こころのままに
2002年03月16日(土)  トーマスランド
金曜日の夜、「明日休みになった」のパパの一言で、トーマスランド行き急遽決定!
3月いっぱい有効の入場券があったから、今月中に行きたいと思っていたけれど、パパは土曜日もほとんど出社だし、日曜日は疲れてるから、無理かなと思っていた。
朝10時位に家を出た。
車の中で、ぷーちゃんに「富士山見えるといいね!」と話した。
すると、トンネルを抜けて、大きな山が見えた途端、「あっ!富士山だ!」とぷーちゃん。
「これは、富士山じゃないよ。富士山はもっともっと大きいんだよ」
その後、本物の富士山が見えるまで「あっ!富士山だ!」は何回も続いた。
中央高速の大月の分岐を過ぎてしばらく行くと、いよいよ富士山が見えてきた。
富士山は雪で真っ白で、とてもきれいだった。
ぷーちゃんも本物の富士山にとても喜んでいた。
お昼頃、富士急ハイランドに到着。
さっそくトーマスランドへ行った。
まずはトーマスのわくわくライドに乗った。
ソドー島の世界がたっぷり再現されていて楽しかった。
その後、トーマスやパーシーのモニュメントと一緒に写真を撮った。
目がちゃんと動いてるところがえらいと思った。
お昼はトーマス・カフェで食べた。
サンドイッチやミートパイのちょっとした軽食なのに、値段が高くて、お会計の時にパパとびっくり!
「トップハムハット卿、ちょっとぼったくり過ぎ!」なんて言いながら食べた。
その後も、ぷーちゃんは次々と乗り物に乗って大喜び。
富士急ハイランドには、トーマスランドの他にも、フジヤマとかドドンパとか絶叫マシーンがいろいろある。
パパはぷーちゃんに、「ジェットコースター乗ろうか?」と言っては「やだ〜!!」と怒るのを面白がって、何回も言っていた。
「ママが一人で乗ってもいい?」って聞くと「危ないからダメ〜!」。
ぷーちゃんは、ママが乗るのも心配なようだ。
最後におみやげを買って、観覧車に乗って、富士急ハイランドを後にした。
ぷーちゃん、とても楽しそうで良かった。
でもそれ以上にパパの楽しそうな姿を久しぶりに見た気がしてうれしかった。
パパ、すっかり元気になったね。
前のパパに戻って良かった。





↑コメントが変わります。
日記サイト「エンピツ」投票ボタン


My追加

2002年03月12日(火)  テレくさい♪
ヤマハで歌う歌に、「あくしゅしてよお母さん」っていう歌がある。
その中に「ほんとはテレテレてれくさい」って歌詞がある。
それを聞き違えたのか、ぷーちゃん、「ほんとは手、手、手がくさい」って歌っていた。

今日は、夜8時から、この前公開録画に行った、NHKBS2の「ゆずTVショー」の放送日。
うちではBSは見られないから、夜なのに、妹宅にオジャマして、見させてもらった。
(ご飯もごちそうになった。ハンバーグおいしかったよ〜。)
なにしろ前から4列目くらいで見たから映ってるんでは?とすごく心配だった。
注意して見ていると、や・やっぱり映ってる〜!
私ってば思いっきり笑顔だわ〜。
自分の姿をテレビで見るとは、なんともテレテレてれくさい!
それにしても、この日の収録は最高だった。
悠仁くん、かっこよかったな〜。

2002年03月08日(金)  おばあちゃんへのプレゼント
私の母の誕生日。
ぷーちゃんはおばあちゃんに絵をプレゼントすると言って、画用紙に絵を描き始めた。
おばあちゃんの顔を大きく描いた。
「上手に描けたね。」って言うと、
「でも、おじいちゃんがかわいそう…」
と言って、横に小さくおじいちゃんを描いた。
眼鏡までちゃんと描いて。
そして、笑ってる顔のぷーちゃんも描いた。
周りにお花とちょうちょをいっぱい描いて出来上がり。
カラフルですごく上手に描けたから、クルクル丸めてリボンを付けてあげた。
さっそくおばあちゃんに渡しに行った。
おばあちゃん、すごく喜んで、さっそく額に入れて飾ってくれた。
おじいちゃんなんか、「岩崎ちひろの絵みたいだ〜」なんて言っちゃって。
おじいちゃん、それはいくらなんでもほめすぎだよ(笑)。
2002年03月07日(木)  朝食のときの一言
ぷーちゃんが牛乳とパンをおいしそうに食べてるいた。
「牛乳とパンって合うでしょ?」と私が言うと、
「うん、合う!」と、ぷーちゃん。
「でも、食べて飲んじゃうと会えなくなっちゃうよ。」
だって(笑)。
2002年02月25日(月)  超幼なじみ
妊娠中に仲良くなったママさんと子供、計3組6人で遊んだ。
みんな同じ3歳6ヶ月なのにそれぞれ個性があって面白い。
ぷーちゃんは初め、久しぶりに会うAくんのママに対して、異常にはずかしがっていた。
しばらくの間、ずーっと下を向いてばかり。
AくんとBくんは、活発に良く動き回って遊ぶけれど、ぷーちゃんは遊びながらも、常に私の事を目で追っている。
3人とも、けんかもせずに仲良く遊んでいた。
すべり台がたくさんある遊具で遊んだり、芝生の上でおにぎり食べたり、ハトを追いかけたり……。
ソフトクリームもみんなで食べた。(ぷーちゃんにほとんど食べられちゃったけど。)
お友達二人は、3年保育だから4月から幼稚園。
ぷーちゃんは来年からだからあと1年以上ある。
3年保育にしないで、良かったような気がする。
ぷーちゃんは甘えん坊だから、もし今、幼稚園に入れたら、泣いてばかりいるような気がする。
少しはしっかりしてくるのかもしれないけれど。
でも一日中一緒にいられるのも幼稚園に入る前までだもんね。
まだまだもうしばらくはママといっぱい遊ぼうね。
Will / Menu / Past
Mail / My追加