こころのままに |
2002年07月10日(水) 大ゲサで甘えん坊 |
台風が接近中で、外は朝から、大雨。 でも子供はそんな事、おかまいなしで、家の中で大運動会。 今日は実家でRくんと、はしゃぎまくり。 楽しく遊んでくれているうちはいいんだけど、じゃれあっているうちに、 ぶつかったりして、結局泣く事になる。 今日も、Rくんがぷーちゃんの左耳に当たったらしく、 「耳が痛い! 耳が痛い!」 と大騒ぎ。 しばらくしてケロッとして、また遊んでいたかと思うと、 また軽く、さっきの左耳に当たったみたいで、 「耳痛〜い! 冷やす〜、冷やす〜!」 と、大泣きして訴えている。 夕方になってくると、眠気のせいもあって、 だんだんと雲行きがあやしくなってくるのは毎度の事だけど、 あまりにも騒いでるので、氷をビニールに入れたのを渡した。 氷で耳を冷やすぷーちゃん。 でも、あれれ? さっき痛がっていたのは左の耳だよね。 ぷーちゃんが氷を当てているのは、なぜか右耳。 「あれ〜? さっきこっちのお耳が痛いって言ってなかったっけ〜?」 と聞いたとたん、ニンヤリ。 フフフ。ばれちゃったね。 |
2002年07月09日(火) 続けるべきか…。 |
あう…。暑いっ! ここまで暑いと公園も行きたくない。 まあ、無理する事もないよね。 それでも火曜日はヤマハ音楽教室があるから、出掛けなくてはならない。 午後1時30分過ぎ、車の中は灼熱地獄。 チャイルドシートの金具の部分でヤケドしそうになってしまった。 汗ダクになりながら、ギリギリの時間に到着。 本日もぷーちゃんヤル気なし。 でも、唯一「ドレミファマン」って曲で、「シュワッチ」ってポーズ取りながら 歌うのがあるんだけど、それは結構楽しそうにやってた。 あと3ヶ月で、一年経つのに、こんなものなのかな〜。 入会の時に見せてもらったビデオの中の子供たちは、確かみんな 思いっきり声を出して歌ってたはずなんだけど…。 今のコースは、歌ったり、少し鍵盤に触れたりする程度だけど、 これが終了すると、本格的にピアノを弾く幼児科になる。 そうなると、当然ピアノも必要になってくる。 このまま続けるべきか、まだ悩んでる最中なんだけど、 音楽教室側の人々は、今から、ピアノ購入の話をガンガン勧めてくる。 今日も、レッスンが終わった後、足早に帰ろうとする私たちを引きとめて、 ピアノ展示会のお知らせやら、ピアノ購入の為の積み立てコースやら、 何だかんだと勧めてきた。 うわ…。ちょっと待ってくださいな…って感じ。 しまいには、 「お母さんも、この機会に何か初めてみては?」 なんて言ってくる〜。 「ハハ…。時間とお金の都合がつけばねぇ…」 なんて言ってみたら、 「時間は幼稚園に行くようになればいくらでも。 お金の方は、こちらの積み立てコースがあるから大丈夫ですよ♪」 と来たか〜。 積み立てるにしても、どっち道、お金がいるんだよぉっ! |
2002年07月08日(月) 七夕の願い事 |
昨晩、かなり遅くなってから、 “そうだ〜! この前たんぽぽクラブで作った笹の葉を飾らなきゃ〜!” と思い立った。 ぷーちゃんの願い事は「ウルトラマンコスモスになりたい」 もうウルトラマンネオスが始まっちゃったのに、コスモスでいいのかな〜なんて思いつつ、 私も願い事を書いてみた。 「みんなが元気で暮らせますように」 そうしたら、ぷーちゃんが、パパの願い事を自分で書くと言って、 紙に何やら字を書いてるつもりで何か書いている。 「何て書いてあるの?」 と聞くと、 「パパがオナラをしませんように!」 アハハ。それってパパの願い事じゃなくて、ぷーちゃんのパパに対する願い事でしょ〜。 少し風が強かったけど、ぷーちゃんと一緒に、ベランダに出て、 笹の葉をベランダの柵に取り付けた。 「織り姫と彦星、会えたかな?」 夜空を見上げると、雲の切れ間から、星が見えた。 願い事、叶うといいね。 |
2002年07月07日(日) 非常識すぎる電話 |
電話に出た途端、いきなり、 「○○コーポレーションですが、そちらの地域にお料理を作りに回ってますので…」 “はあ!? 何いきなり、お料理を作りに回ってるとか言ってるの?” あまりの訳わかんなさにあきれながら、 「うちには来てくれないでいいです」 と言うと、 「だから、今日は行きませんよ。月曜日に行きますので!」 「はあ!? お宅は何の会社なんですか?」 と、聞くと、 「だから、新しく出来たお料理用品の会社ですっ!」 『だから』ってまったく何よ〜。そんな事、一言も言われてないし。 「月曜日だろうと何曜日だろうと、うちには来ないで下さいっ!」 と言って切ろうとした寸前に、 「来ないでも何も、行きますからっっ! ガチャン!」 何なんだよぉ。ムッカ〜〜〜!! |
2002年07月06日(土) 握手のつもり |
妹の家で、甥のRくんと、ぷーちゃんが、珍しくおとなしくしてるぞ…と思ったら、 生後3週間の赤ちゃんのSくんが寝ているベビーベッドによじ登り、 RくんがSくんの手をブンブン振っている〜〜! もうすごいびっくりして、 「まだ小さいんだから、そんな風にしちゃダメだよぉ〜」 って言うと、 「握手してただけだよ」 と、ぷーちゃん。 う〜ん…。握手してるつもりなのかも知れないけどね。 子供は手加減知らないから、コワイなぁ。 ますます目が離せないぞ。 Sくんは、そんな風にされても、ぜんぜん動じずにスヤスヤ寝てるんだよね。 こりゃ大物になりそうな予感がするわ。 |
Will / Menu / Past | ![]() Mail / My追加 |