、田舎の鯉のぼり。

04/22 アメリカンクラッカーはどこがアメリカンなの?


2003年04月29日(火) 山田うどん体験記


4月29日は結婚記念日だったので、昼間なんだかんだ遊んだあと
かねてよりの約束だった「山田うどん」に出かけた。

「なんで山田うどんに憧れてるのかイマイチわかんねえ」

とオッサン君は不思議がっていたが、実際のところ私にもわからないのだ。
しいて言えば、名前のおかしさだろうか。

山田うどん。

うどんって言葉がもうモッサリしているのに、しかも山田。
ヤマダうどんでも、山田屋でも、山田そばでもなく

山田うどん。

このネーミングセンスがとても好きだ。


初めて入る山田うどんは、作りがちょっと吉野家に似ていた。
ほうほう、こういう感じなのか。
メニューを見ると、平均で500円、一番高い生姜焼きセットでも850円!
セットは定食や丼にうどんかそばがつく。冷やしか温かいのかもチョイスできる。
これは食いしん坊には大満足なメニューだ。

テーブルにセットされてる紙ナプキンに、山田うどんのマークが。
白地に赤い案山子のマークがかわいい。
銀色のナプキン入れとマッチして、ちょっとアメリカンな感じすらする。
よく見ると、水を運んできてくれたコップにも山田うどんマーク!
かわいい・・・。欲しいくらいだ。

店員さんの感じもとてもよく、気持ちがいい。
肝心の料理の味も、悪くない。
いやむしろ美味しいと思った。高級な美味しさとはまた別の
なんだか懐かしいような味。

二人でたらふく食べて、お会計は1500円ちょっと。
ああ大満足の山田うどん初体験。


結婚記念日に山田うどんて・・・とお思いの貴兄。
結婚5年目まではやらないほうがいい。
さすがの私も、もし一周年記念に山田うどんだったら
殺意を抱くかもしれない。

これは14年目の余裕というやつです。

結婚生活も10年を過ぎたら、こういう記念日もまたいいものだ。
来年も何か面白い計画を立てよう。






↑投票ボタン。押してみるのも一興だ。

◆◇ホップ・ステップ・オッサン君◇◆

04/29 園遊会に行ってみたい。

04/28 紙面を賑わしたい。

04/27 表紙を飾りたい。

04/26 マスクした人ばかりで口裂け女が見つけずらい。

04/25 橋田ファミリーに誘われても辞退しよう。

04/24 はじけきれてないよミキティー。

04/23 数揚げたほうが勝ちなのか、田舎の鯉のぼり。

04/22 アメリカンクラッカーはどこがアメリカンなの?


2003年04月27日(日) 引越し&リニュアル


ここのところ「初老日記」の引越し&リニュアルに明け暮れ
肝心の更新をサボってしまった。

日記はこのままエンピツで書いていくのだが
ジオから、有料のレンタルサーバーに移るつもりだ。
ほぼ素人なので、用語などよくわからないことだらけで
「ムキーーー!Y(`□´)Y」となって
頭から湯気が出ているが、その湯気を利用して
ヘナしながら作業を進めている。
きっと頭皮の温度が上がってよく染まるだろう。

GW明けまでにはどうにかしたい。
新生・初老日記に乞ご期待!(゚ー゚)ノ





↑投票ボタン。押してみるのも一興だ。

◆◇およげ!オッサン君◇◆

04/27 表紙を飾りたい。

04/26 マスクした人ばかりで口裂け女が見つけずらい。

04/25 橋田ファミリーに誘われても辞退しよう。

04/24 はじけきれてないよミキティー。

04/23 数揚げたほうが勝ちなのか、田舎の鯉のぼり。

04/22 アメリカンクラッカーはどこがアメリカンなの?

04/21 あまりの違和感に「初コン」断念。

04/20 生きてるあいだに乗れるかな、リニアモーターカー。

04/19 正解はCMの前にしてくれないだろうか‥


2003年04月24日(木) 悪魔のようなオッサン君


先日の晩、ウサギの宇佐山さんがお腹をこわした。
しかも元気もない。しょんぼりしている。
これはまた病院行きか?と思ったが
程なく回復し、元気を取り戻したので安心した。
一体どうしたのかなとは思ったが、まあしょちゅうある事なので
原因までは深く考えなかった。

そしたら、昨日オッサン君が告白した。

「実は・・・餌をあげるとき間違って湿気とりの小袋も入れちゃって・・・
俺ぜんぜん気づかなかくてさ・・・。
そしたら、小屋を掃除した時ちょっとかじってある小袋が出て来たんだ。
あの下痢は、多分、あれちょっと食べちゃったんだと思う・・・。」

なっ!なにー!?Σ(゚口゚

なんで黙ってたんだ!

「怒られると思って(TεT)」

死んじゃったらどうすんだー!

「そうなんだよ。大変な事をしでかしたと思ってさ・・・
この事は俺だけの胸にしまおうと思ったんだけど
なんか治ったみたいだから、告白してみた。
えへへ( ̄▽ ̄) 」


(-□-(_ _;(-□-(_ _; こ、こ、こ、この


バカタレー!





↑投票ボタン。押してみるのも一興だ。

◆◇キウイ・パパイヤ・オッサン君◇◆

04/24 はじけきれてないよミキティー。

04/23 数揚げたほうが勝ちなのか、田舎の鯉のぼり。

04/22 アメリカンクラッカーはどこがアメリカンなの?

04/21 あまりの違和感に「初コン」断念。

04/20 生きてるあいだに乗れるかな、リニアモーターカー。

04/19 正解はCMの前にしてくれないだろうか‥

04/18 旧五円玉が使えない自販機のお釣りに旧五円玉( =д=)

04/17 今、1番欲しい物は、さかな君の帽子。

04/16 本当に便器の中まで除菌は必要なのか?


2003年04月23日(水) 2002年のホットケーキミックス

先日友人のひっぽが、家にいっぱいあるからと
ホットケーキミックスを2箱くれた。

「ちょっと賞味期限が切れちゃってるんだけどさ。
2月だから大丈夫だよね?早めに食べれば。」

粉だし、2ヶ月くらい切れても特に問題はないだろう。
私はありがたくいただく事にした。

そして今日、ちょっとホットケーキでも食べてみようと思いたった。
焼き上がったホットケーキにバターと蜂蜜をかけて
しっとりした一片を口に持っていった・・・


ぐわー(゜□゜)!!にっ、にがー!!


私は思わず口に入れたの物をペッ!と吐き出した。
なんじゃこりゃー!
この世のものとは思えないニガいホットケーキ。
卵と牛乳しか入れてないのになぜだ!

よく見ると、賞味期限がこう書かれていた。


2002・2・13と・・・。

に!にせんにねん!?
確かに2月だが、1年と2ヶ月前の2月じゃん!


ひっぽー! p(`□´p)<クラーッ!!







↑投票ボタン。押してみるのも一興だ。

◆◇ハッ!としてオッサンクン◇◆

04/23 数揚げたほうが勝ちなのか、田舎の鯉のぼり。

04/22 アメリカンクラッカーはどこがアメリカンなの?

04/21 あまりの違和感に「初コン」断念。

04/20 生きてるあいだに乗れるかな、リニアモーターカー。

04/19 正解はCMの前にしてくれないだろうか‥

04/18 旧五円玉が使えない自販機のお釣りに旧五円玉( =д=)

04/17 今、1番欲しい物は、さかな君の帽子。

04/16 本当に便器の中まで除菌は必要なのか?

04/15 教科書だか月刊明星の歌本だかわからない。


ムッキー

My追加