現在貯金10万以下
オの道をひたすら突き進むサラリーマンの日常

2004年09月24日(金) ジャンルとしてでかくなりそうな顔ぶれ…

まずはつっこみから。
便宜上とは言え呼び名がJOJOかよ!

ちなみに私もドカベンNumber買いました。佐々木くんハァハァ。
そして阿部×花井って一瞬考えちゃいました…何気に良いと思います。
つか主将総受けでお願いします。
でもやっぱり阿部は三橋か榛名じゃないとたたな(略


まぁそれはさておき、声オタソウルメイトのJOJOさん(本当にこれでいいのか?)にすぐにでも伝えたい死神の声優情報を昨日ご一緒してもらった友だちからゲッツ。
このキャスト教えたら悶える姿が今から想像できます。


恋次→伊藤健太郎
日番谷→朴路美
ギン→遊佐浩二
剣八→立木文彦
白哉→置鮎龍太郎
雛森→佐久間紅美
藍染→速水奨
やちる→望月久代
浮竹→石川英郎
京楽→大塚明夫

おまけで花太郎→宮田幸季


ありがとうありがとう!
ギンしか見つけられなかったおいらのネット検索スキルはまだまだです…


かーなーり豪華ですよねーねーねー


こんなキャストはさすがに5分アニメのためだけに集めたとは思えないので是非!アニメ本編でも死神編にすぐに入ってくださいハァハァ
声オタ熱が再燃しそうな予感が…(来月も声優イベントにいくしハガレンのイベントにも申し込んでいる私がいつ声オタじゃなくなっていたのかが不明ですが)



2004年09月23日(木) 死神の声が豪華なの!

ジャンフェス行ってきました。
最後の5分のアニメのために。
しかし私は朴さん、友達は置鮎という衝撃が強すぎて他のキャラの声優を見逃した・・・あぁ。

白哉:置鮎龍太郎
日番谷:朴王路美
ギン:遊佐浩二


・・・すまん、まだ他が判らないです…
もちっとネットで探しますのでそちらも成果をよろしく!



2004年09月22日(水) たのしかったです!

夏と冬の祭りの参加券を恵んでもらう以外では会っていない友達とそれよりもずーーっと会っていない友達に久しぶりに会いました。
この貴重な機会のため身が引きしまっていたのか、ヒルズで待ち合わせという方向音痴にとってはかなりの難関をなんとか潜り抜けることが出来ました。
本当にわかりにくいよあの場所・・・極力行きたくない。

でもあの展示は教えてもらわなかったら絶対知らなかったと思うので誘ってくれて本当にありがとうございやした。
Viktor&Rolfをかなり布教されましたよ。
あのオールブラックのコレクションは当時テレビで見ていたかなんかで知っていたのだけどその後のオールホワイトやオールブルーのコレクションは初めて知ったよ・・・あまりにもクリーンヒットでどうしようかと。
宝くじをあてたらここの服を買います!


というわけで今日は友だちに会えたということと23日に臨時出勤がないので上機嫌のはずだったのですが、10月付けの人事異動の発表があったのでちょっとショックから立ち直れませぬ。
丸の内側と比較した時のアレ具合を自嘲気味に語ったこともありますがなんだかんだ言って八重洲が好きな私、とりあえず海外以外の転勤はないはずの私、かなりの確立(80%くらい)で埼玉の奥地の工場勤務になるかもしれません。
(一応担当レベルの異動発表は来週)

いや、さすがに奥地は言いすぎなのですが工場から徒歩でいけるのはスーパーくらいしかないという空間は泣けます。
そんなところで(しかも作業服で!)毎日仕事しなくてはいけないなんて嫌だYO・・・
頭ではわかるんだ、海外営業なんて別に外回りするわけでもないので都内にいる必然性がないということを。
どうせ先端品しか扱ってないのだから技術や実製品に近いところにいるのが自然だということを。

判ってはいるのだが…嫌なものは嫌だ・・・



昼休みに秋葉メイトとか八重洲ブックセンターに行けなくなるじゃないか!!!!  (本音)


 < これより前  目次  これより後 >


64784 [MAIL]