misuzuの日記
DiaryINDEX|past|will
情報番組でドラマの紹介を見ていたダーリン。 「あれ?『砂の器』って、病院の話じゃなかったっけ?」 「それは『白い巨塔』でしょ」
映画のランキングを見て。 「あれ?『ワンピース』ってバスケの話じゃなかったっけ?」 「それは『スラムダンク』でしょ」
そんなダーリンがはいてるジャージを見たら、後ろ前・・・。 「あぁ、だからポケットが使いにくかったのか〜」
あちこちトンチンカンになってきて、この先がちょっと心配です。夫よ。
もともとマヨネーズ好きな私。 ごはんにマヨネーズかけて食べるほどではありませんが ゆでた野菜にマヨネーズ、明太子にマヨネーズ、焼きそばにマヨネーズ。 お醤油と混ぜてほうれんそうのおひたしにつけるのも大好き。
ポン酢とマヨネーズを混ぜたものも美味。 料理番組で見て以来病みつきです。 薄くスライスしたかぼちゃを2〜3分レンジでチンして ポン酢マヨネーズなんてオススメ。
最近はまっているのが、おせんべいにマヨネーズ。 濃いお醤油味の固いおせんべい+マヨネーズは本当においしい〜♪
昨日のダーリンの日帰り出張。 いつもどんなに帰りが遅くなっても、家に着いてからごはんを食べるのに この日はめずらしく 「適当に何か食べて帰るから、晩ごはんの用意しなくていいよ」との電話。 私の方もこの日はめずらしく早めに準備をしたので その時すでに、サーモンの押し寿司ができあがってました・・・。
タイミングが合わないな〜(^-^;
と思っていたら、ダーリンが言いました。
「昨日さ〜、おにぎり作ってもらったのすっかり忘れて 食堂でお昼ごはん食べちゃったんだよね〜!あはは!」
「えっ、じゃあおにぎりどうしたの?」
「帰りの車の中で食べた」
だから晩ごはんいらないって言ったのか・・・。 忘れちゃうくらいなら、お弁当なんていらないんじゃないのっ!? ぷんぷん。
2004年03月10日(水) |
今さら見てないとは言えない映画 |
今日のマシューTVの中で 今さら見てないとは言えない映画、という話題があって マシューは「風の谷のナウシカ」と答えて、顰蹙を買っていました(笑)
私は・・・「E.T.」をまだ見てません。 当時、封切り直後に見に行った友人が 「絶対泣くよ!」とあまりに力説するので 逆に何だかさめてしまって、見に行く気が失せました(^-^;
そういえば「となりのトトロ」も見てません。
最近はTSUTAYAのレンタルもしてないな〜。 今、見たい映画は「ホテルビーナス」と「ペイチェック」
ダーリンが作業着で帰ってきたら、翌日は出張ということ。 今夜はその作業着帰宅。明日は出張です。
出発時間はいろいろ。 お弁当の要不要もいろいろ。
いらない、という答えを期待してたずねます。 「お弁当は?」 「いる」 「・・・えっ?」 「いるよ」 「・・・えっ?なに?」 「お弁当いる〜。作ってね」 「・・・・えっ?」 「・・・耳が聞こえなくなっちゃったの?」 「うん」 「聞こえてるじゃん」
・・・しまった(^-^; こんなよくある手にひっかかってしまうなんて(涙) 私の負け。明日のお弁当作り決定〜。
寒い!! 暖房をつけてても、足下から冷えてきます。 一旦暖かい日が続いてからのこの寒さはこたえます。 昨夜もバスを待ちながら凍りそうでした。
先月、ひどい風邪をひいたばかりだけど 油断してるとまたひいちゃうかも・・・。 と思いながら、ストーブの前でうたた寝。 しかも、午前と午後と2回も。
椅子に腰かけたまま、変な姿勢で寝たので首は痛いし のども少し痛いです・・・。
今日みたいに気持ちが弱っているときは 病気に負けてしまいそうな気がします。 暖かくして、チョコレート食べて、寝ます。。。。
今日はバンド練習の前に、有楽町まで足を伸ばして ダンスカーニバルを見てきました。 お目当ては、ピアニカ&ジャズサークル仲間の Kei-ko★さんが踊るフラメンコ♪
会場についた時にやっていたのはタップダンス。 これもすっごく楽しそう!!
そしてKei-ko★さんのフラメンコ。 いつもはほんわか笑顔の彼女が、今日はキリリとした表情。 背中が大きく空いた真っ赤な衣装で ソレア・ポル・ブレリア〜時の刻み〜という曲を踊ってました。 カッコ良かった〜〜!!
ダンスできるようになりたいなぁ。 このカラダの固さじゃ無理だろうなぁ。
今日はきたじまさんのHPのカウンターキリ番プレゼント 「まさしの餃子」がクール便で届きました(^-^)
本当はキリ番ひとつ前の69999番だったのですが 以前にも餃子を獲得したことのあるRIEさんが 権利を譲ってくれたのでした。 ありがとう>RIEさん♪
で、さっそく晩ごはんにいただきました。 油を敷いたフライパンに凍った餃子を並べたら すぐに熱湯を餃子の半分くらいまで注ぐという 箱に書いてあるとおりの作り方をしたら 表面がカリカリでおいしくできあがりました〜。
ごちそうさまでした(^-^)>きたじまさん
自宅で飲む「お茶」はほとんどがコーヒー。 ごくたまに日本茶。 もう断然コーヒー党なのですが 最近急に紅茶が好きになってきました。
お手軽なティーバッグでも、香りが良いし後味もスッキリ。 アールグレイ25バッグ入りを1週間ぐらいで飲みきりました。
以前はどちらかというと苦手だった「酢味噌」も好きになってきたし 明太子・キムチ・とうがらしふりかけなど 無意識に辛いものばかり買っていたり 何だか味の好みが変化している感じがします。
でも、相変わらずチョコレートは大好き、何よりも。
ダーリンは花粉症。 目がかゆい、鼻がぐしゅぐしゅする、のどが痛い、頭痛もする、 おまけに熱まで出てきた!! ・・・・・・・・・風邪もひいてしまった様子(^-^;
そんなダーリンを置き去りにして(笑) ピアノで2時間、ピアニカで2時間のジャズサークル。
昼間は暖かかったのに、スタジオにいる間に一雨降って 気温がぐーんと下がりました。
駅からの自転車帰宅で冷え切った私と 風邪ひきダーリン両方に優しい、味噌チゲ鍋で晩ごはん(^-^) 辛くて美味。でも坦々ごま鍋の方がやっぱり好き。 今シーズン中に、あともう1回くらいは食べておこう〜。
|