こころのままに |
2002年02月10日(日) 眠れなくて |
昨日は鼻水程度だったのに、やっぱり夜中ゼーゼーしてきて、一晩中咳き込んだり、背中をさすったり。 市販の薬じゃ、ぜんぜん効かない。 今日は日曜日、明日は祝日、病院も開いてない。 いつも病院でもらう薬の残りを飲ませると少しは楽になってきたみたい。 |
2002年02月09日(土) 風邪ひいた〜! |
ぷーちゃんが、風邪ひいた。 鼻水がとまんない! ティッシュで何度も鼻をかんでたら鼻の下が赤くなっちゃって痛がってかわいそう。 「そういえば赤ちゃんの時使ってた鼻水吸取り器があった」と思って使ってみる。 便利便利! いっぱい吸い取れる〜! 何だかうれしい気持ち。 夜になって少し熱が出てきた。 食欲もあまりない。 ぷーちゃんは風邪をひくと、夜中せきこんで、よく吐くから、こういう時はあまり無理して食べさせないほうがいい。 ぜんそく気味なので、ちょっとした風邪でもすぐにゼーゼーしてしまう。 あまり悪化しないといいな。 |
2002年02月08日(金) 夫の帰りが遅い時は |
夫はいつも帰りが遅い。 そんな夜は、子供を寝かしつけた後、ゆずのDVDをヘッドホンで大音響で見る。 夫は今週も毎日深夜帰宅。 帰ってきても、疲れた顔をしてあまりたくさん話しかけても悪い感じ。 「仕事やだな・・・」なんて言っている。 そんな時、どんな声をかけたらいいのかわからない。 本当に仕事、たいへんなんだなあと思う。 夫の体を思うと、「辞めた方がいいよ」と言いたい。 でも、今のご時世、転職することは簡単なことじゃない。 仕方がない事だとはわかっているけれど、好きな事を仕事に出来る人は幸せなんだなあとつくづく思う。 |
2002年02月05日(火) 3歳のゆずっこ |
昨日、ネットで注文したゆずのDVD「満員音(楽)礼熱闘!Bomb踊り」がもう届いた。 早い! 感激! さっそくぷーちゃんと一緒に見る。 オープニングは夏色。大型スクリーンに夏色のPVが大写しになる。 と、思いきや、林屋ペー、パー子! 夏色のPVを思いっきりパロってて最高笑えた! ぷーちゃんもゆずでノリノリ。 贈る詩では、「ティリティティ♪ティリティティ♪」って一緒に歌ってる。 そして私に立ち上がって一緒に踊ろうとせがむ。 特典映像では、また悠仁の女装が見れた。 遊園地で楽しそうにはしゃぐ悠仁。か・かわいい(はぁと)。 なんて悠仁は女装が似合う人なんだろう。 悔しいけど、私よりもかわいいことは確かです。 「ゆずのコンサート行きた〜い」ってぷーちゃん。 DVDでも客席が映ると小さな子供を抱っこしながら見ている人もチラホラいる。 大きくなったら絶対一緒に行きたいね。 |
2002年02月04日(月) ママの匂い |
今日のぷーちゃんの一言。 「ママ、いい匂いだから大好き」 (どんなにおい?) 「あったかい匂い!」 もう! かわいいこと言ってくれちゃって・・・! |
Will / Menu / Past | ![]() Mail / My追加 |