misuzuの日記
DiaryINDEX|past|will
全部で37バージョンのCMを作ったことで話題のスカパー。 あややが名指しで加入の勧誘をするという内容(笑)
今日初めて見ましたが なんと、私の名字のバージョンでした♪ 何だかうれしい〜。
「SKY PerfecTV !」のサイトでは、全バージョンのCMが見られるだけでなく 日本全国お名前ランキングがあって 地域別に1000位までのランキングが検索できます。
いろんな人の名前を入れて遊んでます〜。
2004年06月20日(日) |
ocosan LIVE@六本木EDGE |
セッションなどでお世話になっているRさんの所属するバンド 「ocosan」のライブを聴きに出かけてきました。
先日Crazy Jamのセッションでは、ものすごくカッコいいソロを そしてジョイントライブでは、まつぼうとのデュオを披露してくれた ベーシストのyanmoさんのバンド「スーパーケロッグ」も出演とのことで そちらも楽しみだったのですが その前のバンド「シャーク団」も面白かった〜♪ どのバンドもレベルが高くてパワフルで圧倒されました。
今日はライブ日和だったのか 知り合いのイベントが5つも重なってしまいました(^^;) 行かれなかったイベントに出演されたみなさま、ごめんなさい〜。
2004年06月19日(土) |
OFF会&チョコセッション |
今日はアバロンさんのサイト「Wonderful Bass World」の 10万ヒット記念オフ会にダーリンと2人でおじゃましてきました。
広くて、キレイで、機材や楽器が何でもそろってるお部屋に感動・・・!! そこに個性的なベーシスト達が集まって、濃厚なオフ会となりました。 私は鍵盤奏者としてはまるっきり役立たずでしたが(^^;) 新たにいろいろな方と交流が持てて、本当にうれしいイベントでした。
印象に残ったのは、6弦ベースでの美しいソロ演奏。 それから9弦ベース。ネックが太い!そしてパックマンがついてて可愛い♪ そして、NEIL店長に似た方がいらしたこと(笑) 風貌が似てる・・・と思ってお話ししたら、仕草やしゃべり方までそっくり! おまけにコミック好きというところまで一緒。
全員のお名前を覚えきれなかったので(^^;) あとでアバロンさんのサイトでじっくりリンク先をめぐろうと思います。
夜は恒例チョコジャムセッション@Crazy Jam 今日はパワフル鍵盤奏者が2名参加されていたので圧倒されました。 私はいつも準備不足でだめだなぁ・・・。
私のスガシカオブームいまだ衰えず♪ 今日は仕事帰りに古本屋に行って中古CD探し。 お目当てはもちろんスガシカオ。 やっぱりCDで手元に置いておきたくなっちゃって 見つけ次第買いそろえることに決めました。 ・・・新品で買わないところが主婦根性(^^;)
で、「Sugarless」と「Family」 そしてライブCD&DVDのセット「Thank You」を入手。
DVDに収録されている、弾き語りの「黄金の月」が ものすごく好きです♪
キーボードの森俊之さんもカッコイイなぁ〜。
と、毎日スガシカオばかり見ているので ダーリンは少々不機嫌です(笑)
そんなに睡眠不足でもないし まだバテるほどの暑さでもないし 仕事もそんなに忙しくなかったのに 今日はまた特別にうんと眠くて お昼過ぎからのジャズサークルも 半分夢の中・・・(^^;)
どうせ買っても当たらないから、と 全然買う気の起きなかった宝くじ。 先日、何だか突然買う気になって、バラで10枚買っておきました。
突然その気になったってことで 「もしかしたら当たるかも(*^^*)」と期待がふくらむ毎日。
で、昨日がその抽選日。 当選番号を調べたら・・・ダメでした(涙) でも、300円が1枚、3000円が1枚当たったので とりあえず元は取れたのでいいか・・・。
ちょっぴり寝坊をして、大忙しの朝。 テレビからピアニカの音色が聞こえてきたので お弁当作りの手を休めてふと見てみると、衝撃の映像が・・・・!
「めおと楽団 ジギジギ」
ご主人がギターで奥様がピアニカ。 で、そのピアニカをおでこで弾いてます(^^;) 曲目は「男はつらいよ」 なるほど、黒鍵だけで弾けるんだ・・・(笑) やってみようかな〜。
サイトを見ると、かなりの数のライブをこなしている様子。 「男はつらいよ」以外にはどんな曲をやるのか、ちょっと気になるお二人です。
で、私は仕事帰りに原宿で待ち合わせ。 ギターとピアニカ2台で、代々木公園での屋外練習。 ちょっと日射しが強くて暑かったけど 日陰のベンチに吹く風はとっても気持ちよくて あっという間の2時間でした♪
梅雨の真っ最中でも、こんな日があるのね〜と うれしくなるような晴天。 洗濯に布団干し。 これができるかできないかは重要。 今日は気持ちよく家事に励みました。
9月に予定しているライブでは 久しぶりにシンセをちょっとだけ使おうと思い スイッチを入れてみたら ・・・見事にきれいさっぱり使い方を忘れてました(^^;) 潔くFACTORY RESET!! 取説片手に、最初から設定し直しです。
2004年06月13日(日) |
サニーズライブ@Crazy Jam |
今日はおなじみCrazy Jamで、同じくおなじみサニーズのライブ。 今回はスティービーワンダー特集。
しっかり構成を頭に入れてたつもりだったけど やっぱり本番になると急に分からなくなっちゃったり キメのフレーズに入り損なっちゃったり どの曲もハプニング続きでスリル満点(^^;) またしても「本番は、練習の時ほどはうまくいかないものだ」ということを かみしめて帰ってきました。
ああいう場では、本当にちゃんと身に付いているもの しみこんでいるものしか出せないと思うので 日頃の地道な練習をたくさんしなくちゃ。 耳コピもできるだけやって、いいフレーズの貯金もしなくちゃ。
と、ライブが終わるたび同じ反省をしています(^^;)
4月のライブの時にプレゼントしてもらった朝顔の種。 1週間くらい前に蒔いておいたのですが 今日見たら立派な双葉になってました♪
この朝顔の種。 普通の種じゃありません。 風水朝顔といいます(笑) 何色の花が咲くかで運勢を占うんだそうです。
ピンクなら恋愛運UP 赤なら健康運UP 紫なら成功運UP 水色なら仕事運UP 白なら幸せ運UP
大きめのプランタに新しい培養土を入れ 4つの双葉を植え替えてあげました。 何色が咲くかな〜♪ 全部違う色が咲くんだったらいいなぁ。
|