現在貯金10万以下
オの道をひたすら突き進むサラリーマンの日常

2004年04月04日(日) 耳が…

土曜日はメロキュアのインストアライブ@HMV渋谷へ行って来ました。
またしても大きなお兄さんたちが辛かったです。

なんつーかね、お兄さんたちは私と一緒でイケテナイオタクという人種なのね。
どう考えてもリズム感ないのね。
だから全然音楽とあってない手拍子は本当にやめて。
歌っているお2人に申し訳なかったよ。
あんな歌のテンポからズレた手拍子を目の前でされたら自分たちも途中でリズムが狂ってしまうのではないかと心配してしまった。

それとあのヒューヒューというかけ声は絶対やらないと死んでしまうものなのだろうか。
恥ずかしい。恐ろしく恥ずかしい。
私はメロキュアを聴きにいったのであって、断じてリズム外れた手拍子と奇声を聴きにいったのではない。
というか台無し。
やっている本人たちも歌を聴きに来ているはずなんだよね…?
自分たちの場違いなかけ声を聴けるのがそんなに嬉しいか?

拍手とかけ声は歌の終わりでいいじゃん。
何故それでは不満なのだろう。


という訳であまりにも口の中が酸っぱくなっていしまったので予定外の買い物をしてしまった。



またしても散財〜


Tortoiseの新譜と衝動買いのThe Incredible Moses Leroy(これがかなりよかった!)、他には大吾同人と久しぶりに商業BL小説なんぞ。
あ、まるマの続きとエアマスター21巻を買い忘れた!
明日はメイトにでも行くか。



2004年04月01日(木) 今日で終わり?

今年で一番サラリーマンっぽいことしました。





靖国神社で花見というか人見



いい感じにボケていた写真なのでうぷ。
他にも撮った写真では本人は結構かっこいいけど恐ろしく写真写りが悪い営業本部長の顔が危険すぎたり女性一同がランプの光とフラッシュの関係でめちゃくちゃ脂ぎった顔になっていたりと明日皆さんに配布できない画像ばかり… 誰からも催促されないことを祈る。

あーようやく今週も終わりだ!
土曜日はメロキュア握手会@渋谷へ行って来ます★

それと早起きしてまるマを見なくては。
そして夕方はハガレンが…因みについ先週まで全50話ではなく全26話だと信じていた私でした。



2004年03月29日(月) 25話みました

涙大佐よりも完全に心の準備ができていなかった無精ヒゲ大佐+ヒゲなし中佐にハァハァ… もう死んでしまえってな感想ですみません。

こんなことしか書いてませんがちゃんとアニメは通して観ていますよ。
自分でも恥ずかしいくらい真面目に最初から最後まで。
オープニングも予告編も毎回ちゃんと観ているのはエヴァ以来だ。

そういえばDVD3巻の特典アルミバインダーが結構欲しいと思った@横浜アニメイト。
でもいくらその特典付きとはいえ6千円って高いということで友だちと同意、結局買いませんでした。
でも大佐の声やっている人がでているBLCDを偶然発見!!
ギャグっぽいけど出来たら受けで…受けでお願いします(早く聴いてみろって感じだ)

実は本日横浜にメロキュア聴きに行きました。
こう書くとそれほど問題ないように聞こえますが、場所は横浜ベイホール。
催しはこれでした。
なんだかんだ言ってそこまで大きなお友だちと接触しないで過ごしてきた私のオ人生。
今日はフルに活動場を見てしまいました。

去年のC3で一人だけ保志総一郎の種の歌に合わせてパラパラもどきみたいなことをするのを目撃して速攻記憶から抹消していたのだけど、今日は何十人いや何百人単位でその変なパラパラというか跳び跳ねというかパパン・パパン・ヒューというかをやっているのを見ちゃいました。


えーと、目くそ鼻くそ笑うという言葉は百も承知であえて言わせてもらう。

き も い く さ い 

というかね、千葉紗子ちゃんを好きなのはわかるよ。
彼女は実際かなり可愛いよ。
でも彼女が歌っていない時に普通の音量で話したり携帯チェックしたりするな。
集団心理で突然度胸がついて失礼な発言(野次とも呼ぶ)を大声で連発するな。
おもむろに着替えだすな。
しかも緒方恵美が歌っているところを…!

(やはりカヲル×シンジがオタク本格覚醒のきっかけだった私は、初めて生で見る緒方さんに認めたくないレベルで反応。因みに歌は一番お上手でした)

いや、全ての男オタクがこうではないというのは頭ではわかっている。
女オタクにひどいのがいるのと一緒だし(というか私もパンピに平気でオタク話するあたり充分ひどい)
ただ本日で私の千葉紗子ファンに対する印象は固定されてしまった(あ、紗子ちゃん本人は好きだよ。一部のファンのせいで苦労しているのは彼女以外の誰でもないし)

再来週のハガレンオンリーあたりでまた女オタクの園に戻ろう…でも最近転売ヤーが増えたのか結構ハガレン界隈で男を見かけるんだよね…というか男性が並んでいると98%の確立で転売ヤーだろうと決め付けている私の男オタクに対する偏見もアレですな。

因みに話が戻るがメロキュアはとてもよかったです。
というかめぐみちゃん…可愛すぎてどうしようかと思ったよ。
今度画に描きたいくらいめさめさ萌えなファッションだった。



なんか何時にもましてしょっぱい日記でした。
最初と最後でハァハァしているし(悪寒


 < これより前  目次  これより後 >


64784 [MAIL]