現在貯金10万以下
オの道をひたすら突き進むサラリーマンの日常

2005年09月06日(火) 初★名古屋

行ってまいりました名古屋。
先入観とは違って食べ物は薄味で美味しかったです。
万博の食べ物はまずかったですが。というか万博は全般的にマズーでしたが。

まぁそれはさておき最初は名古屋観光。

お約束の名古屋城。
中にはこんな記念撮影用の鯱が…どうなんですかこれ…
格調高くという気取りがないのはよいのですが、喜んで撮影してしまいましたが、でもなんかなぁ。

今回の名古屋旅行で一番のヒットだったのはこれです。名古屋城に程近い名古屋市役所前のランドスケーピング(?)です。たくさんいます。
ぶっちゃけ怖いです。イラストのモリゾーも充分やばいのにこいつはマジで夢に出てきそうです。
名古屋市役所のセンスに乾★杯

特にこいつはオーラですぎています。
最早森の妖精ではなく森の地縛霊です。直視したら確実に呪われます。

でも大喜びで記念撮影。名古屋城の帰りにこの官公庁街で迷ってかなり歩き回ったのですが、思わぬ発見ができて個人的に嬉しかった…母親は早く帰りたがっていましたけど。
こんなに縮小した写真でも自分の微妙な表情がわかるのがアレです。

で、一応メインの万博。開場直後の北ゲート入ったところ。
雨です。エキスポシャトルも遅れていました。とにかく雨です。人も当初はかなりまばらでした。モリゾー&キッコロのパレードも雨天中止となってしまいかなりショックでした。記念撮影を一緒にしたかったのに…

スペイン館前。2メートル以上ある着ぐるみで楽隊とあわせて揺れ動いていたのですが素で怖いです。
ちなみに混んでいたので当たり前のようにスペイン館自体には入りませんでした。

ギフトショップで厳選した自分用のお土産。ショップでも2個しか残っていませんでしたがバナナストラップ。
後で会ったJOJOさん(地元民)からも「バナナは愛知県(名古屋)の特産ではありません」という冷静なコメントをいただきましたが、このグッズは本当に謎です。
他のグッズとはあまりにも異彩を放っていました、よ。
早速社用携帯につけようかと思います。私用携帯には似合わないので(そういう問題か)

最後は爽やかなもので〆を。
アジア共同館の中にいためさめさ綺麗だったタジキスタンブースのお姉さん。
え、ミス・タジキスタンなのですか、というくらい写真では伝わらないほど実物は美人でした。
カメコになりかけそうになりましたが2枚で我慢しました。
KIMOIエンジンかかるところでしたが母親と一緒だったのでぐっと我慢。


といわけで疲れたけどJOJOさんには会えたし名古屋市役所が面白いところだということがわかったし綺麗なお姉さんには会えたし、よい小旅行でした。
明日も仕事は休むことにします。



2005年09月02日(金) こんな下書きがあったのね

今日は6日なのですが2日の書きかけ日記発見:


都庁の試験に合格した(けど内定はまだ)という同期にメールができない…
まさか試験受かって内定もらえないという最悪の事態になっていないといいのだが。
単に夏休みに入っていたから私にまだ連絡していないということだといいのだが。
さすがに来週までに連絡がなかったらこちらから聞いてみるか…かなり気まずいYO。

初日本を満喫中のA君は無事京都へ旅立ったので、ようやくとりあえずテーブルの下に押し込んである未読の夏祭りとグッコミの同人誌を部屋で広げられるようになります。
日曜のピックアップから現在まで一番話をしている相手はA君なわけですが、オタクのオの字も出ない会話が続いているので自分が自分ではないようですよ…アイデンティティ・クライシスだよ…(笑えない)
音楽とか映画とか小説とか共通の友人の話とかアメリカ小ネタ全般とか、普段話せない内容が大半なのですごく楽しいのですが、やっぱりこれだけ仕事以外で人と話をしているのにこんなにマトモな会話ばかり続くのは体に悪いです。

次に会うのは来週の木曜以降なので1週間ほどまたいつもの濃い毎日の予定だったのが、土曜日は出社で日曜からは万博なのでマトモに部屋で夏の戦利品を眺めたりできるのは火曜以降。
とりあえず水曜か木曜は有給追加で取って充電しようと思います。

まぁ万博に限っては初めての名古屋なので楽しみです。
JOJOさん、月曜の夜はよろしく!



2005年08月31日(水) やっぱり先輩が休んでいると忙しい…

今日は無理でしたがなんとか木曜日に休みをもぎとりました。
つか午前中はいつもの職場ではなく八重洲の営業所に行って仕事して有楽町で昼過ぎに待ち合わせて早めに観光は切り上げて夜は家でテレビでも観て貰う傍らモバイル持参で少し仕事、というかなり無理な状況となりそうです。

でも代休も夏休みも残っているし前日は深夜1時からの電話会議に参加するし今週の土曜日も出社の可能性濃厚だし、周囲の同情票獲得に成功★


さ、いかにして1時間後の電話会議で寝ないかを考えながら風呂入るとするか…


関係ないですが最近の私の癒しを皆さんにもシェア:



親友の姪と甥です。親友のお姉さんがプロの写真家なのですがさすがというべき腕前で…なんて表情がきゅんとする写真なんだろう。
あーかわいいなー。


 < これより前  目次  これより後 >


64784 [MAIL]