こころのままに
2002年08月04日(日)  公園で水遊び
猛暑も一段落で、曇り空だったけれど、

近くの公園の噴水に、水遊びに連れて行った。

“去年は、顔に水がかかるのを嫌がって、せっかく来てもぜんぜんダメだったなぁ”

“でも、もう4歳になった事だし、今年は大丈夫だろう”

などと、思いながら行った。


まずはベンチに荷物を置いて、水着に着替えさせる。

その段階から、


「着替えない〜」


と言い出して、なんとなく嫌がってるみたい。

そして噴水へ。

たくさんの子供たちが遊んでいる。

そうしたら、やっぱり、


「顔にお水がかかるからやだ〜」


とか言って、両目をしっかりと両手で抑えて、全然水の方へ行こうとしない。



もう、我が子ながら、ショボ過ぎてあきれてしまった…。

そのうち、そばで遊んでいた女の子たちに、


「せっかく来たんだから、遊びなよ〜」


とか言われて、少しずつ水に近づき、遊び出した。

遊んでいるうちに、段々と慣れて来たのか、

後半は、多少、顔に水がかかっても泣き出す事もなく楽しく遊んでいてホッとした。

これからは少しずつ、水に慣れさせよう。

ショボ過ぎる息子を見てるとイライラするけど、何事も“楽しみながら”が、大切だね。

↑投票ボタンです。
ポチッとして頂けると嬉しいです。


Homepageも来てね
My追加もいかがですか?
2002年08月03日(土)  願いごと、変更なり。
七夕の時、短冊に“ウルトラマンコスモスになりたい”と書いた息子。

今日になって突然、思い詰めたような目で、


「やっぱり願いごと、変える〜」


と、言い出した。


「どうして? ウルトラマンコスモスにならないの?」


と聞くと、


「ウルトラマンになったら、ママと会えなくなっちゃうから…」


と、半分泣きながら言ってる。

新しい願いごとは、


「ママとパパと、ずっと暮らせるように」


だって。窓から、空に向かって叫んでいた。


「よ〜く、よ〜く、考えたんだよ。

 でも、コスモスのテレビは見るし、コスモスの本も見るけどね」


そうか。ママも新しいぷーちゃんの願い事、よ〜く憶えておくよ。

大人になって、結婚したからって、ママの事知らんぷりなんてしないでね〜。

↑投票ボタンです。
ポチッとして頂けると嬉しいです。


Homepageも来てね
My追加もいかがですか?
2002年08月02日(金)  カレーにシュークリーム?
カレーライスを食べている時、息子が変な事を言い出した。


「このカレー、シュークリーム入ってない! シュークリームの入ってるカレーが食べたいっ!」


“え? カレーにシュークリーム? いったい何の事、言ってるんだろう”


と思い、もう一度聞いたら、


「ほら〜! この前食べたカレーにシュークリーム入ってたでしょ!」


自分の言いたい事が伝わらなくて、だんだん、イライラしてきたみたいで、ジタバタしながら訴えてる。


「カレーにシュークリームが入ってる訳ないでしょ」


と言ったら、


「入ってたよぉ。キノコのシュークリーム…」


はいはいはいはい〜。シュークリームじゃなくて、マッシュルームの事ね(笑)。

私が作るカレーには、マッシュルームを入れた事はないけど、

レトルトの「カレーマルシェ」には入ってたもんね。

↑投票ボタンです。
ポチッとして頂けると嬉しいです。


Homepageも来てね
My追加もいかがですか?
2002年08月01日(木)  カニしゅうまい
カニしゅうまいを食べてる時、

ぷーちゃん、カニしゅうまいを指さして、


「このしゅうまい、蚊に刺されてるの〜?」

「え〜? どうして?」

「ほら、ここんところ、赤くなってるよ」


見ると、中に入ってるカニが透けて赤く見えている。


「カニが入ってるんだよ」


って言ったら、


「バンドエイド貼っちゃおうかと思ったよ」


なんて言ってる。

はは〜ん、もしかして、“蚊に”刺されると、“カニ”がごっちゃになってるのかな。

前にもホントに蚊に刺された時、


「カニに刺された〜!」


なんて言ってたしね。


他にも前に、蒸しパン食べる時に、なぜかなかなか食べないなと思ったら、


「このパン、虫が入ってるの?」


なんて、警戒してた事もあったっけ。

↑投票ボタンです。
ポチッとして頂けると嬉しいです。


Homepageも来てね
My追加もいかがですか?
2002年07月31日(水)  日記をつけてて良かった。
ぷーちゃんも無事4歳になり、今までの育児日記や育児メモを読み返してみた。


0歳の頃。

うわ〜っ、母乳とウンチの時間を細かく書いてある〜!

この頃は、たいへんだったなぁ。


1歳や2歳の頃は、こんなにしょっちゅう、風邪ひいて病院に行っていたんだ…。

ぜんそく気味だから、風邪ひくたびに、小さい体が苦しそうでかわいそうでたまらなかったな…。


そして2歳5ヶ月のある日のメモに目が止まった。


「うれしいことに、よだれが止まってきた。たらさず自分で吸ってる」


え、え〜〜〜っ!?

よだれが多くて多くて、なかなか止まらなくて、困ってたけど、

2歳5ヶ月までよだれをたらしていたとは忘れていた(笑)。


なんとなく過ぎて行く毎日。

些細な出来事や、思い出が、記憶の片隅に忘れ去られて行く。

でも日記を読んだ瞬間、その時の気持ちに一瞬で戻れる。

日記をつけていて良かった。

日記をつける事の意味を再確認した。

↑投票ボタンです。
ポチッとして頂けると嬉しいです。


Homepageも来てね
My追加もいかがですか?
Will / Menu / Past
Mail / My追加