こころのままに |
2002年08月09日(金) 庭でプール |
いとこのRくんも一緒に実家の庭でビニールプールで水遊びをした。 去年の今頃もこのプールでよく遊んだけれど、 今年は何だかプールが小さくなったように感じる。 それだけ二人とも大きくなったんだね。 今日はとても陽射しが強くて暑かったから、二人ともすごく気持ち良さそう。 ![]() Rくんは少しくらい顔に水がかかっても、全然平気。 ぷーちゃんは、Rくんが水鉄砲でぷーちゃんに水をかけるたびに、 「やめてよぉ!」 なんて言ってて、しまいには水鉄砲を取り上げて、 「ママ、これ片付けといて〜!」 なんて言ってた。 私も妹もデジカメで写真を撮る事に専念していたら、 Rくんに、 「お姉ちゃんも一緒に入るのぉ〜!」(Rくん、私の事をおばちゃんと呼ばずに“お姉ちゃん”って呼ぶの♥) って誘われちゃった。 余りに気持ち良さそうだったから、ママたちも足だけ入らせてもらった。 「うわぁ、足だけでも気持ちいい〜!」 ![]() その後、あっという間に、子供たちにスカートまでびしょびしょにされてしまった。 |
2002年08月08日(木) 結婚しようよ。 |
ぷーちゃん、おばあちゃんにいきなり質問。 「ねえ、おばあちゃんとおじいちゃんは二人暮らしなの?」 おばあちゃんは、 「そうだよ。始めはぷーちゃんのママとY子(私の妹)と四人家族だったんだけど、 結婚して、一人、また一人と出て行ったから今は二人になったんだよ」 とぷーちゃんに説明した。 そこで私が、 「ぷーちゃんは結婚してもママとず〜っと一緒に暮らしたいんだよね」 と言うと、 「そうだよ。ママと結婚するよ」 なんて言われちゃった。 「ママはパパともう結婚してるんだけどどうしようか?」 と言ったら、だんだん悲しそうな雲行きのあやしい顔になってきたから、 「わかったわかった。ママと結婚するんだよね!」 と言うと、 「でもねぇ。王子様になれるかなぁ」 なんて言ってる。 前にママとパパの結婚式の写真を見せた時、 「パパは王子様で、ママはお姫様になったんだね」 って言ってたもんね。 男の子が“ママと結婚したい”なんてかわいい事を言ってくれる時なんてきっと今だけで、 そんな綿菓子のような甘い時間は、あっという間に過ぎ去って行ってしまうんだろうな。 |
2002年08月07日(水) 変身! |
甥っ子たちが遊びに来た。 久しぶりに会えてうれしい。 久しぶりって言っても、10日ぶりくらいなんだけどね(笑)。 Sくんはもうすぐ生後2ヶ月。 ずいぶん重くなった。顔もパンパンしている。 何だかぷーちゃんの赤ちゃんの時とそっくり。 やはりいとこ同志似てるんだなぁ…と不思議な気持ちになる。 ぷーちゃんはさっそくRくんと、じゃれ合いながら遊ぶ。 「がお〜〜」「こっくも〜〜す!(コスモ〜ス!)」 とか言いながら、ウルトラマンごっこをしている。 気がついたら、ぷーちゃん、Rくんをウルトラマンルックに変身させていた。 「ほら、足上げてっ!」 とかなんとか言いながら、一生懸命、服を着せている。 ![]() Rくんもまんざらでもない様子なのが笑える。 この暑いのにそんなに着込んで汗かくぞっ! 楽しく遊んでる時はいいのだけれど、必ず夕方になる頃には二人とも雲行きがあやしくなって来る。 今日も、お菓子のオマケの仮面ライダーの人形の首と腕がどこかに行っちゃって、最後はぎゃんぎゃん泣いてた。 小さいパーツはすぐになくなって困るね。 お菓子メーカーさん! おもちゃのパーツは大きめでお願いしますね。 結局見つからないまま、泣きながらバイバイの時間になってしまった。 甥っ子たちが帰った後、片付けている時に、ぷーちゃんの仮面ライダーの腕は見つかった。 でもRくんの仮面ライダーの首はまだ発見出来ていない。 明日掃除機で吸い取らないようにしないと。 |
2002年08月06日(火) その手にはもう乗らない? |
ぷーちゃんが言葉を理解し始めた頃から、何度も使ってきた手段。 きかんしゃトーマスにはまっていた頃は、 「これ、食べるとトーマスになれるよぉ!」 (実際トーマスになったところを想像するとすごくコワイんだけど・笑) そしてウルトラマンコスモスにはまっている近頃では、 「ウルトラマンは泣かないぞ〜!」 などなど…。 きっと他のママさんたちも使ってる手段だと思う。 実際、すごい効力を発揮してきた。 今日もしょうもない事で泣いてるから、いつものように、 「ウルトラマンは泣かないよ〜」 と言ったら、いつもと違う反応。 「ぷーちゃんはぷーちゃんだもん! ウルトラマンじゃないもん!」 そう言えば、この前、七夕の短冊に書いた願いごと、変更してたもんね。 とうとう現実に気がついてしまったか。 これも成長した証拠なのかな。 でも困ったな。この手はもう使えないのね…。 何か新しい秘策を考えないと。 |
2002年08月05日(月) 愛車心 |
最近、エンジンのかかりがとても悪いうちの車。 昨日も公園に行く途中、コンビニに寄って買い物後、またエンジンをかけようとした途端、 なかなかかからなくなり、しばし悪戦苦闘の末、やっとかかるというような状態。 この前もディーラーに修理してもらったばかりなのに、まだ調子悪いから、 そろそろ買い替えの時期かな〜などと、パパと話していたら、 横からぷーちゃんが大反対! 「やだ〜! ずっとこの車がいい〜!」 なんて言っている。 「新しい車になれば、こんなふうになかなかエンジンがかからなくて、 汗びっしょりにならなくて済むんだよ」 って言っても、絶対今の車のままがいいらしい。 まあ今すぐに買い替える事も出来ないので、 今日もまたディーラーに車を預けて、見てもらう事にした。 朝、ディーラーの人がうちに来て、車を持っていってしまった時も、 「ぷーちゃんの車、どこに行っちゃうの〜?」 と走り去る車を窓から見ながら大騒ぎ。 「大丈夫だよ。夕方になったら戻ってくるよ」 となだめてみたけれど、夕方近くになって、2、3日車を預かりたいとの電話がかかってきた。 その途端、もう車が戻って来ないと勘違いしたのか、ものすごい大泣き。 「ぎゃ〜! 車、取りに行く〜! 今すぐ取りに行く〜!」 あまりに泣きすぎて、汗びっしょり。 こっちも、この暑いのに、こんな訳の解らん泣き虫に付き合っていられないよ〜。 しばらくしたら、いつものようにケロッとしてたんだけどね…。 まったくなんでこんなに愛車心が強いんでしょう。 そのうち、せっせと洗車のお手伝いでもしてもらいましょ。 |
Will / Menu / Past | ![]() Mail / My追加 |