こころのままに
2002年03月29日(金)  ネット主婦ばく進中
今日は夫が徹夜仕事で帰って来ないことをいいことに、ホームページをいろいろいじってみたりした。
少しずつ充実させるぞ〜!
そして、育児や日常の日記とゆずの日記を分けたくて、ここの日記サイトでもう一つ日記を借りた。
ゆず日記は
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/84316/
に、移行させたりしていたら、なんともう午前4時を回ってる〜!
やば……寝なくちゃ。

ホント最近、ネット主婦です。
ヤフオクにも、何か出品したり入札したりしないと落ち着かないし。
もしかして(もしかしなくても)ネット依存症てヤツ!?
2002年03月25日(月)  お花見に行こう
今日もいい天気。
桜もまだまだ咲いている。
これは今日もお花見に行かないともったいない!
急遽、おにぎり作って、妹と甥のRちゃんを誘ってお花見に行く。
今日は、妹おすすめのスポット。
桜並木がかなり長く続く道沿いに原っぱがあって、たくさんの人がお花見に訪れていた。
ぷーちゃんも、仲良しのRちゃんと一緒だとうれしくてうれしくて、桜の下で走り回っている。
しばらくして、近くにいたおじさんおばさんグループが輪になって歌い始めた。
子供たちは大反応!
それに気付いたおじさんおばさんは、「一緒に歌いましょうよ〜♪」「さあお母さんたちも手をつないで〜♪」と誘ってきた。
結局、輪になって回りながら歌うことに。
「春が来た」「ブンブンブン」「チューリップ」など、何曲か歌って子供たちは大喜び。
ちょっと恥ずかしかったけれど、お花見気分でありかなと思いながらも、「そろそろ帰ろうか」とぷーちゃんに声をかけると、いきなり号泣!
「もっと歌いたい〜〜〜!」
子供たちには、すごく楽しいハプニングだったようだ。





コメントが変わります。
↑日記サイト「エンピツ」投票ボタン


My追加

2002年03月24日(日)  サクラサク
朝起きたら、まだなんとなくおなかが痛い。
夫に「あったかい紅茶が飲みたい」とお願いしてみた。
“あれ、返事がない。もういい、自分で入れよう”と思っていたら、台所から「ピーッ」とヤカンの鳴る音。
「ユウちゃ〜ん、紅茶どこにあるの〜?」
紅茶のティーバックのありかも知らないのか……。
思い返せば、結婚して12年経つが、紅茶を夫に入れてもらうのって初めてだ。
「人に入れてもらう紅茶っておいし〜い!」
素直に喜んで飲んだ。ホントおいしかった。
「今日のお花見は中止にする?」「どうしようかな〜」
そんな会話をしながらウダウダしてたら、もうお昼だ。
具合も少し良くなってきたので、急いでおにぎりを作ってお花見に行くことに。
とりのからあげも作るはずだったけれど、サラダ油がないことに気付き、おかずはウインナーと卵焼きとプチトマトだけになっちゃった。
1時30分頃、去年もお花見をした公園に着いた。
桜は見事に満開で、ぷーちゃんも大喜び。
はしゃぎ過ぎて、おにぎりとジュースを両手に持って、動き周りながら食べてる。
私は去年、この場所で桜を見た時のことを思い出していた。
去年のあの頃は、夫が長い失業期間の後、やっと就職が決まって新生活がスタートした時だったなあ。
「職が決まってから、桜を見れて良かった」なんて言ってたよね。
あれから一年、本当にたいへんな一年だったな。
でも今年も家族でお花見が出来た。
来年も再来年もずっとずっと……こんな小さな幸せを積み重ねて行きたい。
時々ちらちらと散る満開の桜の下にいると、何故かいつも、こんな気持ちになる私です。





コメントが変わります。
↑日記サイト「エンピツ」投票ボタン


My追加

2002年03月23日(土)  テレビが見たいのに…。
今日はぷーちゃんと二人でケンタッキーでお昼。
子供用のセットを頼むとキュリアスジョージの小物をもらえるので、最近ちょっとお気に入り。
ぷーちゃん、ケンタッキーのチキンが大好きで大喜び。
二人でたくさん食べてしまった。
ちょっとオナカがもたれながら、帰りにローソンによって、LAWSON TICKET(ローソンのフリーペーパー)をGET!
これには今回、ゆずのインタビューが載ってるから、ぜひとも欲しかった。
フリペだけもらってくるのも悪いので、ヤマザキのパンのホワイトショコラを購入。
これ、すごい大好き。
さっそく家に帰って、フリペを読みながら、ホワイトショコラを食べた。
ちょっと食べ過ぎで胃がもたれるな……と思いつつ、夜ご飯はしっかりカレーライスを食べた。
すると、だんだん胃が痛くなってきて、お風呂に入って温まれば治るかと思ってゆっくりとつかっていたら、「福山エンヂニアリング始まるよ」とパパの声。
そうだった。今日は福山エンヂニアリングにゆずが出るんだった!
あわてて、お風呂から出て、テレビを見た。
福山雅治とゆずのトークにパパも一緒に笑いながら見た。
し・しかし、オナカがだんだん痛くなってきて、もう耐えられないと思いトイレへ……。(お食事中の方、スイマセン。)
「なんで〜テレビにゆずが出てるのに〜〜」
と思うとすごく悲しかったけれど、痛くて痛くてそれどころではなかった。
トイレから出て、福山エンヂニアリングも終わり、すっかり脱力して、いつの間にか寝てしまった。





コメントが変わります。
↑日記サイト「エンピツ」投票ボタン


My追加
2002年03月21日(木)  春なのに…桜満開なのに…
すごく風の強い一日だった。
満開の桜がかわいそうなほどに……。
休みだというのに、一日中「疲れた、疲れた」と言っている夫。
仕事の事で勉強しなくてはいけない事があるのに手につかない感じ。
「また、昨日、会社辞めた人がいたんだ…。」
人の入れ替わりの激しい会社みたいだ。
誰かが辞めたりすると、夫は気弱になるみたい。
今日は早めに寝ようかな……と思っていた矢先に夫のグチが始まった。
「会社、イヤだ」
「このまま、ずっとやって行けるのか」
「いつ辞めようかいつ辞めようかといつも思っている」
「自分にぜんぜん自信がもてない」
いろいろな葛藤があるのは分かる。
悩んでも出口が見えないことも分かっている。
そんな時、私はなんて声をかけたらいいのか。
考え出したら、眠れなくなってしまった。
「ぷーちゃんもこれから幼稚園に行ったり、学校に通ったりするんだから、パパがしっかりしてね」
こんな分かりきった事しか言えない。
夫は私に話したらすっきりしたのか、あっという間に寝息を立てている。
私は、一人取り残されたように、ガタガタと窓を揺らす風の音を聞いていた。





コメントが変わります。
↑日記サイト「エンピツ」投票ボタン


My追加


Will / Menu / Past
Mail / My追加