こころのままに |
2002年10月25日(金) うれしいこと言ってくれちゃって。 |
公園で、私がよその子どもに、“おばちゃんはねぇ…”とか“おばちゃんがねぇ…”とか 自分の事をおばちゃんって言ってたのをぷーちゃんが聞いてて、家に帰ってから、 「なんでさっきママ、“おばちゃん”って言ってたの? ママは全然、おばちゃんじゃないよ」 なんて言ってくれた。 「ぷーちゃんのお友達からしたらおばちゃんなんだよ」 って言ったら、 「ママ、若いからおばちゃんじゃないよ。ママはぷーちゃんのおかあさんだよ」 だって。 “若い”だなんて、そんな事言ってくれるのぷーちゃんだけよ。 10月24日の「スパスパ人間学」のテーマは「下っ腹をへこませろ!」 その放送によると下っ腹というものは、ひねりを加えないとへこまないそうだ。 さっそく番組で紹介されていた下っ腹をへこます体操をせっせとやっていたら、 「ママ、何やってんの?」 とぷーちゃん。 「痩せようと思って体操してるのよ」 「ママ、痩せてるから痩せなくていいよ。このまんまでいいよ」 うぅ…、うれしい。パパに聞かせてやりたいこの言葉…。 私、決して痩せてないんだけどね。下っ腹、かなり気になってるんだけどね。 (勘違いのないよう、一応。) 子どもはお世辞なんか言わない…と信じたい(笑)。 |
2002年10月24日(木) 従兄弟同士でハシャギまくる。 |
朝から雨。 今日は外で遊べないしどうしようかと思っていたら、実家からTEL。 妹と甥っ子たちが来てるというので遊びに行く。 甥っ子のRくんは、最近おしゃべりが上手になってきて、 今まではぷーちゃんにちょっと何か言われるとシュンとしてたのに、 今日はなんだかんだ言い返していて笑えた。 でもRくんが急に口ごたえするようになっていたものだから、 ぷーちゃんは何だか納得出来ない様子だった。 それにしても従兄弟同士で遠慮がないせいか、Rくんと会うと、二人とも、 ものすごいテンションになる。 声を聞いたり動きを見たりしているだけで、くたくたに疲れてくる。 あまりにはしゃぎ過ぎて、Rくんは転んで顔を打ってアザになってしまった。 おばあちゃんがフェリシモで注文してくれた「ちっちゃなアメカジ」のズボンと、 サニークラウズのTシャツが届いていた。 ズボンはロールアップして長く履けるタイプ。 サニークラウズのTシャツは肌ざわりが最高でいい感じだった。 夜はみんなでビーフシチューを食べた。 パパの分はお持ち帰り。 とてもおいしかった。 |
2002年10月23日(水) ドロ遊び/やめてぇ〜・・・、そんなこと言うのは。 |
お昼の12時の鐘が鳴るのとほぼ同時に公園へ。 半分帰ろうとしてたお友達も一緒にドロ遊びが始まった。 (お友達のママさん、もう帰ろうとしてた所、へんなタイミングで来ちゃって申し訳ない…) ドロ遊びでみんな服がどろどろになってしまった。 でもみんな実にいい笑顔で最高に楽しそう。 服は後ですぐに洗えばいいや〜なんて思って見守っていたが、他のママさんはどう思ったかなぁ。 最近、公園になるべく毎日行くようにしてるせいか、お友達と積極的に遊ぶようになった。 お友達たちと一緒の幼稚園に行ける事も喜んでいる。 やっぱりA幼稚園にしてよかったな…。 午後はこの前買ったスーツを受け取りにジャスコへ。 仮面ライダーのおもちゃを持っていたぷーちゃんに、スーツ売り場にいた女性の店員さんが話かけてきた。 「うちの息子も仮面ライダー好きなのよ」 その女性は見た感じ、45歳くらいに見えた。 仮面ライダー好きな息子さんがいるって事は、40歳ぐらいで産んだ子どもがいるのかな?なんて思っていたら、 「おばあちゃん! おばあちゃん!」 なんと、ぷーちゃんがその店員さんの事を“おばあちゃん”って呼んでる…! 一瞬にして店員さんの表情が曇っていくのがわかった。 そういう時、中途半端なフォローの言葉を言うと余計険悪な雰囲気になる。 私は冷や汗をかきながら、スーツを受け取り足早にその場を立ち去る事しか出来なかった。 その後も食料品売り場で買い物をして、レジの所に並んでる時も、 「ママ、この人、すごく変な髪の毛してるよ〜〜」 と大きな声。 何かと思ったら目の前に並んでる女の人が、アフロヘアを一つに束ねたようなものすごい髪型をしていた。 (ある意味オシャレなのかもしれないけど…) 子どもは正直。 いきなり何を言い出すかわからなくてコワイ…。 |
2002年10月22日(火) 「おんがくなかよしコース」修了 |
ヤマハの「おんがくなかよしコース」が今日で最後だった。 修了証を受け取る姿を見ながら、1年前のスタートの頃を思い出したりした。 時にはふざけて全然ちゃんと歌を歌わなかったりもしたけれど、 リズム感とか、音楽に親しむ気持ちとか、得るものは大きかったと思う。 何より、本人が伸び伸びと楽しく通えたから良かった。 今日は来月からはスタートする幼児科の教材を買った。 セットで7250円…。 セットの中に入ってたビデオを気に入ったみたいで、家に帰ってから何回も見た。 今まで以上に張り切って通って欲しいものだ。 いつまで続けるかは未定だけれど、ぷーちゃんが楽しんでいるうちは続けていこう。 今日は夕方4時頃に公園に行った。 小学生に混じって水をバケツに汲んでは砂場に運ぶ事を延々と繰り返していた。 しばらくして薄暗くなったから帰ろうとしていた所にお友達が公園に現れた。 遊び再スタート…。 結局真っ暗になるまで遊んでいた。 |
2002年10月21日(月) お菓子作り |
久しぶりに手作りお菓子にチャレンジ。 ホットビスケットを作った。 とは言ってもホットケーキミックスに混ぜるだけの簡単なもの。 ホットケーキミックスの袋の裏に作り方が書いてあったんだけど、 ホットケーキミックス1袋(200グラム)に、 バター大さじ3強を手でもみこむように混ぜて、さらさらの状態にして、 牛乳50ccを混ぜ、木ベラでまとめてから12等分に丸めて160℃で15分焼くだけ。 超簡単! 丸める時、ぷーちゃんにも手伝わせたら、すごく喜んで(かなりふざけながら) 作ってくれたんだけど、かなりイビツな形になってしまった。 焼いてる途中、段々うっすらとキツネ色になっていく様子を オーブンをのぞき込みながら待ってる顔がすごくうれしそうだった。 ![]() 焼きたてのホットビスケットにバターとジャムを付けて食べたら、 こんなに簡単に出来たとは思えないほどすごくおいしかった。 なぜかぷーちゃんが丸めたでこぼこしたビスケットの方がおいしかった。 |
Will / Menu / Past | ![]() Mail / My追加 |