bigrock diary...bigrock

 

 

器ができた - 2002年05月17日(金)

発注していた焼き物ができたので、一昨日引き取りに行った。
少し心配であるが、どんなモノができるか楽しみでもある。
実際並べられた作品を見た。
期待を裏切られること予想以上。
あらかじめ伝えていた雑誌の見本イメージの感じを持ちながら、
その作家の個性を持つ。
この人に頼んで良かったと思った。

焼き物は焼かれて窯から出してみないとわからない。
おもしろいところでもこわいところでもある。

あと、作品(仕事)をお願いするときは、できるだけくわしく
イメージを伝えることが大事なんだなと思った。


...

考えを変える勇気 - 2002年05月16日(木)

組織の立場というものがあるので、まず組織のためを考える。
ある意見を説明するためにいっしょうけんめい一枚の紙にまとめて、ほっとしていたところ、翌朝新聞で大きく記事が出て、それどころじゃなくなってしまったため、僕のまとめた紙は日の目を見ることがなくなってしまった。
ま、しゃーないよなあという気持ちと。
ひとつの意見に固執してもいかんのだなあと、そこらへんの見極めが必要だなと思ったことでした。


...

いぬわし - 2002年05月15日(水)

東北の新幹線の名前が「はやて」に決まったらしい。
公募では「みちのく」が一番多かったらしいけど。
かっこいい名前である。
職場の人が「北陸新幹線は「いぬわし」やな。はっやいぞー。」
と言っていた。
いぬわしも悪くないと思うがいぬわしにはならないと思った。
あんまりメジャーな名前じゃないし。
いい名前が思いつかないなあ。



...

絵を描く - 2002年05月10日(金)

絵を描く、ビジョンを持つということなんですが、これがなかなかすぐできない。
なんとなく不満があったとしても、じゃあどうすればいいといわれても思いつかない。
未来の絵を描けと言われてるんだけど、これといった決まり文句もないし、考えてぽんと出る訳じゃないし。
ああ。
ありものの資料をざーっと目を通し、それらしく、再構築することになるけど、哲学を感じさせるような絵を描いてみたい。
いずれは、まかせてもらえるようになりたい。


...

丸投げ禁止 - 2002年05月09日(木)

いかに楽をするかばかり考えていたら、何もしないままだった。
やった分だけできるようになるわけで。
とにかく自分がやらねばならないことを区別して、それだけはできるようになっておきたい。
頼むにしても意向をしっかり伝えて丸投げは避けると。




...

ひとりの時間 - 2002年05月07日(火)

ひとりぐらしではなくなったきょうこのごろ。
なかなか更新しにくい最近である。
ひとりにならないと日記なんて書けないなあ。
無理矢理日記書いてたっけ。
3人で中国に旅行に行ったときは。

連休は、引っ越し作業などで、
出かけたと言えば、めいてつM'ZAができた武蔵が辻ぐらい。

地下道もきれいになったし、
M'ZA部分はだいぶこざっぱりリニューアルしたと思う。
今まで武蔵なんて行こうとは思わなかったけど、
たまにいくかもしれない、かな。
スターバックスも、無印も香林坊・片町にあるしなあ。
無印の広さはいいですよ。行くべき。
モノコムサは広すぎ。スーツケース1000円ってどうよ。
地下のカレーパンはおいしいですよ。130円。
地下の飲食店に、ぼてぢゅうとチューがのこっているのが良い味出してます。
武蔵は要チェックですよ。今。




...

りんごジュース - 2002年05月06日(月)

Kさんおすすめのにんにくにりんごってやつをためしてみました。
りんごそのものが夜中には手に入りにくいため、りんごジュースにて代用。
その日は、夜中にラーメンにんにく入りで食べた後、コンビニでりんごジュースを購入。
夜と朝でジュースを飲んでみると、不思議なことに自分でもニンニクがそんなに感じられない。
ちょっとにんにく臭いかなと言うくらいのにおいのレベルを5ニンニク(単位です)とすると、1〜2ニンニクくらいしかないわけですよ、これが。
いやあ、ちょっとびっくりしました。
ききますよ。じゅうぶん。
おためしあれ。ニンニクにりんごジュース。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home