misuzuの日記
DiaryINDEX|past|will
「北極大陸」をキーワードに検索したら こんな地図が見つかりました。
ほら、北極大陸にペンギンがいるじゃない〜♪
なんて喜んでる場合ではなかった。 これは・・・「バカ世界地図」 書籍にもなっているようです。
サイトの方は他にも日本地図とか、東京地図とかあって面白い! ・・・私は他人のことを笑えるレベルじゃないんですけど(^^;)
北極は大陸じゃない。 覚えておきます。
2006年08月07日(月) |
Raindropsひのえうま隊ライブ終了 |
昨日はCJのひのえうまライブに出演してきました。 1966年生まれのメンバーを中心に組んだバンドばかりのイベントです。
Raindropsはヴォーカルのよーこさん、SaxのKumaさん、夫の3人がひのえうま。 私はひのえうまキーボーディストおだちんの代役で出演。
Raindropsひのえうま隊 よーこさん(Vo)/ Kumaさん(Sax) / 桑さま(G) / ゆうさん(B) やもりん(Perc)/ わっとん(Dr) / 美鈴(Key)
セットリスト 1・いちご白書をもう1度 2・あの日に帰りたい 3・生まれた街で 4・さみしさのゆくえ 5・Laundry Gateの想い出 6・Tropic of Capricorn 7・あなだだけのもの
当日になってから夫が「録音を頼もう」と言い出したので 緊張度がアップ・・・(^^;) 音色チェンジなんかもちょこちょこ失敗して焦りましたが 一番悔やまれるのが最後の曲のソロ。 弾き始めてすぐに自分が何小節目を弾いてるのか全然分からなくなっちゃって 本当なら15小節目あたりで「次お願いします♪」のアイコンタクトをするのに 「どーすればいいの〜?」と不安&混乱顔で ずーっと桑さまを見つめてしまいました・・・。 帰りに会場録音した音源を聴いたら、11小節目あたりから バトンタッチしようとしてました(^^;) あぁもうやだやだ。何やってるんだろう、私。
ライブ終了後はつるみっちさんによるトークショー 「僕たち 私たちの 1966年」 丙午とは何か、という話に始まり あの年に起きた出来事、映画、テレビ番組、雑誌などなど スケッチブックを次々めくりながら解説・・・というか漫談(笑)? 最初に点取り占いを配ったり、BGMも1966年のヒット曲を使ったり とことん楽しませてくれました(*^^*)
久しぶりに聴いた麻岐ちゃんの歌にも感動。 麻岐ちゃんの声や歌い方には不思議な魅力があって大好きです。 「雨」っていう曲が良かったなぁ。ちょっとウルッときました。
よーこさんが用意してくださっていた「ひのえうま記念品」も良かったです(*^^*) 私は夫の分をひとつ横取り済み。
私たちは体力の限界が近づいていたため早めに失礼しましたが 遅くまでセッションしていたみなさま。 今日ちゃんと仕事できましたか(笑)? おつかれさまでした〜!!
今日は友人の結婚式に招かれ 披露宴と二次会両方で演奏をしてきました。
受付には新郎自慢のベースが2本。
そして可愛いくまちゃん。
今日もグランドピアノ♪ 国府さんの「Vitamina」 スクエアの「宝島」 春畑道哉の「Dream Voyager」 歌伴で長渕剛の「乾杯」 スクエアの「Truth」
今日食べたスイーツ。 朝食代わりのモンブラン。 披露宴で出てきたピンクグレープフルーツのシャーベット。 デザートのババロア(?) 正式名称は 「エキゾチックフルーツのプティガトー・フリュイルージュのソース」 飾りは天使の羽かな〜? ホワイトチョコレートでできていました。
本当に嬉しそうだった新郎新婦。 どうぞ末永くお幸せに〜。 引き出物ものすごく重たかったよ〜(笑)
食事の準備など何もしないで 朝早くから夜遅くまで家を空けたのですが 私がおいしい料理を食べている間 夫はたまごかけごはんを食べていたようです・・・(^^;) すみません>夫
さて、もうじき8月。 イベントラッシュの8月です。 たくさんの人にお会いできそうで楽しみです♪
2006年07月24日(月) |
アコースティックライブ終了 |
昨日は相模大野のラシエットというレストランで ヴォーカルのしょーちゃん、ギターのなおよちくんと3人で アコースティックライブをやってきました♪
赤い扉の可愛らしいお店。あちこちに植物がたくさん。 中庭にはベンチ式のブランコもありました。
店内にはグランドピアノ♪
今回は初めての場所だったせいか 慣れないグランドピアノに気後れしたせいか 人前で弾いたことのない「ピアノソロ」があったせいか ・・・一番の理由は練習量が足りてなかったせいだと思うけど(^^;) ものすごく緊張しました。 私の緊張感が客席にも伝染していたんじゃないかな? 前半は空気が硬かったように感じました。
そしてその分ミスも多くてしょんぼり。 いつも本番は自宅練習の2割引きくらいの出来になるのですが 今回は4割引くらい・・・。 リハではリラックスしてうまくいってても 本番前にあれだけ緊張しちゃって思いがけないミスをするというのは 練習時間がもっともっと必要だってこと。 自分自身が納得して安心できるまで弾きこまないと・・・。
とはいえ、うまく出来た曲が全くないわけではなくて aikoの「明日もいつもどおりに」は結構満足♪ もちろんこの曲でもミスはいろいろあって 特に最後の最後、グリッサンドで上がって下がってGで終わるはずが 勢い余ってFまでいっちゃって、弾き直したけどちゃんと音が出なかった なんていう痛い大ミスしましたが(^^;) 曲の起伏に気持ちがしっくりと添って、感情たっぷりの演奏になりました。
それと、しょーちゃんが伸び伸びと楽しんで歌っていたようだったので そのことがとっても嬉しかったです。
ライブ終了後は、そのままお店でバイキング形式の打ち上げ。 しょーちゃんのビールと、私のファジーネーブル。どちらも飲みかけ。 料理は写真を撮るのも忘れておなかいっぱい食べました。
緊張して体力も気力も消耗したけど、楽しかった!! 次回に向けて、我が家ではカホン購入計画も進行中♪
セットリスト <Vo&P> ・君といる時間の中で(平原綾香) ・恋におちたら(Crystal Kay) ・甘えんぼ(大塚愛) ・I Love You(尾崎豊) ・明日もいつもどおりに(aiko) ・未完成のメロディ(矢井田瞳) <Piano solo> ・誰より好きなのに(古内東子) <Vo&G> ・Missing(久保田利伸) ・眠れぬ夜は君のせい(MISIA) ・Lovin' You(Minnie Riperton) ・虹のラララ(MISIA) ・one more time,one more chance(山崎まさよし) <Vo&G&P> ・星空の片隅で(MISIA) ・つつみこむように(MISIA)
ミリオンベルとレモンタイムは妙に伸びすぎてだらしない姿になり おまけに取っても取っても毛虫がついて 葉っぱがボロボロになりました・・・。
多肉植物の火祭りは、ぐんぐん伸びてる〜♪ なんて喜んでいたら、それは「徒長」といって日照不足によるもの。 こういうのはギュッと密集させた形で育てなくてはいけないらしい・・・。
トイレに置いていたワイヤープランツは 気がついたらからっからに乾ききっていました・・・。
庭に置いておいたきゅうりと、豆と、サンチュの苗は 存在そのものを忘れてしまってダメにしました・・・。
かろうじてパキラとアイビーは元気に育っているように見えます。
もしかしたら植物を育てるのには向いていない性格かもと思いながらも 今日は「ジャックと豆の木」の種を買いました。
黄色い種が緑色に変わり、根付いたらパカッと割れて芽が出てきて そこからはすごいスピードで成長し 黄色い花が咲いて、それがオレンジや赤に変わっていくんだとか。 本当かな? 100円ショップで買った種だけど、ちゃんと育つかな?
もうひとつはミリオンバンブー。 世話が簡単そうだったので。 ちーちゃんの代わりの黒猫人形と並べて玄関へ。 枯れないでねー。
2006年07月03日(月) |
Fusion Night |
昨日はCJの「Fusion Night」を聴きに行ってきました。
最初のバンドは「Termed Island」 洋楽Fusionやオリジナルを演奏する、渋くて大人の雰囲気のバンドでした。 普段鍵盤を弾いてらっしゃるタカギさんがベースとMC担当で不思議な感じ(笑) スクエア以外の曲を演奏している大地くんも不思議な感じ(笑)
2番目は夫の参加しているパラシュートのコピーバンド「落下傘」 ツインギターのおふたりは演奏が始まった途端 ものすごく嬉しそうな笑顔で見つめ合い、ぐんぐん距離を縮めていきます。 どこまで近づいちゃうの〜って、見ててドキドキ。 もうこれ以上は不可能ってほどに接近して それはそれは幸せそうに弾いてらっしゃいました。
なんでも、今 剛さん役の今ヨワシさん パラシュートの曲が好きで好きで仕方がないんだそうで そういう「好き」のパワーってすごいなぁって感動しました(*^^*) あの笑顔の演奏姿だけで充分ひきつけられたし ライブの映像を見て運指まで研究したという演奏は ふたりの音がピシッと合っててほぼ完璧だったんじゃないかな? 会場からもたくさん声が飛んでいましたが、ここでもう1度(笑) マーベラス!!
3番目は高Pさん率いる「プロジェクトX」 さっちゃん、愛日ちゃん、yanmoさん、高Pさん。 そして鍵盤はyukikoさん。 こんなメンバーでフュージョンやれるなんて 次があったら私が鍵盤で入りたいなぁなんて野望を抱いていましたが 演奏を聴いてすぐその野望は捨てました・・・。 高Pさんの選曲はなんて恐ろしいんでしょう(^^;) 涼しい顔で弾きこなしちゃってるメンバーも普通じゃない・・・。 私は遠くから応援するだけにしました(笑)
濃厚な夜を満喫して、家に着いたのは日付が変わった頃。 今日は寝不足と疲れで、私は使い物になりませんでした〜。
自分には絶対音感がないことは分かっています。 でも、ヤマハの指導グレードの聴音は100点だったし(^^)v 結構いけんるんじゃないかと思っていたのに・・・。 こんなに成績が悪いなんてがっくり。
絶対音感テスト
32問中正解は8問。正答率は25%でした・・・(^^;) 答え合わせしてみたら、不正解の24問のうち23問は半音ずれ。 惜しいような惜しくないような。 いや、半音上だったり半音下だったりなので、惜しくないな。
通勤時間を有効に使って、車内で耳コピと思ったけど 基準音なし、鍵盤なしではやっぱり無理だ、と再認識。 電車の中ででも採譜ができるというおだちんが羨ましい〜。
デスノートに続いて、夢中で読んだコミック。
以前の日記に 「友人のブログにピアノの森が面白いってあったから読んでみたいなぁ」 と、まるで名指しで催促するようなことを書いたのですが(笑) お貸ししましょうか、というありがたいメールが届き その数日後には宅急便で12冊の「ピアノの森」が届いたのでした♪ しかもおまけでおせんべいとカレー粉まで(*^^*) ありがとう〜。
「のだめカンタービレ」を読んだときも思ったのが 登場するクラシック曲を知ってたらもっと面白いんだろうな、ということ。 分かったのは「小犬のワルツ」くらい・・・・。 でも、主人公の海くんの「ピアノを弾きてぇ〜」っていう 純粋で熱い想いは分かるし、刺激にもなったりして(←単純) 読むのを中断して練習したりしました。
で。 12巻で完結じゃないのねー(涙) 続きが気になる〜!!
頭の中がピアノピアノの状態で、昨日は友人宅でリハでした。 休憩のときに出していただいたおやつ。 静岡のおみやげ、お茶の味のプリン。 ・・・ちゃっぷりんだそうです・・・・。
昨日はユーミンセッション@CJに参加してきました。
今回のセッションの準備のために ユーミンのアルバムを全部リストアップしてみたのですが 私が今まで聴いていたのは、そのほんの一部分だったと判明。 半分以上も知らないなんて、もうユーミンファンとは言えません(^^;)
今回演奏したのは
♪ランチタイムが終わる頃
テンポがゆれゆれになっちゃいました。 あのピアノのパターン苦手だ・・・。
♪フォーカス
地味だけど、とても好きな曲。 途中の4分の2のところが合わず残念!
♪コルベット1954
これはシンセで音色の準備をしてリベンジしたいなぁ。
♪5cmの向こう岸
異様なほどの盛り上がり(笑) 楽しかった〜。このピアノのパターンは好き。
♪白い朝まで
やっぱりストリングスパートがないとさみしいんじゃないかな? と、当日の朝になって耳コピしました。
♪雨に消えたジョガー
原曲ではフェイドアウトなので、イントロに戻って終わることに。 が、曲の途中で転調しているので、最後は半音上げなくてはなりません(^^;) 手に汗握りました。
どの曲ももういっぱいいっぱいだったので ちゃんと弾けてたのかどうかも分かりません。 やっぱり録音はしなくちゃダメだな。 自分の演奏を聴きなおす勇気を持とう>自分
でも、新たな知り合いも増えて嬉しい一日となりました。 次回はまた違う曲にチャレンジします。
仕事の中で、時々、小学生の遊び相手をすることがあります。 自分の好きな遊び道具を持ってきていることが多いので それを見せてもらったりします。
圧倒的に多いのはDSとかPSPなどのゲーム機。 「見せて見せてー。いいなー。ちょっとやってみていい?」 なんて・・・。結構本気で言ってます。
男の子向けのカード「ムシキング」はリアルで気持ち悪いけど 女の子向けのカード「オシャレ魔女ラブandベリー」はキラキラしててキレイ。 ファッションに興味が出てくる年代の女の子にはたまらないだろうな〜。 2006春コレクション! すべて新デザイン! ヘア&メイクカード、ドレスアップカード、フットウェアカード さらにスペシャルアイテムカード。 はまったら大変そう(^^;)
鉄道好きの子も多く、今日は模型の分厚いカタログを見せてもらいました。 TOMIXというメーカーのもの。 車両のペイントの名前「モントレーカラー」とか「湘南カラー」なんて そんなのを見てるだけでも興味深かったし 新幹線の形の違いとか、模型の細かいパーツとか 思いの外おもしろく、私もカタログほしくなっちゃいました。
懐かしい「小学一年生」の 組み立て付録を作る手伝いもしました。 あっ、そこはちゃんと山と谷の折り目をつけてからね。 のりはまだ後だよ。 と、うるさく口出ししながら完成しました。ポケモン糸電話。 両端の電話機が紙コップのような筒形ではなく、折りたたみ式の携帯です!
小学生のおもちゃ、なかなか面白いです。
|