こころのままに
2002年05月31日(金)  君の奥さんて…
4月からスーツにワイシャツ、ネクタイで通勤するようになった夫。
(今までは服装は自由だった)

最初は、

「ワイシャツの洗濯ってたいへんかな〜」

なんて思ったけど、

近頃は形状記憶ワイシャツなるものがあり、

アイロンがけをしなくてもOKだからとても便利。


それでも、脱水は短めにして、シワにならないようにすぐに干したり、

衿汚れがきちんと落ちるように、ポイント汚れ用の洗剤を塗って洗ったり、

いつもきれいなワイシャツを、気持ち良く着てもらえるように、

私なりに頑張って洗濯している。


それなのに、夫がふいにこんな事を言った。


「ねえ、ワイシャツ、いつも洗ってるの〜?」

「ちゃんと洗ってるよ〜」

「いや〜、会社の人に聞かれたんだけどね…」


話しによると、会社の人は、

「君のワイシャツはいつもピシッとしてるけど、奥さん、アイロンがけ一生懸命やってるの?」

と聞いてきたらしい。


それに対して夫は何と答えたかと言うと、


「あんまり、洗ってないからじゃないっすか〜」


な・なんだと〜!

夫の会社の人に、特別、良い奥さんと思われようとなんて思わないけど、

必要以上にだらしがないって思われたくないよ〜。

まぁ、形状記憶ワイシャツだからアイロンはかけてないにしても、

いつもキレイに頑張って、洗濯してるんだぞ!

そんな事言って、謙遜しているつもりなのか〜!

もう怒る気力もうせて、

「はあ!?」

の一言しか出ませんでした…。


☆今日のこと☆

妹の家で一緒にお昼ご飯を食べた。

そのまま夕方までいた。

子供たちは、ソファを見事に遊具化させて遊ぶ。

危ないからと、布団やクッションを敷き詰めると、

今度は布団の下にもぐって遊ぶ(笑)。

もうすぐ生まれる赤ちゃんの為のベビーベッドが出してあったら、

そこによじのぼろうとして、もうたいへん!

帰り際、Rくんが「一緒に行く〜」って泣き出した。

私が「うちに泊まりに来る〜?」って言うと、

ぷーちゃんは、「ダメ〜!」って言ってイジワル。

「なんで?」って聴くと、

「Rくん、寝る所ないから〜」

どうやらぷーちゃん、Rくんも一緒に寝るとなると、

自分とママの夜の寝る前のひとときを奪われるぐらいに思ってるらしい。




つまらない投票ボタンですが、押して下さると嬉しいです。
最後まで読んで下さってありがとうございます。


Homepageも来てね
My追加もいかがですか?

2002年05月30日(木)  妊婦とランチバイキング
臨月に入った妹と、赤ちゃんが生まれる前の最後の息抜きって事で、

ホテルのランチバイキングビュッフェに行った。


そこは子供を連れて行ってはいけない訳ではないのだけど、

母親なんだからガマンしましょうとも少し思うのだけど、

でも…

「たまには落ち着いてランチを食べた〜いっ!」

と思い、子供は実家に預けて行った。(いつもスイマセン…)


いや〜、いっぱい食べた。


フランスパンのオードブル2種、サラダ、ロールパン

きのこのキッシュ、パスタ2種、ミートローフ、ミネストローネスープ。



それから、デザートには

チョコムース、オレンジムース、ミニケーキ2種、クレームブリュレ、

ぶどうのゼリー、ストロベリーアイス。

飲み物は、オレンジジュース、紅茶、コーヒー。



あ〜、オナカいっぱい…。

久しぶりに味わうホテルの落ち着いた雰囲気も最高だった。


帰り道、妹は臨月のはちきれんばかりのオナカを、

さらに一回り大きくして、


「あ〜、ツライ〜オナカが張る〜〜」


なんて言うから、産まれちゃうんじゃないかとドキドキ。

それでも、しっかりCD屋さんに寄って、

昨日発売のKinKiの剛くんのソロのCDを買って行く事を忘れない妹。

元気いっぱいな赤ちゃんが産まれてくる事を祈ってるよ。


そして、待ってる子供達に駄菓子屋さんでおみやげを買う。

こんな何でもないお菓子でも

「おみやげ〜!」

って大喜びするぷーちゃん。

気分転換した後って、なぜか子供がいつもよりかわいく感じるんだな〜。




つまらない投票ボタンですが、押して下さると嬉しいです。
最後まで読んで下さってありがとうございます。


Homepageも来てね
My追加もいかがですか?

2002年05月29日(水)  ことばあそび
「『ま』ってな〜んだ」

「な〜に?」

「ママ!」



「じゃ、『ぱ』ってな〜んだ」

「パパ?」

「違う〜。パンツ〜」

(ママと来たらパパと思うじゃん(笑)。)



「じゃ、『こ』ってな〜んだ」

「こいのぼり?」

「当たり〜」

(やっと当たった♪)



「じゃ、『お』ってな〜んだ」

(これが延々と続くのォなんて思いつつ…)
「なんだろう? おにぎり?」

「違う〜。おひなさま〜」

(こいのぼりと来たらおひなさまね…)



「じゃ、『おいん』ってな〜んだ」

???
『おいん』?
突然3文字ですか?
おひなさまと来て『おいん』?


「何〜? 『おいん』って…」

「おいんも〜じ!」



おひなさまと来て「おいんも〜じ」ね(笑)。
あ、「おいんも〜じ」とは「おんみょうじ(陰陽師)」のこと。
陰陽師とお内裏様って頭の感じとか似てるもんね。




つまらない投票ボタンですが、押して下さると嬉しいです。
最後まで読んで下さってありがとうございます。


Homepageも来てね
My追加もいかがですか?
2002年05月28日(火)  ママの味


午後から実家に行った。
途中、電気の高圧線の鉄塔を、

「白い東京タワーだね〜」

そして、

「東京タワーにひも付いてるね〜」

電線がひもに見えたらしい。
子供の発想って面白い。

おばあちゃんも一緒に、公園にカルガモの親子を見に行った。
この前見た時はじっとしていて動かなかったけど、
今日は元気に泳いでいた。

ちょこちょこと小さい足ひれを動かして、
親ガモよりも早く泳いでいて、とてもかわいかった。

実家に戻って、今ぷーちゃんの中でちょっとしたブームの自動販売機ごっこをする。
この前届いたしまじろうの本の中に、紙で作る自動販売機があって、
それをいろいろと自分なりにアレンジして遊んでいる。

初めは

「オレンジジュース下さ〜い」

とか、

「リンゴジュース下さ〜い」

なんて言って遊んでたのに、
そのうち、

「ママジュース下さ〜い」

なんて言ってる。
「ママジュースってどんな味なの?」
って聞くと、

「あったかい味〜!」

なんだかちょっとホッとしたりなんかして。





投票ボタンですが、押してやって下さいませ。
最後まで読んで下さってありがとうございます。


Homepageも来てね
My追加してみます?

2002年05月27日(月)  超アナログ版カーナビ/31アイスで幸せな気持ち
昨日の続き……

公園行った後、ホームセンターに寄った。
あてもなくブラブラ。

すると夫が「これ買っていい?」と聞いてくる。
見ると、車用方位磁石。
車のフロントガラスに吸盤でくっつけるタイプので480円なり。

さっそく買ってつけて見た。
「これもある意味カーナビだ!」
と、私が言うと、
「こういうの、なんか一つ欲しかったんだよね」
と、なんだかうれしそうな夫。

他に、これも夫の要望で木酢液を買った。
これをお風呂に少し入れると、これからの汗ばむ季節を、
さっぱりと過ごせると、何かのテレビで耳にしてから、
夫はやたらと使いたがる。

効果があるのか謎だけど、
私としては匂いが絶対受けつけない。

「くさいからやめて〜!」って私が言ってたら、
ぷーちゃんも一緒になって
「パパ、やめてよォ〜。お風呂に入れるのやめてよォ〜」
と必要以上に大騒ぎ。
ぷーちゃんは私が言う事、全部マネして言うから、
パパにしてはW攻撃でタジタジかも。


今日は、ぷーちゃんと買い物の途中、31アイスクリームを食べた。
いつもはレギュラーのシングルを二人で食べるけど、
今日はダブルが25%OFFだったから、ダブルのスモールを食べた。

いつもはコーンの上に一つなのに、
今日はキャラメルリボンとベリーベリーストロベリーの2段重ねだから、
ぷーちゃん、大喜び。
私が下になってる方のキャラメルリボンを食べてると、
「上から食べないとくずれちゃうよ」
なんて言われてしまった。

アイスを食べながら、ぷーちゃんが一言、
「しあわせなきもち〜」
ママも、「幸せな気持ち」だよ。
ぷーちゃんと一緒だからね。





投票ボタンですが、押してやって下さいませ。(決してご迷惑はお掛けしません)
最後まで読んで下さってありがとうございます。


Homepageも来てね
My追加してみます?
Will / Menu / Past
Mail / My追加