misuzuの日記
DiaryINDEXpastwill


2004年02月02日(月) 胃腸風邪

夜中に吐き気と腹痛で目が覚めました。
寒さに震えながらトイレにこもること1時間。

絶対に食あたりだと思って
昨晩同じものを食べたおみやくんにメールで「元気?」と聞いたら
「バリバリに元気です!」との返信。

ということは、食あたりではないのか〜。
そういえば、10年くらい前に「風邪の菌が胃に入った」とかで
同じような症状になったことがあったっけ。
あの時は、自分で起きあがることも、何かをしゃべるのも辛くて
病院で点滴を受けたあとは、昏々と眠り続けたのでした。

それに比べると、今回はまだまし・・・。
とはいえ、スポーツドリンクしか口に入れる気にならないし
熱も37度を超えてしまって、頭はガンガン、胃はムカムカ
動くことが億劫で気力はゼロ。

お昼頃、ダーリンから無事到着とのメール(^-^)
飛行機の遅れがあり、予定していた乗り継ぎ便に
間に合わないというトラブルがあったそうで
長旅に疲れてはいるようだけど元気そうで一安心です。

夕食は思いっきりヘビーなチキンタコスだって。
想像しただけで吐き気が・・・!!

夜には電話。
時差が14時間なので、こちらでは「プライド」が始まる21時が
向こうでは朝の7時、これから食事して仕事という時間帯。
・・・体調が悪いので、さんざん弱音を吐いてしまいました(^-^;
早く回復するようにがんばります〜。


2004年02月01日(日) 出発

ダーリンはいよいよ海外出張に出発。
事故や事件や病気など、心配はいろいろ・・・。
とにかく無事に行って帰ってきてくれますように。

私は睡眠をたっぷりとったせいか体調は良好。
11日の祝日に予定しているイベントの
スタジオリハーサルに行ってきました♪

が、帰ってきたら、再びのどの痛みが・・・。
やっぱり完全には治っていないのかも。


2004年01月31日(土) 指輪

まだ風邪が抜けきらず、だるくて眠くて、寝たり起きたり。

ダーリンは明日からの海外出張に備えて、せっせと荷造り。
18日間というちょっと長めの日程だし
寒冷地と言うことでカイロやももひきなどの防寒グッズ
仕事で必要な道具などなどで、大きなトランクはぎっしり。

で、今日の探し物は「指輪」
『結婚してるのに指輪をしてないなんてアンビリーバブル!!』
と言われてしまうお国柄なんだそうで
普段はしていない指輪をしていくことに。

ところが、見つかりません(^-^;
どう考えても犯人は私。
ちょくちょく引出しの整理をしているので
どこにいれたか忘れてしまったという、よくあるパターン。

「・・・結婚はしていないってことにしておけば?」
「・・・そうか!!そうだね(^-^)♪」
と何故かにんまりしているダーリン。
不安だ〜。


2004年01月30日(金) すりおろしリンゴ

朝起きたときにはのどの痛みもなくなり
「風邪に勝った(^-^)v」と思っていたのに
職場に行ったらみるみる体調悪化。

帰宅して、さっと入浴して、布団へ。
ダーリンが帰ってくるまで一眠り。
汗をたくさんかいたせいか、すこしすっきり(^-^)

私が「風邪のひきはじめにはホットレモネード」と信じているように
ダーリンは「風邪の熱にはすりおろしリンゴ」と信じてます(笑)
で、バナナとヨーグルトを添えたすりおろしリンゴを作ってくれました。
あとはまたたっぷり眠れば大丈夫かな???


2004年01月29日(木) ホットレモネード

ピアニカ講座。
昌先生が、奏法や和音の説明のために
エレクトーンやピアノでちょこちょこっと弾いてくれる
フレーズがいちいちカッコよくて
あぁ、オルガンソロでジャズを弾くのもいいなぁ
あぁ、クラシックもやっぱりいいなぁ、とウットリ。
あれこれ欲張って手を出したくなります。

講座の後は、ダッシュで職場へ。
いつもより労働時間は短いのに、何だか疲れました〜。

風邪のウイルスにもじわじわやられてきてる感触。
こういうときの私の特効薬は
レモンと砂糖をたっぷり入れたホットレモネード。
本当に効くのかどうか分からないけど
信じることが大事(^-^)
体を内側からも暖めて、しっかり眠ればきっと大丈夫!


2004年01月28日(水) CMランキング

朝起きたら、のどがちょっと痛くて
風邪のひきはじめの感じです。

普段はあんまり見ないMXテレビ。
「CM Index」という番組があったので見てみたら
2003年のCMランキングをやっていました。

ランキングの発表とともに
いくつかのCMをピックアップして
タレント起用の理由とか、今後の展開などを
企業の代表の方にインタビューをしてたりして
とっても面白いのですが、なんと1位から1000位までのランキング。

で、今日は600位から501位まででした・・・。
早くベストテンが知りたいんだけどな(^-^;
来週は500位から401位って言ってたから
ベスト100位を知るには、4週間後に見ればいいのかな〜。
・・・忘れそう。


2004年01月27日(火) 短い休日

ダーリン出張のため4時半起床・・・。
送り出してからもう1度布団に入って
目が覚めたらお昼の12時半。
寝過ぎた〜!!
でも、さすがに気分はすっきり(^-^)

午後はまたまたビデオの整理。
キリンジのライブにSkoop On Somebodyのライブ♪

マザー2もそろそろ終盤。
次は「塊魂」がやりたいです。


2004年01月26日(月) 目のチカラ

今日も忙しい週明けでした。
あっという間に一日が終わり。

でも、ドラマ「プライド」があるから気分は良好(*^^*)
もうストーリーやセリフはどうでも良い(笑)
木村くんは目のパワーがあるんだなぁ。
今日もくらくら。


2004年01月25日(日) お見舞い

遅めの起床。
朝9時からの「題名のない音楽会」は無事タイマー予約成功♪
それを見ながら身支度と洗濯を済ませ
群馬の病院へお祖母ちゃんのお見舞いに出発。

乗り換えも多いし、往復6時間という遠さだったけど
とても喜んでくれた様子だったので
行って良かったなぁ・・・(^-^)

毎日毎日病院へ通う家族の大変さを考えると胸が痛みます。

あらためて健康の大切さをしみじみと。


2004年01月24日(土) ボランティア演奏

千鳥町のジャズサークルで知り合ったドラマーさんに誘われ
特別養護老人ホームへボランティア演奏に行ってきました。

トランペット、テナーサックス、ベース、ドラム、ピアノの5人編成。

演奏曲は
TAKE THE "A" TRAIN
BLACK ORPHEUS
POLKA DOTS AND MOON BEAMS
MY LITTLE SUEDE SHOES
BLUE BOSSA
CARAVAN

私たちの前には、沖縄音楽のステージをやっていたので
聴いてくださってる方々は、約2時間すわりっぱなし・・・。
かなりご高齢の方が多かったので
さぞかし疲れただろうと心配になってしまいます。

ボランティア演奏の後は、立川CRAZY JAMのチョコジャムセッションへ。
またいろいろとチャレンジさせていただきました♪

充実の一日・・・(^-^)


misuzu |MAILHomePage

My追加