現在貯金10万以下
オの道をひたすら突き進むサラリーマンの日常

2003年11月08日(土) 冬祭り受かりました

えーと、第4話でようやく諏訪部さんのキャラが登場したピースメーカー。

しかし。
しかし、何故1-3話と比べるとあんなに絵がアレなの?
せっかくネタにしたかった初吉田×鈴シーンだったのにさー(違っ…)
そして5話もダメな絵なのですがー。

ピースメーカー、ガンガン時代から知っているマンガだけど「いかにもオタク女がオタク女受けする作品描いている」と考えていてマトモに読んだことがなかった。
で、一応アニメ見るからにはと思って少し前から読んだりしていたわけなのだが、あの、まぁ絵が好みかどうかはともかく、とりあえずオタク受けするマンガなのですね。

で、私は鉄板オタクなのですね。



いやーつい最近まで逆のこと言ってた気が猛烈にするけど普通にハマります(…)。

鈴がいいです。
あ、でも考えただけで痛いので吉田×鈴にはなりませんが。だって私は鈴攻めだし。
なんというか、不覚にも最遊記にハマってしまう人ってこんな心境なのかしら。

<私信>
私は別に新撰組に対する興味が湧いたわけではないのだけど、一応コミックス揃えたので最近新撰組フィーバーと噂の貴女に貸します。
試しに読んでみてくださいな。



2003年10月31日(金) こんな感じで

SME…憎いやつらめ。当初は9月リリース予定だったModest Mouseの新譜をとっとと出してくれー。いつまで経っても日本に来てもらえないじゃないか。今更やれメジャーだインディーだってこだわる年ではないのだけど、なんかこういう時はだからメジャーレーベルはやっぱり嫌いなんだよとか一人で部屋で勝手に憤慨中。うーん、まだまだ私はこだわってしまう年(=幼稚)のようです。

視力…昨日は健康診断でした。2002年5月の健康診断時のデータと比較すると、視力が右1.5 左1.2 ⇒ 右0.7 左0.6 と半減してました。とりあえず人参とブ
ルーベリーをたくさん食べることにします。

梅昆布…舌が荒れてしまうくらい会社で食べている。今デスクに入っている食べ物:梅昆布、干し芋、煮干(うるめいわし。美味い。)、ぱりぱり昆布。えーと、24歳、女、下 戸 です。他には中国茶(先輩の台湾土産)とティーバッグ(フォートナム&メイソン)を常備。充実しています。私は一体何をするために会社にきているんでしょうね。

RMK・・・好きなのですが、秋冬用に買ったファンデーションが肌に合わない。
肌荒れはしないけどのりが予想以上に悪い。試供品を1週間も使って大丈夫だと思ったのにさーなんでこんなに早く肌が乾燥するんだ!

あー買い換えようかなぁどうしようかなぁ。これ、ファンデーション自体は安いのだけど価格の割合がおかしい。ファンデーション:ケースで3:2というちょっとそれはないだろうというケースの値段だったので、まだほとんど使っていない状態で放り投げるのはなんか悔しい。というかもう一度くらい詰め替えでファンデーション買わないとこのケース分が勿体無い気がする。確かに素敵なケースではあるが。すみません、ケチ&貧乏性です。

手帳…来年用を買いました。早速書きこんだ予定: 家族の誕生日、先方との定例会議、冬コミ。…もうこの人生については何も言わないで下さい…。

白いブラウス…久し振りにカットソーではなくブラウスを着たら、半年くらいクローゼットの中で放置していた間にすごく襟元が黄ばんでいた。会社に着いてから気が付いたのでショック。シミって時間が経つうちに浮き上がってくるものだと言う事実を再認識。というかテカっているスーツを着るオっさんを馬鹿にする前に自分のシャツどうにかしろってセルフ突っ込みしちゃったよ、アイタタタタタ。

3連休…今のところ特に予定なし。寝る。皮膚科行く。部屋を掃除する。久し振
りに絵でも描く。2週分のハーロックとピースメーカーを観る。Kill Billを見に行く(一緒に行ってくれる方募集中。いなくても一人で行くけど)。終わり。

STA★MEN…諏訪部さんったら冬祭り1日目にイベントかよー!というか寒い中徹夜決定かよー!チケ取りは友達と頑張らなくては。しかし夏のイベントは夏祭り3日目と被っていたし、何かとオタクに対する変な挑戦心を感じるのは被害妄
想?



2003年10月29日(水) このフォーマットは簡単だ

という訳で引き続き羅列で。

マガハ…鼻につくので出来るだけ避ける出版社。でも思わずRelax For Girlsを本日購入。Relaxはリニューアル創刊される前にはちょこちょこ買っていたのだけどその後はほとんど買っていない。まぁ一度読んだらアメリカへ送ります。あちらの女の子には大喜びされるので。

蟲師…4巻ゲット。相変わらず面白い。相変わらずギンコがサンジに見える。そしてマイルドに萌える(駄目)

Christmas Book…アメリカの最高級デパートNeiman Marcusの名物通販カタログ。これを見るのが毎年の冬の楽しみでした。
サイトで全部閲覧できるようになっていることを今年初めて知ったよ。

とりあえず恒例のありえない商品をチェック。
この衣装、なんと1万ドルです。
有名な人魚衣装作成者のものだそうです。
いや、有名って言われてもね…こんなコスプレする人をPIOとか後楽園あたりで見てみたいよ。

あ、それと普段はブランド物に対して興味がない私ですが道端で5万ドル拾うことがあったらこれを即効買います。そしてただ眺めます。
私が初めて心底欲しいと思ったモノグラム系はMulticoloreラインなので。
Verniでもここまでは揺り動かされなかったのに。
まぁ夢ということで。

コフレ…で、上記の狂った商品と違って私が買える範囲のものはデパートのコフレ。
下調べ用に「美的」を本日購入。どちらかというとVOCE派なので初めて立ち読みではなく買ってみたけどやっぱりVOCEの方が好みかも。

今冬のコフレ・限定品を確認したところ:
  シャネルのピンク色限定品全般
  ボビイブラウンのピンク色シマーブリック
  スティラのデラックスアソート
  RMKのクリスマスキット
  ロクシタンのハニーセット
  ケサランパサランの黒ウサギコフレ
  アナスイのビューティーミラー

に心を奪われました(幾つ心あるんだろうか)。

きっと本当に買うのはシャネルとボビイとケサランパサランかな。
基礎化粧品の新作ではイプサとシャネルとランコムが気になるところである。
やっぱり去年のバーニーズのアニヤポーチ入りのコフレを逃したのが1年経った今も心残りだ。
ちなみに今年のバーニーズにはそこまで惹かれません。

それとボストン在住の親友にキールズを一通り送ってもらうことを現在思案中。

井川…そのTシャツどうよ?ヒゲそりなよ?などと思いつつも先週のAERAを買ってしまった。野球には明るくないけど顔が好きなので自称ファン。MVP授賞式では珍しくにこやかな顔も大変よかった。この人をかっこいいと言うとみんな微妙な顔をするのだがどうしてだろう。かっこいいじゃん。

徹夜必要?…ヘルシング6巻発売記念のサイン会、絶対行きたいのだけどやっぱりメイト前で徹夜かな。朝一で並んで整理券あるかな。
…などと悩んで今2ちゃんのスレみたら、誰も全く話題にしていない。余裕で整理券入手可能?とりあえずその日は11時出社ということで。

コネ…って素晴らしい。とあるルートからジャンフェス販売用の氷帝キーホルダーを頂く。めちゃくちゃツボな出来で本当に使いたいくらい。あーありがとうございます!!


 < これより前  目次  これより後 >


64784 [MAIL]