こころのままに |
2002年09月18日(水) 仮面ライダーの付録と格闘 |
☆ 買い物ついでに本屋に寄る楽しみが危うくなりつつある。 本屋に行くたびに「買って買って」とぷーちゃんが騒ぐからだ。 まだ普通の絵本ならばいい。 ぷーちゃんが欲しがるのは仮面ライダーとかのキャラクターの付録付の本。 今日も「テレビマガジン」とかいう、 仮面ライダーなりきりセットの付録の付いた本を欲しがった。 でもこの前、仮面ライダーの人形を買ってあげたばかりだったので、 今日は買わずに本屋を立ち去ろうとした。 するとやっぱり…。ものすごい号泣…。 ここで折れたら示しがつかないと思い、なだめながら6階の本屋から1階までたどり着いた。 ここで 「今日はご飯を買うお金しか持って来てないから買わないよ」 などと言っても無駄と解りつつも説得してみる。 すると相変わらず号泣しながら 「ご飯食べなくてもいいから買ってくだしゃいっ。安いのでいいから買ってくだしゃいっ!」 安いのでいいから…って…。 またもや泣き落としに負け、また6階の本屋に戻り買ってしまった…。 すごく消耗した…。 こんな事なら最初から買ってやればよかったんだよ…。 その後食料品を買いに行ったら、 「ご飯買うお金も、まだあったんだ〜」 家に帰ってから、付録と格闘。 これまたものすごく複雑で…。 2時間、付録と格闘したけどまだ途中…。 ![]() 頑張って作ろうっと…。 |
2002年09月17日(火) 幼稚園の説明会 |
今日はH幼稚園の説明会だった。 園長先生からいろいろなお話しがあった。 「自由に伸び伸びさせる」「無駄な規制をしない」というのがこの幼稚園の方針のようだ。 子供を自由にさせる事、ダメだと規制をしない事の良さを話して下さったが、 叱ってばかりになりがちの私には耳が痛い話だった。 少し自分の子供への接し方を見直そうと思った。 園舎は何年か前に建替えたばかりで、6角形のホールを中心に周りに教室がある感じで、 全体的に木作りでいい感じだった。 地震が起きた時の事も考えられているようで、窓ガラスは強化ガラスで、 ピアノはチェーンで固定してあるそうだ。 なんとなくここの幼稚園にしようかな…と思った。 ここの幼稚園は家から一番近くのせいもあってか、 今日も公園で知ってる人がたくさんいた。 説明会の最中、子供たちはホールの中をみんな自由に遊んでいたのに、 ぷーちゃんはずっと私にくっついていた。 こんなんで来年から私から離れて幼稚園に行けるのだろうかと思うと心配。 午後はヤマハ音楽教室に行った。 今日はなぜかちゃんと歌も大きい声で歌えたし、 チキチキ体操も前に出て元気に出来たから、 終わった後に思いっきり褒めてあげた。 いつもこんな感じで楽しそうにやって欲しいな。 |
2002年09月16日(月) 雨の連休 |
☆ せっかくの連休なのに雨。 今日はユニクロとブックオフに行った。 ユニクロでストレッチパンツの赤とグレーを買った。 部屋着はこれでオーケー。 あと寒くなったからニットを1枚。 MにしようかLにしようか迷っていたら夫が 「Lだよ絶対。」 とか言う。 “失礼な…。Mで絶対大丈夫だと思うけどなぁ…” と思ったけどLを買ってしまった。 計3つ買っても3000円いかなかった。感動。 ブックオフでは夫がまたプラモデルの本を買っていた。 そしてもう一軒のブックオフへ。(うちの方ってブックオフいっぱいあるの) 音楽雑誌がないかなぁ…と思ったんだけど今日は収穫なし。 ここのブックオフはおもちゃも売ってるんだけど、 ぷーちゃんは私の手をぐいぐい引っ張りおもちゃコーナーへ。 あれでもないこれでもないとしばらく悩んで、 仮面ライダーアギトの人形を欲しがったから買ってあげた。 帰りにジョナサンで夕食。 ジョナサンってファミレスの中では野菜とかの素材がいいと思う。 チーズとトマトソースのイタリアンハンバーグ、おいしかった。 ぷーちゃんはお子様ランチ。 いつもならいっぱい残すのに今日はほとんど食べられた。 家に帰り、ぷーちゃんが寝てから 「スターウォーズジェダイの復讐」のビデオを見ようと思っていたけど、 なかなか寝ないから見始めた。 そうしたらぷーちゃんも真剣に一緒に見始めちゃったけど30分位したら寝ちゃった。 |
2002年09月15日(日) おもちゃ付お菓子…。 |
☆☆ 買い物中、いつのまにかハリケンジャーソーセージをカゴに入れるぷーちゃん。 その上、おもちゃ付き菓子をねだる。 さりげなく10円のうまい棒をすすめるがそれではダメらしい。 しかし毎回毎回おもちゃ付き菓子を買ってやる訳にも行かない。 (結構高いのよ。300円くらいする。) しばらくお菓子売り場付近でもめる。 「買わないよ〜」 と言う私。 「買って〜!」 と泣き出すぷーちゃん。 ここ何ヶ月かしょっちゅう「買う買わない」でもめてるような気がする…。 “今日は絶対買わんぞ!!”と心に決めていた所に、たんぽぽクラブで一緒の親子が登場。 「こんにちは〜♪ 子供ってこういうの毎回欲しがりますよね〜」 なんて会話をしているうちに、何となく買ってしまった…。 買ってもらった途端、ぷーちゃんの態度が一変。 さっきまでのキカンボウだった顔が妙に落ち着いたイイコの顔になってる。 言葉使いも急に穏やかになってる。 う〜〜ん…。300円で心が落ち着くならすんなり買ってあげた方がいいのかな。 でもおもちゃはすぐに飽きるし、お菓子はラムネがちょこっと入ってるだけだったりするし…。 今日買ったのは仮面ライダーのバックル。 ガムが入ってる部分をベルトにするようになっている。 ![]() 家に帰ってすごく喜んで腰に装着して一言、 「ママ〜、これアブトロニックみたいだね〜!」 確かに言われてみれば…。 でもそんな事、外では言わないでね(汗)。 |
2002年09月14日(土) 久しぶりに美容院へ行く。 |
ぷーちゃんが実家で遊んでいるうちに久しぶりに美容院へ。 駅近くのデパートの駐車場に止めようとすると、 同じく車を止めようとしている妹家族を発見! 妹とは月曜日の一件以来しばらく会ってなかったから久しぶりに会った。 (とは言ってもたったの5日ぶりか…) 「よく偶然会うよね〜。不思議〜」 「神様が姉妹仲良くしなよ…って言ってるんじゃないっすか〜」 などと話す。 妹家族はこれから公園に行く所だった。 妹の子供のRくんはすっかり私も一緒に行くものと勘違いして 私の手をぎゅっと握って離そうとしない。 美容院に向かう階段の所まで一緒に歩いて、 「これから美容院に行くんだ。また遊ぼうね。バイバイ。」 って手を離そうとすると、顔がだんだんと泣き顔に…。 ううっ…、何日かぶりに会うRくん、カワイイっっ!! 思わず美容院やめて一緒に公園行っちゃおうかと思っちゃった。 美容院は土曜日なのに空いてて「大丈夫か〜?」って感じ。 でも待たされることなくすぐにカットしてもらえて良かった。 15センチは切ったかな。かなりさっぱりしていい感じ。 実家に戻ると、ぷーちゃん、 「ママ、かわいくなった〜」 とか言いながら、照れたような顔していつもよりも私にくっついてきた。 「ぷーちゃんも髪の毛切ってかわいくなる?」 って聞くと、 「かわいくなんないよぉ! かっこよくなるんだよぉ!」 って言いながら怒ってる。 最近、かわいいのは嫌で、かっこいいのが好きなんだって。 |
Will / Menu / Past | ![]() Mail / My追加 |