こころのままに |
2002年04月26日(金) ゆずライブ |
今日は代々木体育館でゆずのライブに行くので、3時過ぎ、ぷーちゃんを実家に連れて行った。 子供を親に預けてライブに行くなんてお気楽なと思われるかも知れないけど、今の私にとって、ぷーちゃん以外の唯一の生きがい、唯一の息抜きなので、許して欲しい。 しかし、実家にいるはずの父も母もいない。 しばらく待っていると、妹から携帯にTEL。 妹の子供のRくんが朝から吐いちゃってて、不安になって父母を呼んだらしい。 確か、以前も私がゆずのライブに行く時、Rくん、具合が悪かったような……。 いつも超元気なRくんからの、「おばちゃんライブなんて行くな!」ってサインなのか? 心配しながら待っていると、お昼寝から目覚めたRくん、だいぶ体調も良くなったようなので大丈夫とのことで、父母も帰ってぷーちゃんを見ててもらうことに。 (お父さんお母さん、娘二人、孫のことで面倒かけてすいません) ゆずのライブは楽しかった!(感想はもう一つの日記に書きます) ライブが終わって、携帯の留守電をチェックすると、8時40分に夫から。 いつもいつも遅いのに、私がたまに留守にする時に限って早く帰ってくるのね。 ライブ会場の外の物販コーナーを見たかったけれど、すごい列なのであきらめて、急いで電車に乗った。 途中で実家のぷーちゃんにTEL。「ママ、おみやげ買った〜? おみやげ何買った〜?」 電話で聞く子供の声ってかわいい。 電車から降りて、駅のキオスクであわててお菓子をおみやげに買った。 実家に戻ると、ぷーちゃんはいいこで待ってたみたいでごきげんだった。 父母にお礼を言い、ぷーちゃんを連れて、急いで家に帰り、夫のご飯の支度。 あ〜、現実に引き戻される〜。 でも、これが私の現在の日常。 ゆずのライブに行くと、こんな平凡な毎日でも、頑張っていこうと思える元気をもらえる。 明日からも笑顔で頑張ろう。 |
2002年04月24日(水) ヤキモチ |
夫は毎度、帰りが遅い。 夜、家に帰ってから寝るまで、1時間くらいしかない。 その短い時間の中で、少しでもいいから仕事以外のたわいもない会話をしたいなと心掛けてる私。 今日はテレビでビオレのCMを見ながら夫が一言、 「本上まなみは顔洗ってても美人だな〜」 どうやら、本上まなみが好きらしい。 確かにきれいだけど、まったく私とジャンル違いじゃないか! 思わず「気が強そうだし、ヒトクセありそうなのばっかり好きだね〜」と私。 「あれ〜? 本上まなみに嫉妬してんの〜?」と夫。 断固として嫉妬なんかしてません! ご勝手にどうぞって感じです! それでも、 「本上まなみが奥さんだったら朝起きられなくて、遅刻するよ〜」と言ったら、 「本上まなみが起こしてくれたらすぐ起きる!」だって。 「違う違う。本上まなみが朝起きないってことだよ!」 そんなくだらない会話をしながら眠りについた。 翌朝、「yuuちゃん、ヤキモチやいちゃってかわいいとこあんじゃん」と夫。 だから違うって(笑)。 |
2002年04月23日(火) 改名!? |
先日命名されたばかりのクマのぬいぐるみのドングくん、 相変わらずすごいかわいがられようで、ぷーちゃんはどこに行くにも連れて行く。 土曜日にモンスターズ・インクを見に行く時にも連れて行こうとした。 でも映画を見る時に邪魔になりそうだと思ったので、 どうにか車の中でねんねしていてもらおうという事で納得させた。 映画を見た後、ぷーちゃんはモンスターズ・インクのキャラクターにはまったようで、 家に帰って来てから、一生懸命、パンフレットを見ながら絵を描いていた。 中でもあのかわいい女の子ブーちゃんが大好きみたいで、突然思い立ったように一言、 「ドングくん、今日からブーちゃんに名前変わった〜!」 どうして?と聞くと、 「ブーちゃん、かわいい感じしちゃうから〜」 という訳でドングくん改めブーちゃんとなった。 今日、夜、寝る前にブーちゃんがちょっとどこかに行方不明になったら、もうたいへん。 「ブーちゃん、いなくなっちゃった〜、ブーちゃんどこか行っちゃった〜」 と泣き叫ぶ。 そのうち出てくるよとか言っても泣き叫ぶ一方なので、 必死になって探したら布団の下に隠れていただけだった。 安心したように、ブーちゃんをぎゅっと抱きしめて眠るぷーちゃん。 寝顔を見ながら “普段はうるさくてきかんぼうだけど、まだまだかわいいな” なんて思う。 ぷーちゃんが大きくなって、このクマのぬいぐるみなんて見向きもしなくなって、いつかママからも離れる時が来ても、私はきっとブーちゃんをそっとしまっておくだろう。 そして時々抱きしめてぷーちゃんの一番かわいかった頃を思い出す。 今からこんな事思っているようじゃ、私も子離れ出来ない母親になるタイプかな。 気をつけないとね。 |
2002年04月22日(月) ゆき姉 |
私が毎週かかさずに見ている「あいのり」で、今日ゆき姉が芳ちゃんに告白した。 ゆき姉は、芳ちゃんがミカちゃんに恋している事に気がついていて、告白の時からなんとなく結果が予想出来て切なかったけど、すごくいい告白だった。 結果、やっぱり芳ちゃんは「今は好きな人がいて、その人に気持ちを伝えるまで旅を終わりにすることは出来ない」とチケットを返した。 ゆき姉は「芳ちゃんは男だから、そういう答えを出すってわかっていた」「芳ちゃん、かっこいい」って言って笑顔でさよならした。 泣けた〜!! ゆき姉はあいのり始まってからの最年長ですごく応援していた。(最年長とはいっても私より年下だけどね。) 芳ちゃんともすごく似合ってると思っていたのに。 ゆき姉には、絶対幸せに帰国して欲しいと思っていたのに。 あ〜、切ないな……。 芳ちゃん、ミカちゃんも素敵だけど、ゆき姉の良さがわかんないかな〜。 まあ、恋ってそう簡単なモノじゃないから仕方ないか。 |
2002年04月20日(土) モンスターズ・インク |
久しぶりに土曜日にパパが休みだったので、モンスターズ・インクを見に行った。 ぷーちゃんにとって初めての映画だ。 昔は映画を見に行くとなると気合いを入れて、新宿辺りまで出て行ったけれど、今は近くの駅前のショッピングビルの中に映画館もあるのでとても楽だ。 早めに着いたので、券を買ってから、マクドナルドでお昼。 ハッピーセットがプーさんシリーズでうれしい♪ プーさんのシール付きキーホルダーを選んだけど、ティガーのボールペンも欲しいな〜。 そうこうしているうちに時間が来たので映画館へ。 ぷーちゃん、最後までちゃんと椅子に座って見ていられるかな〜と心配だったけど、初めての映画にしてはとても集中して見ていた。 面白い場面になるたびに、私の顔をのぞきこみながら、大笑い。 笑いあり、涙ありで、ぷーちゃんも喜んでたし、いい映画だった。 主人公のモンスターのサリー、なんか好きだな〜。 ずっと、「俳優さんの誰かに似てる……」と思っていたけれど、思い出せない。 マイクの声は爆笑問題の田中くんなんだよね。 すごくハマリ役で面白かった。(ちなみにサリーはホンジャマカの石塚くん) でもドアを開けると人間の世界につながってたりとか、なんとなく少しドラエもんからヒント受けてる?なんて思ったのは私だけかな。 (ディズニーなら、絶対日本のアニメとかも研究してると思う!) ぷーちゃんは、女の子が、サリーが怖くて泣いてしまうところが一番印象に残ったようだった。 記念すべき初めての映画だし、DVD出たら買っちゃおうかな。 |
Will / Menu / Past | ![]() Mail / My追加 |